戦国コレクション2 天井・ゾーン・スペック・設定差解析まとめ

公開日: : 最終更新日:2017/02/07 さ行, 機種別解析 ,


パチスロ戦国コレクション2の天井恩恵・ゾーン・スペック・設定差などの解析情報まとめです。

基本となる機械割や打ち方などから、設定判別要素となる情報まで最新情報を随時更新中!

高設定確定演出やロングフリーズなどの戦コレ2関連の情報盛りだくさんとなっています。

 
スポンサードリンク

→戦国コレクション2 スペック
→戦国コレクション2 打ち方&レア小役停止形
→戦国コレクション2 天井ゲーム数・恩恵
→戦国コレクション2 モード別天井&高設定確定解除ゲーム数
→戦国コレクション2 設定差のある小役確率
→戦国コレクション2 AT「世界制覇ラッシュ」性能
→戦国コレクション2 上乗せ特化ゾーン
→戦国コレクション2 レジェンド役&天魔フリーズの恩恵
→戦国コレクション2 AT中7揃い確率&7揃い時の高設定確定パターン
→戦国コレクション2 AT終了時&設定変更時モード移行率
→戦国コレクション2 鬼ヶ島チャレンジ中の設定判別・設定差
→戦国コレクション2 鬼ヶ島チャレンジ中次回AT示唆演出
→戦国コレクション2 鬼ヶ島チャレンジ初当り時の鬼ヶ島高確移行率
→戦国コレクション2 鬼ヶ島チャレンジ突入期待度
→戦国コレクション2 AT引き戻し当選率&終了画面のモード示唆
→戦国コレクション2 AT中ステージ別継続期待度&継続率示唆演出
→戦国コレクション2 CZ・AT直撃当選率
→戦国コレクション2 AT中ゲーム数上乗せ&特化ゾーン当選率
→戦国コレクション2 夢幻斬り&ロボニャンドライブ当選率
→戦国コレクション2 ロボニャンドライブ初期ゲーム数振り分け
→戦国コレクション2 2人のコレクション上乗せ振り分け
→戦国コレクション2 夢幻斬り継続率振り分け
→戦国コレクション2 小役別上乗せ特化ゾーン当選率
→戦国コレクション2 AT中上乗せゲーム数振り分け
→戦国コレクション2 リール振動時の対応役&恩恵
→戦国コレクション2 AT中BGM変化条件&恩恵
→戦国コレクション2 ループ率別ステージ&セリフ振り分け
→戦国コレクション2 通常時のモード示唆演出 ステージ移行に法則アリ
→戦国コレクション2 AT8セット継続(エンディング)確定演出
→戦国コレクション2 修羅モード本前兆期待度
→戦国コレクション2 修羅モード移行回数別の本前兆期待度
→戦国コレクション2 コレ丸通過演出本前兆期待度
→戦国コレクション2 AT・鬼ヶ島チャレンジ本前兆確定演出パターン
→戦国コレクション2 継続バトルの対戦相手別勝率
→戦国コレクション2 バトルパート中の継続書き換え&ロボニャンドライブ抽選
→戦国コレクション2 AT当選ゲーム数振り分け

スポンサーリンク

戦国コレクション2 スペック

設定 AT確率 鬼ヶ島チャレンジ確率 機械割
1 1/278.9 1/212.9 97.0%
2 1/274.6 1/204.3 98.5%
3 1/254.0 1/200.3 100.0%
4 1/244.7 1/185.8 103.4%
5 1/224.3 1/185.3 108.0%
6 1/219.6 1/179.6 110.9%

 

戦国コレクション2 天井

・最大999GでAT当選

 

天井恩恵

・AT当選

モード別天井

モード 天井
通常A 992コレ
通常B 640コレ
特殊 999コレ
天国 128コレ
超天国 32コレ

 

高設定確定解除ゲーム数

●444コレ・・・設定4以上

●456コレ・・・設定4以上

●555コレ・・・設定5以上

●573コレ・・・設定6確定

●666コレ・・・設定6確定

●777コレ・・・設定6確定

●999コレ・・・設定6確定

 

特殊モードは設定4以上でのみ移行

ゲーム数解除モードは全5種で、それぞれ天井コレ数が異なる。

設定4以上でのみ移行する特殊モードは、連チャンを演出するのではなく、当選コレ数で高設定を報知するために存在する。

よって、上記のゲーム数で解除した場合高設定が確定するため、ぞろ目付近では要注目!!
 

