パチスロ ブラックラグーン2 設定変更時のバレットバトルモード振り分け
▼バレットバトル勝利期待度
モード |
勝利期待度 |
1 |
低 |
2 |
↓ |
3 |
↓ |
4 |
↓ |
5 |
高 |
▼設定変更時のバレットバトルモード振り分け
設定 |
モード2 |
モード3 |
モード4 |
モード5 |
1 |
20% |
40% |
20% |
20% |
2 |
40% |
40% |
15% |
5% |
3 |
20% |
20% |
40% |
20% |
4 |
40% |
30% |
20% |
10% |
5 |
20% |
20% |
20% |
40% |
6 |
40% |
20% |
20% |
20% |
※モード1には移行しない
朝イチは奇数設定が優遇
バレットバトルのモードは5種類存在し、上位モードほど弱いキャラが出現しやすい。
また、リセット時は状態同様に奇数設定が優遇されている。
特に設定5は半分近い確率でモード5が選択されるため、一発目のバレットバトルから高モードで選択されやすい、トーチやソーヤーが出現しやすくなるぞ!
つまり、逆に言えば一番期待度の低いロベルタが出現しづらいとも言える。
パチスロ ブラックラグーン2 バレットバトル準備中の抽選
▼バレットバトル準備中のバレット加算抽選
役 |
1個 |
強ベル |
50.0% |
スイカ |
3.0% |
弱チェリー |
3.0% |
強チェリー |
10.0% |
中段チェリー |
100% |
弱チャンス目 |
10.0% |
強チャンス目 |
10.0% |
超チャンス目 |
100% |
▼バレットバトル準備中のレヴィモード格上げ抽選
役 |
1個 |
強ベル |
10.0% |
スイカ |
1.0% |
弱チェリー |
0.2% |
強チェリー |
5.0% |
中段チェリー |
25.0% |
弱チャンス目 |
0.2% |
強チャンス目 |
5.0% |
※格上当選時はバレット+1
準備中も無駄引きナシ!
バレットバトル準備中のチャンス役時は、高確滞在中と同じ確率でART直撃抽選またはバレット獲得の抽選が行われる。
弱レア役である、スイカ、弱チェリーの当選率は共に3%となっていて、強チェリー、弱&強チャンス目は10%で当選する。
レヴィモード格上げは中々難しい数値だが、無駄引きではないし、格上げ時の恩恵が良いため準備中は力を入れよう!
パチスロ ブラックラグーン2 通常バレットバトル&レヴィモード引き戻し率
設定 |
通常BB |
レヴィモード |
1 |
4.80% |
0.20% |
2 |
4.80% |
0.20% |
3 |
7.00% |
0.50% |
4 |
4.80% |
0.20% |
5 |
9.00% |
1.00% |
6 |
4.80% |
0.20% |
終了時に液晶がザワつけばチャンス
バレットバトルにストックに概念はなく、終了後に再度突入するパターンは引き戻しによるものだ。
なお当選率には設定差が存在し、設定3と5は当選率が優遇されている。
複数回確認できれば設定3or5の可能性がアップするぞ。
ブラックラグーン2 ART「ラグーンラッシュ」
●1Gあたり純増1.6枚
●1セット50G+a継続
●1契機での上乗せは10~最大300G
●規定ゲーム数消化後は必ずバレットバトル突入
●バレット満タンならバレットバトル勝利確定
ブラックラグーン2 直撃ART当選確率
低確・通常時の直撃ART当選確率
設定 |
強ベル |
中段チェリー |
弱チャ目 |
強チャ目 |
1 |
1.00% |
5.00% |
0.10% |
0.10% |
2 |
1.00% |
5.00% |
0.10% |
0.10% |
3 |
2.00% |
7.50% |
0.10% |
0.30% |
4 |
2.00% |
7.50% |
0.10% |
0.30% |
5 |
3.00% |
10.00% |
0.50% |
0.50% |
6 |
3.00% |
10.00% |
0.50% |
0.50% |
高確時の直撃ART当選確率
設定 |
強ベル |
中段チェリー |
弱チャ目 |
強チャ目 |
1 |
5.00% |
10.00% |
1.00% |
1.00% |
2 |
5.00% |
10.00% |
1.00% |
1.00% |
3 |
7.50% |
10.00% |
1.00% |
3.00% |
4 |
7.50% |
10.00% |
1.00% |
3.00% |
5 |
10.00% |
20.00% |
5.00% |
5.00% |
6 |
10.00% |
20.00% |
5.00% |
5.00% |
超高確時の直撃ART当選確率
設定 |
強ベル |
中段チェリー |
弱チャ目 |
強チャ目 |
1 |
20.00% |
100% |
10.00% |
10.00% |
2 |
20.00% |
100% |
10.00% |
10.00% |
3 |
20.00% |
100% |
10.00% |
10.00% |
4 |
33.33% |
100% |
20.00% |
20.00% |
5 |
33.33% |
100% |
20.00% |
20.00% |
6 |
33.33% |
100% |
20.00% |
20.00% |
超高確以外からのARTは高設定に期待!?
