ベルコからの新台【パチスロ 鬼浜爆走紅蓮隊 愛情恋歌編】が2017年4月17日より導入開始!
本機は人気シリーズ機「鬼浜爆走紅蓮隊」の最新作で本作は「愛」をメインテーマとしている。
スペックは、カチコミ&ステゴロシステム搭載のA+ARTタイプとなっています!
---------スポンサードリンク---------
パチスロ 鬼浜愛 基本スペック
■導入予定日:2017年4月17日
■導入台数:約7000台予定
■メーカー:ベルコ
■タイプ:A+ARTタイプ
■コイン単価:2.8円
■千円ベース:39回転
初当たり・機械割
設定 | ART+ボーナス | 機械割 |
---|---|---|
1 | 1/299.1 | 97.94% |
2 | 1/288.6 | 99.28% |
3 | 1/272.1 | 101.55% |
4 | 1/251.2 | 104.80% |
5 | 1/236.0 | 108.33% |
6 | 1/220.7 | 112.12% |
天井ゲーム数・恩恵
天井ゲーム数
■ART間1470G消化
恩恵
■ART当選
※天井到達時は超鬼カード選択率が優遇(約1/8で超鬼カード選択)
天井期待値
※ART間
※ART後、前兆無しヤメ
※設定1&等価交換※引用:2-9伝説様
リセット時の挙動・恩恵
項目 | リセット時 | 電源OFF/ON |
---|---|---|
天井 | リセット | 引き継ぐ |
ステージ | 鬼浜電鉄 | |
内部モード | 再抽選 | 引き継ぐ |
リセット時の状態移行率
設定 | 高確へ | 赤テープモード |
---|---|---|
1 | 24.15% | 25.1% |
2 | 26.35% | |
3 | 29.80% | |
4 | 36.07% | |
5 | 40.78% | |
6 | 47.05% |
小役確率
通常時の小役確率
小役 | 確率 |
---|---|
押し順メット合算 | 1/3.72 |
リプレイ合算 | 1/8.22 |
弱チェリー | 1/131.1 |
強チェリー | 1/281.3 |
スイカ | 下記参照 |
バリバリ目A | 1/546.1 |
バリバリ目B | 1/436.9 |
強メット | 1/1024 |
MB | 1/31.9 |
設定 | スイカ |
---|---|
1 | 1/93.6 |
2 | 1/90.4 |
3 | 1/87.4 |
4 | 1/84.6 |
5 | 1/81.9 |
6 | 1/79.4 |
リプレイ成立時の逆押し愛絵柄停止型 | |
---|---|
役 | 確率 |
左のみ停止 | 1/65.5 |
中のみ停止 | 1/65.5 |
右のみ停止 | 1/65.5 |
左&中停止 | 1/65.5 |
左&右停止 | 1/65.5 |
中&右停止 | 1/65.5 |
愛絵柄揃う | 1/16384 |
停止せず | 1/33.3 |
※愛絵柄停止による各種抽選を受けられるのはカットイン発生時のみ
愛の訓示十カ条
其之壱,ブンブンルーレットは継続すればするほど…
其之弐,下枠が騒がしくなると赤テープモード突入のサインかもな
其之参,赤テープモードはCZ後やART後も継続するからやめるんじゃねえぞ!
其之四,師弟ミッション成功時のノブオの距離に注目だ!何かを示唆する場合があるぞ!
其之五,愛一文字中に俺の愛の言葉が聞きたければねじってみることだな
其之六,愛マスターに勝負を挑む時は愛玉の色とフラグに注目だ!
其之七,マジ愛ミッションで特訓を全部貯めたらハヤトに注目だ!
其之八,ボーナス中はリュウジの顔が揃ったゲーム数にも注目だ!
其之九,ART終了画面にリュウジ以上が出るとテッペンに期待できるみたいだぜ!