戦国コレクション2 AT「世界制覇ラッシュ」

●1セット40G+a継続

●ゲーム数&セット数上乗せあり

●ループによる継続あり

●1Gあたり純増3枚
 

戦国コレクション2 上乗せ特化ゾーン

2人のコレクション

●上乗せ&セット数ストックゾーン

●1セット10G継続

●上乗せゲーム数が100Gを超えるまでは必ず継続

●平均300G以上の上乗せ

 

夢幻斬り

●ゲーム数上乗せ連打ゾーン

●BET・レバー・第1~第3まで、1アクション毎に上乗せ発生

●10G上乗せが10回以上発生

●上乗せは80~95%でループ

 

ロボニャンドライブ

●赤7揃い高確率ゾーン

●1セット10G継続

●赤7揃いのたびにセット数上乗せ

●1回の当選で最大6セット獲得可能

●赤7揃い確率約1/10

 

戦国コレクション2 レジェンド役当選時の恩恵

通常時当選

●AT初当たり+8セット継続確定

 

AT中当選

●200or300G上乗せ

 

継続バトル中

●継続+ロボニャンドライブ複数セット

 

天魔フリーズ発生時の恩恵

通常時発生

●エンディング2回

 

AT中発生

●200or300G上乗せ+8セット継続

 

戦国コレクション2のレジェンド役&天魔フリーズの恩恵は状況によって恩恵が異なるようだ。

ただ、どちらもどの場面で引いても超強力な恩恵となっているので大量出玉に期待できる。

なお、AT8セット継続後はエンディングが発生し、超天国モードへの移行が確定。

超天国は早い引き戻しとなるため、さらに出玉を増やすチャンスとなる。

 

スポンサーリンク

戦国コレクション2 小役確率

小役 確率
リプレイ 1/4.20
押し順ベル 1/1.37
共通ベル 1/256.0
スイカ 1/128.0
弱チェリー 1/99.9
強チェリー 1/565.0
弱チャンス目 1/174.8
強チャンス目 1/256.0
レジェンド役 1/65536

 

設定差のある小役確率

設定 SRチェリー SRチャンス目
1 1/65536 1/21845
2 1/65536 1/16384
3 1/32768 1/21845
4 1/65536 1/13107
5 1/32768 1/16384
6 1/32768 1/10922

 

戦国コレクション2 AT中7揃い確率

揃い方 通常AT中 ロボニャンドライブ中 2人のコレクション中
シングル 1/680.8 1/10.8 1/10.8
ダブル 1/4096 1/128.0 1/128.0
合算 1/583.8 1/10.0 1/10.0

 

7揃い時の高設定確定パターン

AT中はカットイン発生で7揃いが発生すれば、次のバトルの勝利が確定する。

その際に、7揃いが「数字の4の形」に停止すれば設定4以上が確定。

上記画像のように「数字の7の形」で停止した場合は設定6確定となる。

なお、「数字の4か7」の停止形はダブル揃いと同様の扱いとなるので、3ケタ上乗せも確定する。

 

高設定確定パターン出現率

設定 「4」揃い 「7」揃い
1~3 - -
4 1/32768 -
5 1/32768 -
6 1/32768 1/32768

 

戦国コレクション2設定別モード移行率

AT終了時のモード移行率

設定 通常Aへ 通常Bへ 特殊へ 天国へ
1 49.50% 12.50% 0% 38.00%
2 45.00% 25.00% 0% 30.00%
3 47.50% 12.50% 0% 40.00%
4 39.75% 30.00% 0.25% 30.00%
5 46.50% 12.50% 0.50% 40.50%
6 34.50% 34.50% 1.00% 30.00%

 

設定変更時のモード移行率

設定 通常Aへ 通常Bへ 特殊へ 天国へ
1 25.00% 50.00% 0% 25.00%
2 25.00% 50.00% 0% 25.00%
3 37.50% 37.50% 0% 25.00%
4 37.50% 37.11% 0.39% 25.00%
5 50.00% 24.22% 0.78% 25.00%
6 62.50% 10.94% 1.56% 25.00%

 

 

設定1でも4割が天国

モード移行タイミングはAT後と設定変更時の2ヶ所のみ。前回モードが影響しない為、

設定傾向が素直に表れやすく、ここの数値把握が設定推測になる。

又、AT後は設定1でも4割近くは128コレが天井となる天国への移行となる為チャンスだ!

 

戦国コレクション2 鬼ヶ島チャレンジ中の抽選

鬼ヶ島中の獲得コレポイント表

小役 ポイント数
リプレイ 20~1000コレ
ベル 30~1000コレ
弱チェリー 50~1000コレ
強チェリー 300~1000コレ
スイカ 50~1000コレ
弱チャンス役 50~1000コレ
強チャンス役 100~1000コレ
SR役 1000コレ
レジェンド役 1000コレ

 

確定の振り分けが存在

●ベルで22コレ・・・偶数設定

●弱チェリー、スイカ、弱チャンス役で44コレ・・・設定4以上

●SR役、レジェンド役で999コレ・・・設定6確定
 

戦国コレクション2 鬼ヶ島引き戻し抽選

鬼ヶ島TOTAL引き戻し率

設定 当選率
1 25.98%
2 22.62%
3 29.37%
4 23.08%
5 34.50%
6 21.59%

 