一部のレア小役成立時に直撃ART抽選が行われ、直撃ART当選確率には設定差が存在。
基本的にどの状態からでも高設定ほど当選率が優遇されており、特に低確・通常・高確滞在時はチャンス目契機のART当選は低設定と高設定では5倍もの差があるぞ!
また、超高確滞在時は比較的当選率が高く、中段チェリー成立時はART当選となる。
パチスロ ブラックラグーン2 ART初期ゲーム数振り分け(フリーズ・S-BIG・超チャンス目成立時)
状態 |
100G |
150G |
200G |
300G |
低確・通常 |
99.0% |
0.5% |
0.25% |
0.25% |
高確 |
90.0% |
5.0% |
2.5% |
2.5% |
超高確 |
50.0% |
25.0% |
12.5% |
12.5% |
※全設定共通
▼ART初期ゲーム100G以上の可能性がある契機
■ロングフリーズ(300G確定)
■BIG中フリーズ(300G確定)
■フリーズ以外のS-BIG(100~300Gの抽選)
■単独超チャンス目(100~300Gの抽選)
初期ゲーム数150G以上選択時は後乗せ
初期ゲーム数が100G以上の可能性がある契機はロングフリーズ・BIG中フリーズ・フリーズ以外のS-BIG・単独超チャンス目の4種。
抽選は当選時の状態によってそれぞれ振り分けが異なっていて、超高確時なら50%で150G以上!
また、必ず見た目上は初期100Gからスタートとなり、150G以上の場合は後乗せとなる模様。
パチスロ ブラックラグーン2 ART中の上乗せ当選確率
▼低確・通常滞在時
小役 |
上乗せ期待度 |
強ベル |
50.0% |
弱チェリー |
0.1% |
強チェリー |
100% |
中段チェリー |
100% |
スイカ |
1.0% |
弱チャンス目 |
10.0% |
強チャンス目 |
25.0% |
超チャンス目 |
100% |
▼高確滞在時
小役 |
上乗せ期待度 |
強ベル |
75.0% |
弱チェリー |
10.0% |
強チェリー |
100% |
中段チェリー |
100% |
スイカ |
2.0% |
弱チャンス目 |
20.0% |
強チャンス目 |
50.0% |
超チャンス目 |
100% |
▼超高確滞在時・バレ満タン時
設定 |
超高確時 |
バレ満タン時 |
強ベル |
100% |
100% |
弱チェリー |
100% |
0.1% |
強チェリー |
100% |
50.0% |
中段チェリー |
100% |
10.0% |
スイカ |
100% |
1.0% |
弱チャンス目 |
100% |
10.0% |
強チャンス目 |
100% |
25.0% |
超チャンス目 |
100% |
50.0% |
上乗せ期待度は状態によって変化
ART中はレア役成立時にゲーム数上乗せや、バレット獲得の可能性がある。
上乗せ性能は状態によって左右され、各上乗せ確率は上記の通り。
また、強チェリー・中段チェリー・超チャンス目はどの状態で引いても必ず上乗せする。
なお、バレット満タン時はバレット獲得抽選がゲーム数上乗せに書き換えられるため、1度のレア役で2回上乗せが発生することもあるぞ!