其之十,右下のセグタイマーが発動するとチャンスだ。表示される文字にも注目だ!引用:鬼浜愛 公式
パチスロ 鬼浜愛 打ち方&小役停止形
リール配列
通常時の打ち方
左リール上段に黒BAR狙い
下段黒BAR停止時
対応役:メット・リプレイ・ハズレ・バリバリ目A
中・右リール適当打ち
中段リプ・リプ・☆停止でバリバリ目A
☆=赤7・黒BAR・スイカ・ベル・チェリー
下段チェリー停止時
対応役:弱&強チェリー
中リール黒BAR狙い、右リール白BAR狙い
チェリーテンパイハズレで弱チェリー
3連チェリーで強チェリー
中段チェリー停止時
対応役:超バリバリ目
中・右リール適当打ち
上段スイカ停止時
対応役:スイカ・バリバリ目B・超バリバリ目
中リール白BAR狙い、右リール黒BAR狙い
スイカテンパイハズレでバリバリ目B
中リール下段スイカ、右リール上段白BAR停止で超バリバリ目
下段メット停止時
対応役:強メット
中・右リール適当打ち
ボーナス・ART中の打ち方
ボーナス中
基本的に全リール適当打ちで消化
ART中
ナビ発生時は従い、それ以外は通常時と同様に消化
パチスロ 鬼浜愛 設定判別・推測要素
ART確率
ART確率に設定差が存在。
高設定ほど初当たり確率が優遇されている。
設定 | ART |
---|---|
1 | 1/471 |
2 | 1/445 |
3 | 1/407 |
4 | 1/362 |
5 | 1/331 |
6 | 1/302 |
CZ当選率
CZ当選率に設定差が存在。
基本的に高設定ほどCZ当選率が優遇されている。
トータル当選率
設定 | 当選率 |
---|---|
1 | 1/149.5 |
2 | 1/140.9 |
3 | 1/130.1 |
4 | 1/119.8 |
5 | 1/109.5 |
6 | 1/89.7 |
低確時・CZ当選率
設定 | 弱レア役 | 強レア役 |
---|---|---|
1 | 0.37% | 22.13% |
2 | 0.39% | 23.04% |
3 | 0.43% | 25.40% |
4 | 0.47% | 28.12% |
5 | 0.52% | 30.84% |
6 | 0.56% | 33.57% |
高確時・CZ当選率
設定 | 弱レア役 | 強レア役 |
---|---|---|
1 | 24.01% | 47.84% |
2 | 24.99% | 49.80% |
3 | 27.55% | 54.90% |
4 | 30.51% | 60.78% |
5 | 33.46% | 66.66% |
6 | 36.41% | 72.54% |
スイカ確率
スイカ確率に設定差が存在。
通常時&ART中ともにカウントしよう。
※MBをサンプルから抜くことを忘れずに
設定 | スイカ |
---|---|
1 | 1/93.6 |
2 | 1/90.4 |
3 | 1/87.4 |
4 | 1/84.6 |
5 | 1/81.9 |
6 | 1/79.4 |
CZ中の設定&高設定示唆パターン
愛の師弟ミッションの減算距離で特定のパターンが発生したら設定の奇偶or高設定示唆。
設定示唆パターン
■123km:奇数設定示唆
■246km:偶数設定示唆
■456km:設定4以上示唆
■666km:設定6示唆
※CZ成功時のみ出現の可能性あり
愛の師弟ミッション成功時の表示距離振り分け
設定 | 差分 | 123km | 246km | 456km | 666km |
---|---|---|---|---|---|
1 | 85.00% | 10.00% | 5.00% | – | – |
2 | 80.01% | 5.00% | 14.99% | – | – |
3 | 80.01% | 14.99% | 5.00% | – | – |
4 | 75.01% | 5.00% | 14.99% | 5.00% | – |
5 | 70.00% | 20.00% | 5.00% | 5.00% | – |
6 | 70.01% | 5.00% | 14.99% | 5.00% | 5.00% |
ART直撃当選率
通常時のART直撃当選率に設定差が存在。
なお直撃契機はCZ当選時の1%とCZ本前兆中の昇格となる。
設定 | 直撃当選率 |
---|---|
1 | 1/11264.46 |
2 | 1/9785.68 |
3 | 1/6689.99 |
4 | 1/4314.00 |
5 | 1/2680.83 |
6 | 1/1947.01 |
CZ本前兆中鬼カード昇格当選率