確定となる振り分けが存在する

レア小役の一部で突入するCZでは、それまでゲーム数消化でのみ獲得可能だったコレを、リプレイなどでも増やすことができる。

レア小役ほど大量ポイントが望める他、設定が特定できる加算コレ数も存在する。

鬼ヶ島スルー後は高確率へ突入し、毎ゲーム6.25%の確率で引き戻し抽選を行う。ここでは奇数が優遇されている。
 

戦国コレクション2 低確滞在時・鬼ヶ島チャレンジ当選契機別の鬼ヶ島高確移行率

弱チェリーor弱チャンス目経由

設定 高確A 高確B 高確C 高確D
1 96.88% 3.10% 0.01% 0.01%
2 98.44% 1.54% 0.01% 0.01%
3 93.75% 5.47% 0.39% 0.39%
4 98.44% 1.54% 0.01% 0.01%
5 87.50% 11.72% 0.39% 0.39%
6 99.96% 0.01% 0.01% 0.01%

 

強チェリーor強チャンス目経由

設定 高確A 高確B 高確C 高確D
1 75.00% 24.61% 0.20% 0.20%
2 87.50% 12.48% 0.01% 0.01%
3 75.00% 22.66% 1.56% 0.78%
4 57.50% 12.48% 0.01% 0.01%
5 62.50% 34.38% 1.56% 1.56%
6 99.96% 0.01% 0.01% 0.01%

 

スイカ

設定 高確A 高確B 高確C 高確D
1 - 62.50% 25.00% 12.50%
2 50.00% 37.50% 9.38% 3.13%
3 - 50.00% 25.00% 25.00%
4 50.00% 37.50% 9.38% 3.13%
5 - - 75.00% 25.00%
6 - 99.98% 0.01% 0.01%

 

SR役orレジェンド役経由

設定 高確A 高確B 高確C 高確D
1 - 75.00% 12.50% 12.50%
2 50.00% 37.50% 6.25% 6.25%
3 - 50.00% 25.00% 25.00%
4 50.00% 37.50% 6.25% 6.25%
5 - - 75.00% 25.00%
6 - 99.98% 0.01% 0.01%

 

奇数設定は高確B以上への移行が優遇

鬼ヶ島チャレンジ当選で必ず高確へ移行するのだが、高確移行先に大きな設定差が存在!

奇数設定は弱チェリー・チャンス目からの鬼ヶ島後のロング高確へ移行しやすくなっている。

それに対し、偶数設定はほぼ高確Aへの振り分けが多く、設定6に限っては99.96%で高確Aへの移行となっている模様。

つまり、奇数設定は契機役不問でロング高確へ移行しやすく、偶数設定、特に設定6はほぼ高確C以上へ行かないため、鬼ヶ島チャレンジ連打は奇数設定のほうが有利だ!!

また、特徴としては多くの場合高確AかBへの振り分けとなるのだが、スイカ・SR役・レジェンド役で当選した場合はいきなりC以上も射程圏内となる。

 

戦国コレクション2 鬼ヶ島チャレンジ突入期待度

連続演出 トータル期待度 3G目突入時期待度
コレ丸を探し出せ! 31.37% 48.71%
武神茶で唸らせろ! 32.54% 54.66%
炎の技を極めろ! 37.06% 63.69%
百人一首?で勝利せよ! 77.51% 92.61%

 

百人一首演出は発生時点でアツい!

AT初当りの一番の近道である鬼ヶ島チャレンジ。

連続演出に成功すれば鬼ヶ島チャレンジ突入になるのだが、演出の種類によって、突入期待度が変化する。

期待度は上記の通りで、基本連続演出は2Gで終了することが多いが、3G目に突入するとそれぞれ大きく期待度がアップ!!

なお、百人一首演出ならトータル期待度77.51%と激アツ!
 

鬼ヶ島チャレンジ中次回AT示唆演出

通常たんこぶ:300コレ未満でのAT当選濃厚

弱気たんこぶ:100コレ未満でのAT当選濃厚

青鬼出現:次回ATエンディングシナリオ確定

 

鬼ヶ島チャレンジ突入時(鬼ヶ島初回or前回たんこぶがなかった時)

突入時のコレ たんこぶ 弱気
残り100コレ未満 1/40 1/40
残り100コレ以上300コレ未満 1/20 -

 

鬼ヶ島チャレンジ中・味方攻撃時

鬼の状態 攻撃時のコレ たんこぶ 弱気
たんこぶ無し 残り100コレ未満 1/10 1/10
たんこぶ無し 残り100コレ以上300コレ未満 1/5 -
たんこぶアリ 残り100コレ未満 - 1/5

 

青鬼出現時は絶対に追おう

鬼ヶ島チャレンジ中に次回ATについて示唆する演出がある模様。

鬼にたんこぶがあると300コレ未満でAT当選濃厚であるほか、鬼にたんこぶ+弱気発言があると100コレ未満でAT当選濃厚となるぞ。

また低確率であると予想されるが、青鬼が出現すると次回ATがエンディング達成シナリオ確定となるため、確認できた場合は絶対に追おう!
 