パチスロ ブラックラグーン2 ラグーンラッシュ中ゲーム数上乗せ時の振り分け
▼低確・通常滞在時の上乗せゲーム数振り分け
上乗せG |
強ベル |
弱チェ |
強チェ |
中段チェ |
10G |
75.0% |
- |
75.6% |
- |
20G |
5.0% |
- |
20.0% |
- |
30G |
5.0% |
- |
3.0% |
- |
50G |
5.0% |
- |
1.0% |
87.0% |
100G |
5.0% |
75.4% |
0.3% |
10.0% |
300G |
5.0% |
24.6% |
0.1% |
3.0% |
上乗せG |
スイカ |
弱チャ目 |
強チャ目 |
超チャ目 |
10G |
- |
- |
- |
- |
20G |
- |
88.9% |
- |
- |
30G |
- |
0.5% |
86.5% |
- |
50G |
96.2% |
0.5% |
10.0% |
- |
100G |
2.9% |
10.0% |
3.0% |
75.0% |
300G |
0.9% |
0.1% |
0.5% |
25.0% |
▼高確滞在時の上乗せゲーム数振り分け
上乗せG |
強ベル |
弱チェ |
強チェ |
中段チェ |
10G |
50.0% |
98.0% |
65.7% |
- |
20G |
10.0% |
- |
20.0% |
- |
30G |
10.0% |
- |
10.0% |
- |
50G |
10.0% |
- |
3.0% |
65.0% |
100G |
10.0% |
1.0% |
1.0% |
30.0% |
300G |
10.0% |
1.0% |
0.3% |
5.0% |
上乗せG |
スイカ |
弱チャ目 |
強チャ目 |
超チャ目 |
10G |
- |
- |
- |
- |
20G |
- |
72.0% |
- |
- |
30G |
- |
1.0% |
67.0% |
- |
50G |
94.0% |
1.0% |
25.0% |
- |
100G |
5.0% |
25.0% |
5.0% |
50.0% |
300G |
1.0% |
1.0% |
3.0% |
50.0% |
※設定6のみ200G上乗せ振り分けがアリ
▼超高確滞在時の上乗せゲーム数振り分け
上乗せG |
強ベル |
弱チェ |
強チェ |
中段チェ |
10G |
- |
98.0% |
- |
- |
20G |
60.0% |
- |
76.0% |
- |
30G |
10.0% |
- |
15.0% |
- |
50G |
10.0% |
- |
5.0% |
- |
100G |
10.0% |
1.0% |
3.0% |
90.0% |
300G |
10.0% |
1.0% |
1.0% |
10.0% |
上乗せG |
スイカ |
弱チャ目 |
強チャ目 |
超チャ目 |
10G |
- |
- |
- |
- |
20G |
- |
67.0% |
- |
- |
30G |
- |
1.0% |
50.0% |
- |
50G |
89.0% |
1.0% |
35.0% |
- |
100G |
10.0% |
30.0% |
10.0% |
- |
300G |
1.0% |
1.0% |
5.0% |
100% |
※設定6のみ200G上乗せ振り分けがアリ
▼バレット満タン時の上乗せゲーム数振り分け
上乗せG |
強ベル |
弱チェ |
強チェ |
中段チェ |
10G |
88.0% |
- |
83.9% |
- |
20G |
3.0% |
- |
10.0% |
- |
30G |
3.0% |
- |
5.0% |
- |
50G |
3.0% |
- |
1.0% |
95.0% |
100G |
3.0% |
100% |
0.1% |
5.0% |
300G |
- |
- |
- |
- |
上乗せG |
スイカ |
弱チャ目 |
強チャ目 |
超チャ目 |
10G |
- |
- |
- |
- |
20G |
- |
89.0% |
- |
- |
30G |
- |
0.5% |
94.0% |
- |
50G |
95.1% |
0.5% |
5.0% |
- |
100G |
4.9% |
10.0% |
1.0% |
100% |
300G |
- |
- |
- |
- |
※設定5・6のみ56G上乗せ振り分けアリ
+200Gは設定6確定!
各状態別上乗せ当選時の上乗せゲーム数の振り分けは上記の通り。
状態によって、それぞれの振り分けは変化する。
なお、上乗せ当選時は状態問わず弱チャンス目は+20G以上、強チャンス目は+30G以上、スイカは+50G以上がそれぞれ確定するぞ!
また、高設定確定の上乗せゲーム数も存在し、+56Gは設定5以上、+200G上乗せは設定6が確定する。
パチスロ ブラックラグーン2 ART中のビッグ成立時のゲーム数上乗せ振り分け
▼BIG成立時
ゲーム数 |
低確・通常 |
高確 |
超高確 |
+10G |
96.6% |
83.6% |
- |
+20G |
- |
10.0% |
- |
+30G |
3.0% |
5.0% |
82.0% |
+50G |
0.3% |
1.0% |
10.0% |
+100G |
0.1% |
0.3% |
5.0% |
+300G |
0.1% |
0.1% |
3.0% |
▼スーパーBIG成立時
ゲーム数 |
低確・通常 |
高確 |
超高確 |
+100G |
99.0% |
90.0% |
75.0% |
+300G |
1.0% |
10.0% |
25.0% |
BIG成立時はゲーム数上乗せ確定
ART中のBIG成立はゲーム数上乗せが確定する。
上乗せゲーム数は滞在状態、BIGの種類に応じて変化し、状態が良いほど上乗せゲーム数が優遇されている。
また、スーパーBIG成立時は状態問わず+100G以上が確定するぞ!