設定 | 弱チェリー スイカ | 強チェリー バリバリ目A・B 強メット |
---|---|---|
1 | 0.05% | 0.5% |
2 | 0.07% | 0.7% |
3 | 0.25% | 2.5% |
4 | 0.49% | 4.9% |
5 | 1.11% | 11.1% |
6 | 1.57% | 15.7% |
リセット・ART終了後の高確移行率
リセット時・ART終了後の高確移行率に設定差が存在。
ただし、前回高確でのART当選だった場合、高確を引き継ぐため注意。
設定 | 高確へ |
---|---|
1 | 24.15% |
2 | 26.35% |
3 | 29.80% |
4 | 36.07% |
5 | 40.78% |
6 | 47.05% |
ボーナス入賞時のランプ
▼高設定確定パターン
■赤でART非当選:高設定濃厚
■紫でART非当選:設定6確定
7揃い時LEDランプ色振り分け
設定 | 白 | 青 | 黄 |
---|---|---|---|
1 | 40.04% | 33.33% | 15.65% |
2 | 40.04% | ||
3 | 40.04% | ||
4 | 36.04% | ||
5 | 36.04% | ||
6 | 31.04% |
設定 | 緑 | 赤 | 紫 |
---|---|---|---|
1 | 9.99% | 0.99% | – |
2 | 0.99% | – | |
3 | 0.99% | – | |
4 | 4.99% | – | |
5 | 4.99% | – | |
6 | 4.99% | 4.99% |
ART中「男だったら」演出時のプッシュ回数
『パチスロ 鬼浜愛』情報更新日:2017/6/8
ART中「男だったら」演出時のプッシュ回数で設定示唆。
プッシュ回数は10~33回で、高設定確定パターンが存在します。
※演出発生時はメーターがなくなる前に押さないと無効になる
示唆内容
演出失敗時 | |
---|---|
回数 | 示唆内容 |
21回 | 設定4以上確定 |
演出成功時 | |
---|---|
回数 | 示唆内容 |
11回 | 奇数設定示唆 |
12回 | 偶数設定示唆 |
16回 | 設定6確定 |
22回or33回 | 設定4以上確定 |
演出振り分け
▼演出失敗時
設定 | 15回 | 20回 | 21回 |
---|---|---|---|
1 | 25% | 75% | – |
2 | – | ||
3 | – | ||
4 | 70% | 5% | |
5 | |||
6 |
▼演出成功時
設定 | 10回 | 11回 | 12回 | 15回 | 16回 | 17回 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1% | 5% | 1% | 25% | – | 1% |
2 | 1% | 5% | – | |||
3 | 5% | 1% | – | |||
4 | 1% | 5% | – | |||
5 | 5% | 1% | – | |||
6 | 1% | 5% | 5% |
設定 | 20回 | 21回 | 22回 | 23回 | 32回 | 33回 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 59.2% | 3.1% | – | 3.1% | 1.6% | – |
2 | – | – | ||||
3 | – | – | ||||
4 | 49.2% | 5% | 5% | |||
5 | 49.2% | |||||
6 | 44.2% |
ART終了画面
ART終了画面で特定のキャラが出現したら高設定の可能性アップ。
なお高設定確定となるパターンも存在するため把握しておこう。
キャラ | 示唆内容 |
---|---|
旗 | 基本パターン |
ノブオ | 偶数設定示唆 |
ダイゴ | 奇数設定示唆 |
ハヤト | 高設定ほど出現しやすい |
リュウジ | 高設定濃厚 |
ラブマスター | 設定4以上確定 |
翔 | 設定6確定 |
※鬼カードのストックなしが条件
ART終了画面振り分け
設定 | 旗 | ノブオ | ダイゴ |
---|---|---|---|
1 | 46.53% | 19.99% | 30.00% |
2 | 45.33% | 30.00% | 19.99% |
3 | 42.53% | 19.99% | 30.00% |