変化するタイミングは鬼ヶ島突入時or味方攻撃時

鬼を攻撃したなどに発生するリアクションは「通常・通常たんこぶ・弱気たんこぶ」の3種類。

たんこぶ&弱気は残りコレ数示唆だが、必ず発生するわけではない。

また、上記の数値通り鬼の表情は突入時に変化することは少なく、基本的に味方攻撃時に変化するぞ!

 

戦国コレクション2 AT引き戻し当選率&終了画面のモード示唆

AT後128G以内のAT引き戻し当選率

設定 当選率
1 47.88%
2 42.57%
3 51.20%
4 45.14%
5 52.95%
6 46.44%

 

ATの始まりと終わりをチェック

ATの引き戻し当選率には奇偶で若干の差ある。

又、基本的にAT開始画面はシナリオをAT終了画面はモードを示唆している模様。

AT開始画面がいつもと違う特殊なものだとレアなシナリオかも?終了画面がキラキラやクローバー柄なら通常B以上濃厚?

 

戦国コレクション2 打ち方&レア小役停止形

左リールBAR下のチェリーを上段or中段に狙う。

 

下段BAR停止時

対応役:リプレイ・ベル・弱チャンス目

中・右リール適当打ちでOK.

上段リプ・リプ・ベル、右下がりリプ・リプ・ベルで弱チャンス目。

 

角チェリー停止時

対応役:弱チェリー・強チェリー・SRチェリー

中リールは適当打ちで、右リール赤7狙い。

右リール中段リプレイで弱チェリー。

右リール中段赤7orBARで強チェリー。

右リール3連赤7でSRチェリーとなる。

 

中段チェリー停止時

対応役:レジェンド役

中・右リール適当打ちでOK.

※尚、中・右リール共BARを狙うとBARがそろう。

 

スイカ停止時

対応役:スイカ・強チャンス目・SRチャンス目・レジェンド役

中・右リールBARを目安にスイカを狙う。

斜めスイカ揃いでスイカ。

スイカハズレで、強チャンス目となる。

ダブルラインのスイカ揃いでSRチャンス目。

左リール3連スイカ停止時は中・右リール共にスイカを狙う、この停止形はレジェンド役となる。

 

戦国コレクション2 滞在ステージ・AT開始画面継続率示唆

ステージ別継続率示唆

ステージ 継続率
アジア
アフリカ
ヨーロッパ
アメリカ

 

AT開始画面&文字による示唆

●AT開始画面は男<女<複数キャラの順で期待度UP。

●クローバー柄のカウントダウンは高継続率濃厚。

●セリフが虹色なら継続以上濃厚。

 

滞在ステージだけでなく他にも継続示唆要素が多数アリ

基本的にアジア、アフリカ、ヨーロッパ、アメリカと順に継続期待度が上がり、アメリカは高継続濃厚の模様。

また、AT開始画面のキャラで期待度を示唆する。男<女<複数キャラの順で期待度UP。

AT中のセリフで、赤文字が出れば継続の期待大、虹色セリフなら継続以上が濃厚となる。

 

 戦国コレクション2 CZ・AT直撃当選率

小役成立時・鬼ヶ島チャレンジ当選率

設定 弱チェ スイカ 弱チャ目 強チャ目 SR役
1 2.50% 0.78% 18.75% 30.00% 30.00%
2 5.00% 0.78% 20.00% 30.00% 30.00%
3 2.50% 0.78% 18.75% 31.25% 31.25%
4 5.00% 1.56% 22.50% 33.33% 33.33%
5 2.50% 1.56% 18.75% 31.25% 31.25%
6 5.00% 2.50% 25.00% 33.33% 33.33%

※強チェリーは全設定共通50.0%、レジェンド役は全設定共通100%。

 

小役成立時・AT直撃当選率

設定 弱チェ 強チェ スイカ 弱チャ目 強チャ目
1 0.01% 1.56% 0.01% 0.01% 0.39%
2 0.05% 1.56% 0.10% 0.05% 0.39%
3 0.10% 2.00% 0.20% 0.10% 0.39%
4 0.20% 2.00% 0.39% 0.20% 0.78%
5 0.20% 3.13% 0.39% 0.20% 1.56%
6 0.39% 3.13% 0.78% 0.39% 1.56%

※SRチェリー・SRチャンス目、レジェンド役は全設定共通100%。

 

AT直撃&鬼ヶ島チャレンジ当選率は高設定ほど優遇!!

まず、設定判別をするうえではスイカ契機でのCZ当選は高設定ほど期待できる。

またAT直撃当選率は、強チェリーでも設定差はあるが、それ以外での当選が1度でもあれば高設定の可能性が大幅アップ!!