なお、上乗せゲーム数の告知はボーナス消化後に行われるぞ。
ブラックラグーン2 上乗せ特化ゾーン詳細
バレットチャンス(バレット上乗せゾーン)
●1セット5G
●最大5セット継続
●レア役・ベルでバレット上乗せ確定
●1回の当選でMAX10発上乗せ
ヘブンズラッシュ(ゲーム数上乗せ)
●上乗せ確率1/1.9
●継続率88%
●レア役成立で100%上乗せ
●ボーナス当選時は100Gor300Gの上乗せ確定
●斜めBAR揃いでスーパーヘブンズラッシュ確定
スーパーヘブンズラッシュ(ゲーム数上乗せ)
●押し順ベルでも100%上乗せ
●レア役成立で100or300G上乗せ
●BAR揃いで50G以上の上乗せ
●斜めBAR揃い・ボーナス当選時は300G上乗せ
●平均上乗せ約400G
ヘルズラッシュ(ゲーム数上乗せ)
●ヘルズリプレイ成立から突入
●毎ゲームフリーズが発生し上乗せ
●継続ゲーム数3G
●フリーズ後にレア役成立でW上乗せ
●ボーナス当選時は100G以上の上乗せ
●平均上乗せ約200G
スーパーヘルズラッシュ(ゲーム数上乗せ)
●プレミアムフリーズから突入
●継続ゲーム数7G
●毎ゲーム上乗せ確定
●平均上乗せ約400G
ブラックラグーン2 スーパーBIGフリーズ確率&恩恵
確率
・1/65536
恩恵
・スーパーBIG+ART300G
ブラックラグーン2 BIG中フリーズ確率&恩恵
確率
・1/6553.6
恩恵
・ART300G確定
ブラックラグーン2 ART中上乗せフリーズ確率&恩恵
確率
・調査中
恩恵
・ARTゲーム数100G上乗せ
ブラックラグーン2 ロベルタフリーズ確率&恩恵
確率
・1/65536
恩恵
・スーパーヘルズラッシュ確定
5つのロングフリーズが存在
ロングフリーズは契機・状況によって恩恵が変化するが、いずれも大量出玉に繋がる可能性大!!
通常時orART中のフリーズなら、それぞれ演出が異なるスーパーBIGフリーズに期待したい。
また、通常時に発生する可能性があるロベルタフリーズはスーパーヘルズラッシュ確定となる。
なお、スーパーヘルズラッシュは7G間毎ゲーム上乗せで、平均400Gの期待が持てるぞ!!
4/7
・スーパーBIGフリーズ確率更新
パチスロ ブラックラグーン2 第3停止フリーズでの上乗せゲーム数振り分け
+150G |
+200G |
+300G |
89.0% |
10.0% |
1.0% |
※全設定共通
第3停止フリーズは+150G以上確定
第3停止フリーズはART中のハズレの一部で発生する。
振り分けは全設定共通で、+150Gは89.0%、+200Gは10.0%、+300Gは1.0%となっているぞ!
なお上乗せゲーム数は、当該ゲーム数で100Gの上乗せ告知が発生し、残りの上乗せゲーム数は後乗せとなる。
ブラックラグーン2 打ち方&レア小役停止形
左リール上段付近に赤7を狙う。
※変則押しはペナルティーの対象になるため注意。
下段赤7停止時
対応役:ベル・リプレイ・弱チャンス目
中、右リール適当打ち。
角チェリー停止時
対応役:弱チェリー・強チェリー
中、右リールに青7を目安にチェリーを狙う。
3連チェリーで強チェリー。
それ以外で弱チェリー。
中段チェリー停止時
対応役:中段チェリー
中、右リール適当打ち。
スイカ上段停止時
対応役:スイカ・強チャンス目・超チャンス目・強ベル
中リールにBAR図柄を、右リールに赤7を狙う。
スイカ揃いでスイカ。
スイカテンパイハズレで強チャンス目。
ベルテンパイハズレで超チャンス目。
中段ベル揃いで強ベル。
ボーナス・ART中の打ち方
ナビ発生時はそれに従い、ナビ非発生時は通常時と同様にレア小役をフォローする。
ブラックラグーン2 小役別のボーナス重複・高確移行・バレットバトル・ART直撃期待度
ボーナス重複期待度
小役 |
期待度 |
リプレイ |
低 |
弱チェリー |
↓ |
スイカ |
↓ |
弱チャンス目 |
↓ |
強チェリー |
↓ |
強チャンス目 |
↓ |
強ベル |
↓ |
超チャンス目 |
↓ |
中段チェリー |
↓ |
確定ベル |
高 |
高確移行期待度
小役 |
期待度 |
弱チャンス目 |
低 |
強チャンス目 |
↓ |
強チェリー |
↓ |
スイカ |
↓ |
弱チェリー |
↓ |
強ベル |
高 |
ブラックラグーン2 バレットバトル期待度(高確時)
小役 |
期待度 |
弱チェリー |
低 |
スイカ |
↓ |
強チャンス目 |
↓ |