4 | 39.87% | 30.00% | 19.99% |
5 | 33.44% | 19.99% | 30.00% |
6 | 27.14% | 30.00% | 19.99% |
設定 | ハヤト | リュウジ | ラブマスター | 翔 |
---|---|---|---|---|
1 | 2.49% | 0.99% | – | – |
2 | 3.12% | 1.56% | – | – |
3 | 4.99% | 2.49% | – | – |
4 | 6.24% | 3.12% | 0.78% | – |
5 | 10.00% | 4.99% | 1.58% | – |
6 | 12.50% | 6.25% | 3.13% | 0.99% |
パチスロ 鬼浜愛 通常時概要
通常時のステージ
ステージ | 期待度 |
---|---|
鬼浜電鉄 | 低 |
鬼川河川敷 | ↓ |
冥海町 | 高 |
カッ飛びゾーン
■前兆ステージ
■CZ期待度約30%
■上位版「超カッ飛びゾーン」移行時は激アツ
▼ロゴ別CZ期待度
ロゴ | 期待度 |
---|---|
青タイトル | 30.3% |
赤タイトル | 50.4% |
超カッ飛び | 100% |
愛メーター
■液晶左下に表示されているメーター
■MAXになれば愛の指導室に移行(CZ期待度50%)
■連続演出失敗時などにメーター獲得抽選
赤テープモード
■チャンス役を引かなくてもCZ当選に期待ができるモード
■毎ゲーム「約1/10」でCZ抽選
■転落率が異なる2種類の赤テープモードが存在
赤テープモードA移行率
設定 | 移行率 |
---|---|
1 | 1/422.24 |
2 | 1/387.05 |
3 | 1/342.23 |
4 | 1/282.71 |
5 | 1/250.09 |
6 | 1/216.75 |
赤テープモード中のCZ当選率
設定 | 当選率 |
---|---|
1 | 1/14.12 |
2 | 1/13.70 |
3 | 1/13.43 |
4 | 1/13.11 |
5 | 1/12.74 |
6 | 1/12.13 |
赤テープモード転落率
モード | 転落率 |
---|---|
赤テープA | 1/15.04 |
赤テープB | 1/50.10 |
赤テープモード関連演出
▼赤テープモード当選濃厚演出
■下枠演出でSDハヤト5連続出現
▼赤テープモード滞在確定演出
■SDキャラ5連続の次ゲームでSDハヤト→ステージ移行演出
■SDキャラ5連続の次ゲームで鬼遊技「押せ演出」→ステージ移行時の画面でSDキャラのリュウジが背景通過
▼赤テープ本前兆確定演出
■下枠鬼浜4人が「確定ロゴ引っ張る→失敗」演出
■カチコミカットイン演出(赤テープモード濃厚+CZ確定)
愛チャレンジ
■自力チャンスゾーン
■ゲーム性や性能が異なる4種類のCZが存在
■当選時の振り分けはマジ愛(約10%)以外均等
種類 | 内容 | 期待度 |
---|---|---|
愛の師弟ミッション | ポイント減算タイプ | 約20% |
愛一文字 | インパクト告知タイプ | 約35% |
愛への挑戦 | 愛玉消化タイプ | 約50% |
マジ愛ミッション | 最終告知タイプ | 約70% |
愛の師弟ミッション
■ポイント減算タイプ
■全小役で距離の減算抽選
■残り0kmでART確定
■期待度約20%
▼キャラ別平均減算距離
キャラ | 減算距離 |
---|---|
犬 | 20km |
ダイゴ | 30km |
ユイ | 60km |
アイ | 90km |
坂道発見→成功 | 100km |
ハヤト | 120km |
むち子群 | 150km |
▼初期ポイント振り分け
初期 | 振り分け |
---|---|
500km | 51.0% |
400km | 24.3% |
300km | 24.3% |
100km | 0.4% |
※表面上500kmと表示されていても内部的に短いポイントが選択されている場合もあり
▼カットイン期待度
カットイン | 期待度 |
---|---|
青 | 57.7% |
緑 | 93.1% |
赤 | 100% |
▼カットイン別停止型振り分け
カットイン | フェイク | 愛1個停止 | 愛2個以上停止 |
---|---|---|---|
青 | 42.3% | 35.2% | 22.5% |
緑 | 6.9% | 51.4% | 41.7% |
赤 | – | 3.0% | 97.0% |
▼注目パターン
■ハヤトやねこ群は大幅減算!?