特にスイカからの直撃は設定6の可能性大なのでチェックしよう。

戦国コレクション2 AT中小役成立時ゲーム数上乗せ&特化ゾーン当選率

小役 G数上乗せ当選率 特化ゾーン当選率 トータル
弱チェリー 25.00% 0.64% 25.48%
強チェリー 100% 20.55% 100%
スイカ 10.00% 0.39% 10.35%
弱チャンス目 35.68% 7.51% 40.51%
強チャンス目 50.34% 15.46% 58.16%
SRチェリー 100% 57.81% 100%
SRチャンス目 100% 60.45% 100%
レジェンド役 100% 50.00% 100%

 

3種類の上乗せ特化ゾーン

ロボニャンドライブ、夢幻斬り、2人のコレクションと計3種類ある上乗せ特化ゾーン。

いずれも大量ゲットの可能性があるべきだが、特にアツいのは2人のコレクションだ。

また、特化ゾーンはチェリーなら「夢幻斬り」、チャンス目なら「ロボニャンドライブ」に当選しやすいぞ!

スイカで上乗せ特化ゾーンに当選したら「2人のコレクション」が確定する模様。

AT中BGM変化条件

・AT中の7揃い時

 

戦国コレクション2 AT中BGM変化恩恵

・次セット継続確定

 

AT中BGM変化

AT中は約1/583.84の確率で7揃いが発生し、7揃いを達成したタイミングでBGM変化する可能性あり。
他の契機で変化するかは不明だが、次セット継続が確定する挙動であるようだ。

 

戦国コレクション2 ループ率別ステージ&セリフ振り分け

ループ率別のステージ振り分け

ステージ 1% 10% 50% 80% 100%
アジア 13.8% 52.7% 9.7% 14.9% 8.9%
アフリカ 0% 61.1% 11.3% 17.3% 10.4%
ヨーロッパ 0% 0% 45.0% 34.4% 20.6%
アメリカ 0% 0% 0% 83.3% 16.7%

 

 

ループ率別のセリフ振り分け

セリフ 1% 10% 50% 80% 100%
いただきっ! 4.2% 32.9% 12.2% 36.3% 14.3%
良ーしっ! 5.3% 40.9% 14.9% 27.7% 11.1%
邪魔よっ! 5.5% 42.0% 15.0% 27.1% 10.4%
どきなさいっ! 27.8% 0% 0% 0% 72.2%
どんどん~ 0% 0% 0% 71.4% 28.6%
止まる気は~ 0% 0% 23.7% 54.5% 21.8%

 

 

アメリカならループ率80%以上

AT中のステージ、セリフでもループ率を推測することが可能。

ステージではアジアが低ループ率の可能性が高く、アフリカなら10%以上、ヨーロッパなら50%以上、そしてアメリカなら激アツのループ率80%以上確定となる。

セリフでは、「止まる気はないわよっ!」で50%以上、「どんどん行くわよっ!」で80%以上が確定するなど、セリフの方も要注目。

また、AT開始時等の扉絵との合わせ技で、1セット目が「味方・男性キャラ」×「アメリカ」ならば、シナリオ7or8確定・・・など、強力なシナリオ特技技も可能!

 

戦国コレクション2 ステージ移行の基本

・ステージは春、夏、秋、冬の順で移行する

・40毎コレで移行する

 

ステージ移行の法則

・50コレで移行すると通常B以上のチャンス

・30コレで移行すると通常B以上濃厚

 

法則崩れは確定級!?

戦国コレクション2の通常ステージは4ステージあり、基本的に春、夏、秋、冬の順での移行となっている。

通常は40コレ毎にステージ移行なのだが、コレ数や移行先などに矛盾があれば高モードに期待ができる。

50コレで移行すると通常B以上のチャンスとなり、30コレで移行すると通常B以上濃厚となる。

また、移行先の法則が崩れれば激アツだ!!

 

戦国コレクション2 AT8セット継続(エンディング)確定演出

・修羅モードで花畑ステージ移行

・鬼ヶ島チャレンジで青鬼出現

・AT開始画面でSP3画面出現

・通常時のレジェンド役成立時

・ロングフリーズ発生時

 

SP3画面

 

上記演出発生時は大量出玉に期待

戦国コレクション2はAT8セット継続(エンディング)確定となる演出が複数存在。

上記の状況となった場合には必ずAT8セット継続確定のシナリオ8が選択されるため激アツだ!

さらに、超天国モードへの移行も確定するため大量出玉獲得の可能性大!