強チェリー |
↓ |
強ベル |
↓ |
弱チャンス目 |
↓ |
中段チェリー |
高 |
ブラックラグーン2 ART直撃当選期待度(高確時)
小役 |
期待度 |
弱チャンス目 |
低 |
強チャンス目 |
↓ |
強ベル |
↓ |
中段チェリー |
↓ |
超チャンス目 |
高 |
通常時はレア役成立時に各種抽選
通常時はレア役成立時にボーナス重複・高確移行・バレットバトル・ART直撃の抽選が行なわれる。
ボーナス重複は「強チェリー以上」、高確移行は「弱チェリー・スイカ」、バレットバトルは高確時なら「弱チャンス目」成立で期待できる。
ART直撃についてはかなり稀で、中段チェリーや超チャンス目なら可能性があるようだ。
なお、超高確滞在時にレア役が成立すればバレットバトル以上が確定となる模様。
ブラックラグーン2 ART中小役別の高確移行・バレット獲得・ゲーム数上乗せ・上乗せ当選時の獲得ゲーム数期待度
高確移行期待度
小役 |
期待度 |
弱チャンス目 |
低 |
強チェリー・強チャンス目 |
↓ |
スイカ |
↓ |
弱チェリー |
↓ |
強ベル |
高 |
ブラックラグーン2 バレット獲得期待度(高確時)
小役 |
期待度 |
弱チェリー |
低 |
スイカ |
↓ |
強チャンス目 |
↓ |
弱チャンス目 |
↓ |
強チェリー |
↓ |
強ベル |
高 |
ブラックラグーン2 ゲーム数上乗せ期待度(高確時)
小役 |
期待度 |
スイカ |
低 |
弱チェリー |
↓ |
弱チャンス目 |
↓ |
強チャンス目 |
↓ |
強ベル |
↓ |
強チェリー・中段チェリー |
↓ |
超チャンス目・ボーナス |
高 |
ブラックラグーン2 ゲーム数上乗せ当選時の獲得ゲーム数期待度
小役 |
期待度 |
強チェリー |
低 |
弱チャンス目 |
↓ |
強ベル |
↓ |
強チャンス目 |
↓ |
スイカ |
↓ |
中段チェリー |
↓ |
弱チェリー・超チャンス目 |
高 |
ART中はレア役成立で各種抽選
ART中はレア小役成立時に、高確移行・バレット獲得・ゲーム数上乗せ抽選が行なわれる。
高確移行は「弱レア役・強ベル」、バレット獲得は「強チェリー・強ベル」、ゲーム数上乗せは「強チェリー以上」、上乗せ当選時の獲得ゲーム数は「弱レア役」が期待できる。
なお、ART中は超高確に移行すればレア役成立でバレットとゲーム数上乗せの当選が濃厚。
超高確中にいかにレア役を固めて引けるかが重要となってくるろう。
パチスロ ブラックラグーン2 バレット獲得率&バレット獲得個数振り分け
低確・通常滞在時バレット獲得率
設定 |
弱チェ・弱スイカ |
強チェ |
弱チャ目 |
強チャ目 |
強ベル |
1 |
0.1% |
7.5% |
20% |
5% |
15% |
2 |
0.2% |
7.5% |
21% |
5% |
15% |
3 |
0.3% |
7.5% |
23% |
5% |
15% |
4 |
0.4% |
10% |
24% |
6% |
20% |
5 |
0.5% |
10% |
26% |
8% |
20% |
6 |
1.0% |
10% |
30% |
10% |
20% |
高確滞在時バレット獲得率
設定 |
弱チェ・弱スイカ |
強チェ |
弱チャ目 |
強チャ目 |
強ベル |
1 |
2% |
25% |
50% |
20% |
50% |
2 |
2% |
25% |
50% |
20% |
50% |
3 |
3% |
25% |
50% |
20% |
50% |
4 |
3% |
25% |
50% |
20% |
50% |
5 |
4% |
25% |
50% |
20% |
50% |
6 |
5% |
25% |
50% |
20% |
50% |
バレット獲得個数振り分け
設定 |
1個 |
2個 |
3個 |
4個 |
5個 |
1 |
80.0% |
15.0% |
3.0% |
1.0% |
0.5% |
2 |
70.0% |
20.0% |
5.0% |
3.0% |
1.0% |
3 |
80.0% |
15.0% |
3.0% |
1.0% |
0.5% |
4 |
70.0% |
20.0% |
5.0% |
3.0% |
1.0% |
5 |
80.0% |
15.0% |
3.0% |
1.0% |
0.5% |
6 |
60.0% |
25.0% |
10.0% |
3.0% |
1.0% |