■開始時の距離が近いとチャンス
■ハーデス登場なら前兆に期待
愛一文字
■インパクト告知タイプ
■成立役に応じてART一発抽選
■チャンス役・愛図柄(欄外)時はチャンス
■期待度35%
▼狼カットイン色別ART期待度
色 | 期待度 |
---|---|
青 | 13.89% |
赤 | 71.75% |
▼狼カットインの色別振り分け
色 | フェイク | 愛絵柄1個 | 愛絵柄2個 |
---|---|---|---|
青 | 50.0% | 24.4% | 25.6% |
赤 | – | 7.7% | 92.3% |
▼愛絵柄個数別ART期待度
個数 | 期待度 |
---|---|
1個 | 24.10% |
2個 | 52.09% |
▼ART当選後の超鬼カード昇格率
個数 | 期待度 |
---|---|
1個 | 40.07% |
2個 | 64.24% |
▼注目パターン
■成功後は3G間の昇格チャンス
■狼カットインが赤ならチャンス
■SP愛フラッシュ発生で超鬼カード濃厚
愛への挑戦
■愛玉消化タイプ
■CZ前半は愛玉獲得抽選
■CZ後半は愛玉の数だけART抽選
■期待度50%
▼カットイン期待度
カットイン | 期待度 |
---|---|
青 | 58.8% |
緑 | 93.6% |
赤 | 100% |
▼カットイン別停止型振り分け
カットイン | フェイク | 愛1個停止 | 愛2個以上停止 |
---|---|---|---|
青 | 41.2% | 35.8% | 23.0% |
緑 | 6.4% | 50.5% | 43.2% |
赤 | – | 0.3% | 99.7% |
▼愛玉獲得時の振り分けとART期待度
愛玉 | 振り分け | 期待度 |
---|---|---|
白玉 | 22.75% | 約5% |
青玉 | 約10% | |
黄玉 | 約10% | |
緑玉 | 約30% | |
赤玉 | 8.63% | 約50% |
炎玉 | 0.39% | 100% |
▼愛玉消化時の法則
愛玉 | 法則 |
---|---|
青玉 | リプレイは約50%でART |
黄玉 | 左第1メットは約50%でART |
緑玉 | ハズレでも約25%、スイカなら約80%でART |
赤玉 | ハズレ・リプ・メットは約45%、弱チェは約80%、強チェは確定 |
▼ART確定後・色別超鬼カード昇格率
愛玉 | 期待度 |
---|---|
赤 | 約50% |
炎 | 100% |
▼注目パターン
■最終試練は残った愛玉の数や色で期待度変化
■赤カットインは愛玉を2つGETのチャンス
■最終試練で成功すれば超鬼カード濃厚
マジ愛ミッション
■最終告知タイプ
■全役でART抽選
■告白成功でART確定
■成功後、SPフラッシュ発生で超鬼カード確定
■期待度70%
▼開始時のART当選期待度
期待度 |
---|
50% |
▼消化中成立役別の抽選
小役 | 当選率 |
---|---|
スイカ 弱チェリー | 10.2% |
強チェリー 強メット バリバリ目 | 50.2% |
ボーナス | 100% |
上記以外 | 1.4% |
▼特訓個数別ART期待度
特訓個数 | 期待度 |
---|---|
0個 | 約66% |
1個 | 約50% |
2個 | 約60% |
3個 | 約70% |
4個 | 約85% |
5個 | 100% |
▼特訓発動別ART期待度
パターン | 期待度 |
---|---|
特訓発動なし | 約60% |
1Gのみ | 約80% |
2Gのみ | 約80% |
1・2G | 100% |
▼注目パターン
■アイチャンの機嫌や文字色などにも注目
■特訓はストック数やストックする順番に注目
■告白成功後、花火が打ち上がれば超鬼カード濃厚