 

戦国コレクション2 AT中上乗せゲーム数振り分け

上乗せ 弱チェ 強チェ スイカ 弱チャ目
上乗せ当選率 25.00% 100% 10.00% 35.68%
10G 75.09% - - 59.37%
20G 16.65% 47.02% - 19.07%
30G 6.90% 31.48% 46.41% 18.61%
50G 0.76% 13.18% 24.69% 1.73%
100G 0.46% 6.71% 19.92% 1.03%
200G 0.07% 0.80% 4.49% 0.09%
300G 0.07% 0.80% 4.49% 0.09%

 

上乗せ 強チャ目 SR役or7揃いW レジェンド役
上乗せ当選率 50.34% 100% 100%
10G - - -
20G 72.83% - -
30G 18.23% - -
50G 6.25% - -
100G 1.91% 85.00% 85.00%
200G 0.39% 10.00% 10.00%
300G 0.39% 5.00% 5.00%

 

強チェリーは上乗せ確定

AT中のチャンス役ではまず上乗せの有無を抽選。

ここで当選なら10~300Gの範囲で上乗せゲットとなる。

なお、弱チェリーなら25.00%、強チェリーなら100%で上乗せ確定となるぞ!

また、スイカでの当選は10.00%と低めだが、当選時は30G以上が確定で、さらに30%近くの確率で100G以上が選択される。

 

戦国コレクション2 AT中上乗せ特化ゾーン当選期待度

期待度
弱チェリー 0.64%
強チェリー 20.55%
スイカ 0.39%
弱チャンス目 7.51%
強チャンス目 15.46%
SRチェリー 60.45%
SRチャンス目 57.81%
レジェンド役 50.00%

 

特化ゾーン振り分け確率

設定 夢幻斬り ロボニャンドライブ
1 1/1493.74 1/740.16
2 1/1466.38 1/738.86
3 1/1493.91 1/743.47
4 1/1461.70 1/743.61
5 1/1504.97 1/753.15
6 1/1472.15 1/749.98

 

各上乗せ特化ゾーンの確率はほぼ設定差なし

戦国コレクション2では、直撃ゲーム数上乗せと同時に「上乗せ特化ゾーン」の抽選も行っており、

強チェリーなら20.55%、強チャンス目では15.46%で当選する。

また、スイカは当選率が0.39%と低いが、当選時は「2人のコレクション」発動が確定!!

なお、各上乗せ特化ゾーンの確率はほぼ設定差がないので、AT中はどの設定でも己の引きが重要となる。

 

戦国コレクション2 修羅モード背景別本前兆期待度

背景色 期待度
19.26%
17.00%
23.15%
70.73%
100%
花畑 100%

※設定1の数値

 

修羅モード滞在ゲーム数別本前兆期待度

継続ゲーム数 期待度
8G以下 100%
9G 48.59%
10G 17.86%
11G 100%
12G 6.53%
13G 100%
14G 33.46%
15G 63.39%
16G以上 100%

 

花畑ならエンディングが確定

本機のATの前兆ステージ「修羅モード」は背景色によって、AT当選の期待度を示唆している。

基本的に黒と青はさほど差はないが、緑までいけば期待度70.73%と急上昇。

さらに、赤までいけばAT確定で、花畑はATだけでなくエンディング到達が確定となるため激アツだ!!

また、最終的には合戦でATのジャッジが行われるのだが、この合戦が開始されるまでのゲーム数が極端に長いor短いor11G・13Gの場合は本前兆確定となる。

なお、修羅モード開始から合戦開始までのゲーム数が対象なので混合しないよう注意しよう。

戦国コレクション2 修羅モード移行回数別の本前兆期待度

移行パターン 期待度
3回移行(本前兆確定)
前半と後半で2回移行
前半に1回移行
後半に1回移行

 

合戦最終ゲームAT確定コレ数

・77コレ

・128コレ

・205コレ

・256コレ

・333コレ

・384コレ

・461コレ

・512コレ

・589コレ

・640コレ

・717コレ

・768コレ

・845コレ

・896コレ

※877コレ移行はフェイク前兆非発生
 

ゾーン内で複数回移行すればアツい!

本機は128コレ区切りでゾーンが組まれており、その間のAT前兆移行回数によって本前兆期待度が異なる。

ゾーン内で2回移行すればチャンス、3回移行で本前兆が確定する。

なお、AT終了後や鬼ヶ島チャレンジ終了後に即修羅モードに移行するパターンも本前兆に期待がもてるぞ。

また、フェイク前兆終了の可能性がないコレ数も存在していて、合戦の最終ゲームが上記コレ数だった場合は必ず勝利、つまりAT確定となる!
 

戦国コレクション2 AT当選ゲーム数振り分け

ゲーム数 設定1 設定6
1~128G 47.88% 46.44%
129~256G 10.16% 16.62%
257~384G 8.88% 14.03%
385~512G 10.04% 10.62%
513~640G 9.53% 6.95%
641~768G 8.09% 3.72%
769~896G 4.32% 1.39%
897~999G 1.09% 0.24%

 

約80%が512G以内!

シュミレートで設定1と設定6のAT当選ゲーム数振り分けは上記の結果となった模様。

基本的に天国移行率の影響で奇数設定は連チャン特化となっているため、128G以内は奇数設定に軍配は上がるが、それ以降は偶数設定のほうが深くハマりづらく、大半が512G以内に当たるぞ!