設定 |
6個 |
7個 |
8個 |
9個 |
10個 |
1 |
0.2% |
0.2% |
0.1% |
0.05% |
0.05% |
2 |
0.3% |
0.3% |
0.2% |
0.1% |
0.1% |
3 |
0.2% |
0.2% |
0.1% |
0.05% |
0.05% |
4 |
0.3% |
0.3% |
0.2% |
0.1% |
0.1% |
5 |
0.2% |
0.2% |
0.1% |
0.05% |
0.05% |
6 |
0.3% |
0.3% |
0.2% |
0.1% |
0.1% |
※バレットバトル初当り時の個数振り分け
※通常時・BIG中共通
低確・通常滞在時からのバレット獲得率に注目
通常時は内部状態に応じてレア小役でバレット獲得抽選を行う。
特に注目したいのが低確・通常滞在時で、基本的に高設定であるほど獲得率は優遇されているぞ!
また、BIG中は1/84で出現するベルハズレでバレット獲得となる。
なお、上記の獲得数振り分けは通常時・BIG中共にバレットバトル初当り時の振り分けとなっていて、すでに獲得してる場合は1個固定の模様。
こちらは偶数設定かつ、高設定が優遇されているぞ!
ブラックラグーン2 BIG終了後の内部状態移行率
▼低確滞在時
■通常へ:66.7%
■高確へ:33.0%
■超高確へ:0.3%
▼通常滞在時
■高確へ:33.0%
■超高確へ:0.30%
▼高確滞在時
■超高確へ:5.0%
ブラックラグーン2 設定変更時の内部状態移行率
設定 |
通常へ |
高確へ |
超高確へ |
1 |
70.0% |
27.0% |
3.0% |
2 |
80.0% |
19.0% |
1.0% |
3 |
60.0% |
36.0% |
4.0% |
4 |
80.0% |
19.0% |
1.0% |
5 |
50.0% |
45.0% |
5.0% |
6 |
80.0% |
19.0% |
1.0% |
朝イチ超高確への移行は奇数設定濃厚!?
本機の内部状態は低確・通常・高確・超高確の4種類で、バレットバトル・直撃ARTに影響している。
BIG後はそのボーナス成立前の滞在状態によって、移行率は変化する模様。
また、設定変更時の内部状態移行率に設定差が存在し、リセット後は奇数設定のほうが優遇されており高確以上への選択率が高いぞ。
超高確への移行は偶数設定が1%なのに対し、奇数設定は3~5%と約3~5倍の差がある。
朝イチ数ゲームで桟橋ステージなどに移行した場合は奇数設定濃厚!?
パチスロ ブラックラグーン2 小役成立時の状態移行率
成立役別状態移行率
▼低確滞在時
小役 |
移行せず |
通常へ |
高確へ |
超高確へ |
強ベル |
- |
95.0% |
5.0% |
- |
スイカ |
50.0% |
45.0% |
5.0% |
- |
弱チェリー |
25.0% |
75.0% |
- |
- |
強チェリー |
90.0% |
- |
10.0% |
- |
弱チャンス目 |
95.0% |
5.0% |
- |
- |
強チャンス目 |
90.0% |
- |
10.0% |
- |
▼通常滞在時
小役 |
移行せず |
高確へ |
超高確へ |
強ベル |
50.0% |
50.0% |
- |
スイカ |
50.0% |
45.0% |
5.0% |
弱チェリー |
50.0% |
50.0% |
- |
強チェリー |
50.0% |
50.0% |
- |
弱チャンス目 |
95.0% |
5.0% |
- |
強チャンス目 |
50.0% |
50.0% |
- |
▼高確滞在時
小役 |
移行せず |
超高確へ |
スイカ |
90.0% |
10.0% |
それ以外 |
100% |
- |
ハズレ・リプレイ時の状態ダウン率
状態 |
ハズレ |
リプレイ |
通常 |
5.0% |
10.0% |
高確 |
5.0% |
10.0% |
超高確 |
10.0% |
10.0% |
高確中はスイカ時の10.0%で超高確へ
通常時は低確・通常・高確・超高確のいずれかに滞在しており、状態はレア役成立時のART・BB抽選に影響する。
また、低確滞在時はスイカ・弱チェリーが状態アップのメイン契機となっており、通常滞在時は弱チャンス目以外の50%で高確へ移行する。
そして高確滞在時は、スイカのみで超高確への状態アップ抽選を行っており、それ以外のレア役は状態アップ抽選はされていないぞ!