内部状態
■通常時は低確・高確の概念あり
■状態はCZ当選率などに影響
■ステージなどで滞在状態を示唆
■高確状態は押し順メットの14.11%で転落
高確移行期待度
▼小役による高確移行期待度
設定 | 弱レア役 | 強レア役 | その他 |
---|---|---|---|
1 | 24.15% | 3.78% | 0.35% |
2 | 26.35% | 4.13% | 0.38% |
3 | 29.80% | 4.67% | 0.43% |
4 | 36.07% | 5.65% | 0.53% |
5 | 40.78% | 6.39% | 0.59% |
6 | 47.05% | 7.38% | 0.69% |
▼リセット時の高確移行率
設定 | 高確へ |
---|---|
1 | 24.15% |
2 | 26.35% |
3 | 29.80% |
4 | 36.07% |
5 | 40.78% |
6 | 47.05% |
演出期待度
カットイン別CZ期待度
カットイン | 期待度 |
---|---|
通常カットイン | 24.8% |
2段階カットイン | 100% |
ラブリーカットイン | 92.8% |
ハーデスカットイン | 92.8% |
ストーリー系演出別CZ期待度
演出 | 期待度 |
---|---|
3年C組熊八先生 | 6.3% |
災難続きの無法列車 | 6.3% |
純愛 | 11.7% |
囚われた雑草魂 | 13.8% |
アジトの扉をぶっ壊せ | 16.9% |
怒涛の連打 | 25.1% |
密着!ヤンキー24時 | 66.1% |
河川敷集会 | 82.5% |
対決演出別のCZ期待度
▼喧嘩対決時のCZ期待度
組み合わせ | 期待度 |
---|---|
ノブオvsリュウジ | 60.6% |
ノブオvsジェイ | 18.8% |
ノブオvsギンジ | 15.2% |
ノブオvsキョウスケ | 13.9% |
ダイゴvsレオ | 100% |
ダイゴvsジェイ | 61.2% |
ダイゴvsギンジ | 32.0% |
ダイゴvsキョウスケ | 29.5% |
リュウジvsレオ | 100% |
リュウジvsジェイ | 82.8% |
リュウジvsギンジ | 80.6% |
▼単車対決時のCZ期待度
組み合わせ | 期待度 |
---|---|
ノブオvsレオ | 21.7% |
ノブオvsジェイ | 63.7% |
ノブオvsギンジ | 19.8% |
ノブオvsキョウスケ | 16.5% |
ダイゴvsレオ | 19.1% |
ダイゴvsギンジ | 17.1% |
ダイゴvsキョウスケ | 16.7% |
ハヤトvsレオ | 76.5% |
ハヤトvsジェイ | 100% |
ハヤトvsギンジ | 36.3% |
ハヤトvsキョウスケ | 32.2% |
リュウジvsレオ | 82.9% |
リュウジvsジェイ | 100% |
リュウジvsギンジ | 80.7% |
▼味方キャラ別CZ期待度
キャラ | 期待度 |
---|---|
ノブオ | 26.1% |
ダイゴ | 33.5% |
ハヤト | 50.7% |
リュウジ | 83.3% |
ブンブンルーレット
■通常時やART中に発生する可能性のある演出
■基本的には1G完結
■2G以上続けば何かが確定
■通常時はCZの種類やART直撃を示唆
■ART中は鬼カードの種類や鬼神乱舞を示唆
通常時・継続ゲーム数別示唆内容
継続G数 | 示唆内容 |
---|---|
1G | 基本パターン |
2G | 愛への挑戦以上確定 (愛の師弟ミッション・愛一文字を否定) |
3G | マジ愛ミッション以上確定 (愛の師弟ミッション・愛一文字・愛への挑戦を否定) |