 

戦国コレクション2 対戦相手別勝利期待度

アジア

・[輝龍皇帝]劉備・・・33.26%

・[万策嬢]陸遜・・・63.29%

▼アフリカ

・[赤杯]ナポレオン・・・37.06%

・[クィーンにゃんこ]クレオパトラ・・・67.52%

▼ヨーロッパ

・[覇道ノ剣]カサエル・・・68.86%

・[薔薇姫]ジョゼフィーヌ・・・88.13%

▼アメリカ

・[宇宙提督]ペリー・・・80.76%

・[敬礼っ]西郷隆盛・・・93.69%

 

アジアやアフリカでも女キャラが相手ならハイチャンス!!

ラストの継続バトルで現れる敵は、各ステージごとに2人ずついて、男性でなく女性キャラなら勝利期待度アップとなる。

アジア、アフリカではおよそ2倍、ヨーロッパ、アメリカでも勝利期待度はアップするぞ。

また、対戦中のポイントは[赤文字]の有無で、一度でも発生すればチャンスとなり、3回以上発生・虹文字は勝利濃厚だ。
 

戦国コレクション2 バトルパート中の継続書き換え&ロボニャンドライブ抽選

レア小役時の継続ポイント当選率

小役 リール振動なし
弱チェリー 22.50%
強チェリー 100%
スイカ 6.25%
弱チャンス役 31.25%
強チャンス役 37.50%
SR役 100%
レジェンド役 100%

※リール振動ありなら100%

 

「大勝利」表示ならロボニャンドライブも確定

バトルパートではレア役成立時にゲーム数上乗せではなく、継続ポイントの獲得抽選を行う。

簡単に言えば、セット数継続の補助抽選で、継続ポイントの獲得抽選に当選すれば、負けを勝ちバトルに書き換えるということだ。

リール振動なしでも強チェリー・SR役・レジェンド役は、100%ポイント獲得で、リール振動ありなら全レア役ポイント獲得となり継続が確定する。

また、継続ポイントは複数持つことができ、余剰分は1ptにつきロボニャンドライブが10G追加される。

なお、勝利時に「大勝利」表示ならロボニャンドライブ確定!!

 

戦国コレクション2 リール振動時の対応役&恩恵

AT中のリール振動時の対応役&恩恵

▼左リールのみ振動

・チェリー&スイカ対応

・チャンス役なら+30G以上

 

▼左&中リール振動

・チャンス役対応

・チェリー&スイカなら+30G以上

 

▼全リール振動

・+50G以上確定

 

継続バトル中のリール振動時の恩恵

▼左リールのみ対応

・弱・強チャンス目なら2pt以上

 

▼左&中リール振動

・強チェリー・スイカは2pt以上

 

▼全リール振動

・強チェリー・強チャンス目は2pt以上

 

振動パターンは3種類

AT中に限り、レバーON時にリールが振動することがある。

振動パターンは3種類あり、それぞれに基本対応が存在し、これが矛盾すると上乗せが確定したりするぞ。

また、継続バトル時のリール振動によるレア役は、継続ポイント獲得が確定だ。

 

戦国コレクション2 小役役別上乗せ特化ゾーン当選率

小役 ロボニャンドライブ 夢幻斬り 2人のコレクション
弱チェリー 0.24% 0.40% 0%
強チェリー 0.66% 19.58% 0.49%
SRチェリー 25.00% 25.00% 25.00%
スイカ 0% 0% 0.39%
弱チャンス 6.95% 0.57% 0%
強チャンス 12.15% 3.69% 0%
SRチャンス 25.00% 43.75% 6.25%
レジェンド役 50.00% 0% 0%

 

スイカ当選は「2人のコレクション」が確定

AT中はレア役成立で直乗せと別に上乗せ特化ゾーン突入抽選が行われる。

3種類ある特化ゾーンのレア度&強力度は、ロボニャンドライブ<夢幻斬り<2人のコレクションの順となっている。

また、スイカからの当選率は0.39%とかなり低いが、当選時はゲーム数上乗せ&7揃い高確率が同時にやってくる「2人のコレクションが」確定するぞ!

 

戦国コレクション2 ロボニャンドライブ初期ゲーム数振り分け

小役 10G 20G 30G
弱チェリー - 100% -
強チェリー - 100% -
スイカ - - -
弱チャンス目 87.50% 12.50% -
強チャンス目 81.25% 18.75% -
SR役 50.00% 37.50% 12.50%
レジェンド目 - - 100%

 

基本は10G・20Gが選択される

ロボニャンドライブの初期ゲーム数は10・20・30Gに振り分けられる。

初期ゲーム数は当選したレア役によって変化し、弱&強チャンス目契機なら10G〜、弱&強チェリー契機では20G確定となる。

ほとんどの初期ゲーム数が10・20Gだが、レジェンド目契機での当選なら30Gだ!!