なお、ハズレ・リプレイで状態転落抽選が行われている。
ブラックラグーン2 設定変更時・電源OFF/ON時の挙動
項目 |
設定変更 |
電源OFF/ON |
天井ゲーム数 |
再抽選 |
引き継ぐ |
内部モード |
再抽選 |
引き継ぐ |
ステージ |
市街地orラグーン号ドック |
市街地orラグーン号ドック |
朝イチはガックンが有効
設定変更(リセット)後の1G目はリールがガックンするため、対策を講じていないホールならガックンによる変更判別が可能。
よって高設定狙い、宵越し天井を狙う際などはガックンの有無に注目して立ち回ろう。
ブラックラグーン2 通常時の小役確率
設定差のない小役確率
フラグ |
確率 |
リプレイ |
1/7.3 |
強ベル |
1/993.0 |
確定ベル |
1/3640.9 |
弱チェリー |
1/81.9 |
強チェリー |
1/218.5 |
中段チェリー |
1/2520.6 |
強チャンス目 |
1/248.2 |
超チャンス目 |
1/16384.0 |
設定差のある小役確率
設定 |
押し順ベル合成 |
スイカ |
弱チャ目 |
1 |
1/3.73 |
1/91.0 |
1/170.7 |
2 |
1/3.75 |
1/89.0 |
1/166.8 |
3 |
1/3.77 |
1/87.1 |
1/163.0 |
4 |
1/3.79 |
1/85.3 |
1/159.5 |
5 |
1/3.81 |
1/83.6 |
1/156.0 |
6 |
1/3.83 |
1/81.9 |
1/152.8 |
設定 |
スイカ・弱チャンス目合成 |
1 |
1/59.4 |
2 |
1/58.0 |
3 |
1/56.8 |
4 |
1/55.6 |
5 |
1/54.4 |
6 |
1/53.3 |
スイカ・弱チャンス目はカウントしよう
設定差のある小役は「押し順ベル・スイカ・弱チャンス目」の3種類のみ。
押し順ベルは取りこぼしの一部で「反撃目」という出目が停止するが、取りこぼし目とは別にボーナス重複確定となるフラグも存在。
ただ、見た目上では判別できず設定差もないため、気にしないでOK。
また、スイカ・弱チャンス目は設定推測の補足要素としてカウントしよう。
なお、スイカ・弱チャンス目の合成確率は設定1で1/59.4、設定6で1/53.3と高設定になるほど出現しやすいぞ。
ブラックラグーン2 BIG・REG・ART中の小役確率
BIG中の小役確率
成立役 |
確率 |
ベル合成 |
1/1.01 |
ハズレ |
1/84.0 |
BAR揃い(フリーズ) |
1/6553.6 |
REG中の小役確率
成立役 |
確率 |
ベル |
1/1.7 |
リプレイ |
1/2.5 |
ART中の小役確率
成立役 |
確率 |
通常リプレイ |
1/1.46 |
共通下段リプレイ |
1/606.8 |
3択下段リプレイ |
1/606.8 |
▼ART中 ハズレ確率
設定 |
確率 |
1 |
1/204.8 |
2 |
1/192.8 |
3 |
1/182.0 |
4~6 |
1/148.9 |
ART中のハズレ確率に設定差アリ
ビック中のフリーズはART+300Gの恩恵で、その契機となるBAR揃いは全設定共通で1/6553.6の確率で出現する。
また、ボーナス中の小役には設定差はないが、ART中のハズレ確率に設定差が存在。
前作では設定推測要素のひとつになった「ART中のハズレ」確率だが、今作でも設定の高低を推測する要素に使えるぞ!