4G | ART確定 |
ART中・継続ゲーム数別示唆内容
継続G数 | 示唆内容 |
---|---|
1G | 基本パターン |
2G(背景赤) | 鬼神乱舞or超鬼カードor四神乱舞を告知 (一撃と連撃鬼カードを否定) |
3G(背景虹) | 超鬼カードor四神乱舞を告知 (一撃と連撃鬼カード・鬼神乱舞を否定) |
パチスロ 鬼浜愛 ボーナス概要
天下無双ボーナス・ツッパリボーナス
■赤7揃いビッグor揃えなくてもスタートするビッグ
■確率各1/1638.4(合算1/819.2)
■獲得枚数174枚
■CZ中のボーナスはART確定&ストック抽選
■消化中に顔が完成すると「仁義なき戦いへ」
■ART期待度約40%
ビッグ入賞時の示唆
ビッグは7を揃えなくてもスタートするが、7を揃えた場合に次ゲーム消化前にプッシュボタンを押すと周囲のLEDが点滅する。
その色で「ビッグ成立時のART期待度」を示唆している。(赤・緑ならチャンス)
▼ART当選時・7揃い時のLEDランプ振り分け
色 | 振り分け |
---|---|
白 | 25.0% |
青 | 25.0% |
黄 | 17.5% |
緑 | 17.5% |
赤 | 10.0% |
紫 | 5.0% |
虹 | 5.0% |
※虹は超鬼カード確定
▼高設定確定パターン
■赤でART非当選:高設定濃厚
■紫でART非当選:設定6確定
ビッグ終了画面時の逆転パターン
■ノブオ「やったぜ兄貴!」:ART確定
■ノブオ「あっぱれ兄貴!」:超鬼カード確定
仁義なき戦い
■顔完成で突入
■バトル勝利でART確定
■キョウスケ以外に勝利で超鬼カード確定
▼仁義なき争い組み合わせ別期待度&法則
組み合わせ | 勝利期待度 | 法則 |
---|---|---|
リュウジvsキョウスケ | 42% | 基本パターン |
リュウジvsコウヘイ | 33% | 勝利時は超鬼カード確定 |
翔vsハーデス | 100% | 超鬼カード確定 |
パチスロ 鬼浜愛 ART概要
狂乱麗舞
『パチスロ 鬼浜愛』情報更新日:2017/6/8
■差枚数管理型ART
■純増2.0枚
■初期ゲーム数は鬼カードチャレンジで決定
■滞在ステージで状態を示唆
準備中のハマリ
準備中64G以上ハマレばその後の鬼カードが「超」に昇格。
また準備中のストック当選率は下記を参照。
▼ART準備中の鬼カードストック当選率
小役 | 当選率 |
---|---|
弱レア役 | 1.20% |
強レア役 | 25.00% |
内部状態
▼ステージ別の状態示唆
ステージ | 期待度 |
---|---|
ダイゴ | 低 |
ハヤト | 高確以上 |
リュウジ | 超高確濃厚 |
▼低確時の状態移行率
小役 | 移行率 | 高確へ | 超高確へ |
---|---|---|---|
愛絵柄1個 | 20.82% | 95.87% | 4.13% |
愛絵柄2個 | 44.88% | 98.08% | 1.92% |
愛絵柄揃い | 100% | – | 100% |
▼高確時の超高確移行率
小役 | 移行率 |
---|---|
愛絵柄1個 | 9.74% |
愛絵柄2個 | 35.66% |
愛絵柄揃い | 100% |
▼押し順ベル時の状態転落率
滞在状態 | 低確へ | 高確へ |
---|---|---|
高確 | 15.68% | – |
超高確 | 17.25% | 1.17% |
上乗せ期待度
小役 | 低確 | 高確 | 超高確 |
---|---|---|---|
弱レア役 | 3.13% | 10.19% | 40.00% |
強レア役 | 27.45% | 50.19% | 74.90% |
愛絵柄1個 | 0.44% | 0.44% | 18.50% |