 

戦国コレクション2 2人のコレクション上乗せ振り分け

ゲーム数 設定1・2 設定3・4 設定5・6
10G 35.94% 39.06% 46.88%
20G 25.00% 25.00% 25.00%
30G 17.19% 15.63% 12.50%
50G 12.50% 12.50% 9.38%
100G 7.03% 6.25% 4.69%
200G 2.34% 1.56% 1.56%
平均上乗せ 31.72G 29.22G 25.94G

 

低設定の方が上乗せ優遇

2人のコレクションは10G継続の上乗せ特化ゾーン。

消化中はリプレイ以外の小役で上乗せをし、10分の1で出現する7揃いでセット数を上乗せする。

また、2人のコレクションは100G以上上乗せの保証があり、10G到達時に100G未満であれば10Gを超えて継続する。

なお、平均上乗せゲーム数は微差ながら低設定が優遇されているぞ。

 

戦国コレクション2 夢幻斬り継続率振り分け

継続率 振り分け 平均継続トリガー数
80%継続 93.75% 15.0回
95%継続 6.25% 30.0回

 

虹色背景なら95%継続確定

夢幻斬りの内部的な継続率は80%あるいは95%の2種類で、いずれの場合でも100G以上の上乗せ(10トリガー分)を保証。

また、夢幻斬りのメイン契機は強チェリーとなっているため、強チェリーを引いた際は期待したい。

なお、大半は80%継続となるが、背景が虹色であれば95%継続確定だ!

 

戦国コレクション2 コレ丸通過演出本前兆期待度

出現位置 AT 鬼チャレ
18.3% 9.1%
18.4% 9.3%
23.8% 13.8%
40.9% 30.2%

 

コレ丸通過演出にも注目

コレ丸通過演出は出現する位置によって本前兆期待度が変化する。

下から通過した場合は本前兆の期待大。

また、通過通過中に液晶右の役物に吸引されればAT本前兆が確定する模様なので見逃さない様に注意しよう。

 

戦国コレクション2 AT・鬼ヶ島チャレンジ本前兆確定演出パターン

通常リプレイ成立で本前兆確定となる演出

シャボン玉

炎発生

武将ガチャナビ

 

押し順ベル成立で本前兆確定となる演出

小悪魔王演出

武将会話

役モノ会話

武将ガチャナビ

ステップアップ(四武将)

ステップアップ(小悪魔王)

あみだくじ

 

レア役成立で本前兆確定となる演出

ガム

吸引

レーザー

 

対応役否定で本前兆確定となる演出

天魔王演出&カットインでスイカ・チャンス目以外

復讐ノ牙演出&カットインでチェリー以外

 

スポンサーリンク

発生時は即ヤメ厳禁!!

上記演出と成立役の組み合わせが合致すれば、ATあるいは鬼ヶ島チャレンジの本前兆確定!

なお、ベル揃い時は押し順ベルと共通ベルの区別ができないため、押し順ベルでの確定パターンはハズレ目出現時と捉えておこう。

 

また、天魔王・復讐ノ牙演出やカットインは、対応役を否定(天魔王演出はスイカ・チャンス目対応:復讐ノ牙はチェリー対応)すれば、本前兆が確定。

いずれも発生時は本前兆確定となるため、即ヤメ厳禁だ!
 

Comment

  1. 強ヒキ#32 | スロ八監督の動画まとめ より:

    […] 戦国コレクション2のスロット解析情報 […]

  2. スロ道 Season4 #34 | スロ八監督の動画まとめ より:

    […] 戦国コレクション2のスロット解析情報 […]

  3. ささみさん より:

    天魔フリーズは液晶で世界制覇2回と出てるにもかかわらず世界制覇1回+天国で終わってしまう挙動が確認されてます。

コメントください

画像を添付してコメントできます

関連記事

戦国コレクション2 2人のコレクション上乗せ振り分け

  スポンサードリンク 戦国コレクション2 2人のコレクション上乗せ振り分

記事を読む

戦国コレクション2 モード別天井&高設定確定解除ゲーム数

  スポンサードリンク モード別天井 モード 天井

記事を読む

パチスロ キングジャック 新台スペック・天井・ゾーン・設定差解析まとめ

アクロスより新台【キングジャック】が2015年9月14日に導入予定! 本機は1999年

記事を読む

戦国コレクション2 ティザーPV

KPEから戦国コレクション2のティザーPVが公開されました。 スペックは1Gあたり純増

記事を読む

ひぐらしのなく頃に煌 解析まとめ

→ ひぐらしのなく頃に煌 スペック →ひぐらしのなく頃に煌 天井 →ひぐらしのなく頃に煌 小役確

記事を読む

スポンサードリンク

新ゲーム伝説

 

PAGE TOP ↑
アクセスランキング