ブラックラグーン2 特定ボーナス重複出現率
設定差のある特定ボーナス出現率
設定 |
弱チェ重複 |
スイカ重複 |
弱チャ目重複 |
左記合成 |
1 |
1/8192.0 |
1/1820.4 |
1/2730.7 |
1/963.8 |
2 |
1/8192.0 |
1/1638.4 |
1/2340.6 |
1/862.3 |
3 |
1/8192.0 |
1/1489.5 |
1/2048.0 |
1/780.2 |
4 |
1/8192.0 |
1/1365.3 |
1/1820.4 |
1/712.3 |
5 |
1/4096.0 |
1/1260.3 |
1/1638.4 |
1/606.8 |
6 |
1/4096.0 |
1/1170.3 |
1/1489.5 |
1/565.0 |
設定の偶奇で差があるボーナス出現率
▼確定ベル・強チェリー・強チャンス目重複ボーナス
設定 |
赤頭ボーナス |
青頭ボーナス |
1 |
1/949.8 |
1/675.6 |
2 |
1/675.6 |
1/949.8 |
3 |
1/949.8 |
1/675.6 |
4 |
1/675.6 |
1/949.8 |
5 |
1/949.8 |
1/675.6 |
6 |
1/675.6 |
1/949.8 |
弱特定役+ボーナスに注目
本機におけるボーナスでの設定看破は、弱チェリー・スイカ・弱チャンス目3種の「弱特定役+ボーナス」の出現率に注目。
分母が大きいため、かなりサンプルを必要とするが3種合成で約1/700以上なら期待しよう。
また、設定の偶奇によって出現しやすい「特定役+ボーナス」もある。
確定ベル・強チェリー・強チャンス目でのボーナス重複は奇数設定だと青頭ボーナス、偶数設定だと赤頭ボーナスがそれぞれ出現しやすいぞ。
ブラックラグーン2 小役別のボーナス重複率
小役 |
重複率 |
強チェリー |
20.0% |
中段チェリー |
50.0% |
強チャンス目 |
33.3% |
超チャンス目 |
50.0% |
強ベル |
33.3% |
確定ベル |
100% |
リプレイ |
0.04% |
確定1枚役 |
100% |
弱チェリー
設定 |
重複率 |
1・2・3・4 |
1.0% |
5・6 |
2.0% |
スイカ
設定 |
重複率 |
1 |
12.5% |
2 |
13.5% |
3 |
14.5% |
4 |
15.4% |
5 |
15.9% |
6 |
16.7% |
弱チャンス目
設定 |
重複率 |
1 |
6.3% |
2 |
7.1% |
3 |
8.0% |
4 |
8.8% |
5 |
9.5% |
6 |
10.3% |
設定判別要素には向かない
それぞれの小役で同時当選を行っており、わずかながらリプレイでも抽選をしている。
同時当選率はスイカ・弱チェリー・弱チャンス目で設定差があるが、差は大きくないため、設定判別には向いてない。
また、超チャンス目の同時当選率は50.00%だが、当選時はスーパービッグ確定だぞ!
ブラックラグーン2 成立役別 リールロック発生率
リールロックの法則
・発生=強ベル・中段チェリー・超チャンス目の可能性UP
・発生+上記3役以外が出現=ボーナス重複当選orボーナス内部中(成立後)の小役が確定
成立役別 リールロック発生率
小役 |
ボーナス非当選時 |
ボーナス重複時or成立後 |
強ベル |
15.6% |
31.3% |
スイカ |
- |
8.2% |
弱チェ |
- |
5.9% |
強チェ |
- |
10.9% |
中段チェ |
40.6% |
40.6% |
弱チャ目 |
- |
2.0% |
強チャ目 |
- |
47.7% |
超チャ目 |
56.3% |
56.3% |
特定小役成立orボーナスの期待大
レバーON時に発生するリールロックは、特定小役成立かつボーナス期待度がアップ!
発生時は、強ベル・中段チェリー・超チャンス目が成立している可能性が高いため、激アツだ!!
なおこの3種でない場合は、ボーナス重複当選orボーナス成立後の小役が確定となる。
ブラックラグーン2 ゲーム数上乗せ当選時の高設定示唆演出まとめ
ART中高設定濃厚演出
▼バレットチャンスが25G継続【5セット】
■設定4以上確定
▼バレット満タン時に+56G上乗せ
■設定5以上確定
▼スーパーヘブンズラッシュ中の+5G上乗せ
■設定5以上濃厚
▼ラグーンラッシュ中の+200G上乗せ
■設定6確定
発生したらぶん回そう
高設定示唆演出をまとめてみると上記の4種となっている。
バレットチャンスが5セット続くと設定4以上が確定の模様。
また、前作と同じくART中の+200G乗せは設定6確定のため見逃さないよう注意しよう。
高設定でも低確率ということで中々お目にかかれないが、確認できれば一発で高設定が確定するため、把握しておこう!