愛絵柄2個 | 0.44% | 0.44% | 42.55% |
愛絵柄揃い | 100% | 100% | 100% |
MB | – | 0.44% | 12.54% |
▼上乗せ時の振り分け
契機 | 一撃鬼 カード | 連撃鬼 カード | 超鬼 カード | 鬼神 乱舞 | 四神 乱舞 |
---|---|---|---|---|---|
上乗せ | 65.67% | 20.74% | 2.96% | 10.24% | 0.39% |
ストック | 65.67% | 31.37% | 2.96% | – | – |
愛揃い | – | 50.00% | 12.76% | 25.10% | 12.14% |
ART中激闘バトル発展時の上乗せ期待度
組み合わせ | 期待度 |
---|---|
ノブオ旗持ち | 31.2% |
ノブオプレミア | 100% |
ダイゴvsジェイ | 44.6% |
ダイゴvsタイタン部隊 | 55.2% |
ハヤトvsレオ | 69.8% |
ハヤトvsキマイラ部隊 | 78.6% |
リュウジvsギンジ | 90.2% |
リュウジvsキョウスケ | 85.7% |
リュウジvsキョウスケ コウヘイ割り込み | 100% |
※期待度100%のバトルは超鬼カードor鬼神乱舞(四神乱舞)確定
クラッシュ高確
■MBの3.52%で突入(約1/900)
■割り込み演出発生で移行のチャンス
■10G継続
■フリーズ発生率大幅アップ
■フリーズ発生でコウヘイ苦ラッシュ
■毎ゲーム約1/30で抽選
鬼カードチャレンジ
■ART突入時・上乗せ時などに突入
■差枚数上乗せ特化区間
■第一停止ナビの位置にあるカードの差枚数を上乗せ
■カードは40種類以上存在
■鬼カードチャレンジは3種類が存在
▼カードの種類
種類 | 内容 |
---|---|
銅カード | 10~30枚 |
銀カード | 40~90枚 |
金カード | 100枚以上 |
キラキラ | 300枚以上 |
プッシュボタン | 50枚以上 |
学ランボタン | 300枚以上 |
ふぅあ! | 300枚以上 |
▼終了カード選択時書き換え当選率
終了の枚数 | 当選率 |
---|---|
終了1枚 | 約25% |
終了2枚 | 約66% |
※終了選択時は継続への書き換え抽選あり
一撃鬼カード
■1G完結
■どこかに必ず3ケタカードあり
■平均上乗せ枚数「60枚」
連撃鬼カード
■2G間の継続保証あり
■消化後は終了カード獲得まで継続
■平均上乗せ枚数「150枚」
超鬼カード
■4G間の継続保証あり
■上位カードが選択されやすい
■平均上乗せ枚数「450枚」
ふぅあ!カード
■出現確率1/85.3(1Gあたり)
■期待枚数は300枚以上(平均700枚)
※300枚の保証+100枚の80%ループ抽選で決定される
連撃・超鬼カード中の内部システム詳解
枚数配置までの内部抽選
項目 | 順番 |
---|---|
終了・継続カード 抽選(保障以降のみ) | ① |
ふぅあ!抽選 | ② |
枚数決定用の テーブル抽選 | ③ |
カード枚数 振り分け抽選 | ④ |
枚数ループ抽選 | ⑤ |
配置完了 | ⑥ |
①終了・継続カード抽選(保障以降)
■保障後は必ず終了or継続カードが出現
■組み合わせは全15種類あり
■連撃と超鬼で振り分けが異なる
▼終了・継続カードの位置振り分け
パターン | 連撃 | 超鬼 |
---|---|---|
終□□ | 14.37% | 19.86% |
□終□ | ||
□□終 | ||
継□□ | 2.09% | 6.79% |
□継□ | ||
□□継 | ||
終終□ | 1.46% | 0.53% |
終□終 | ||
□終終 | ||
終継□ | 7.69% | 3.06% |
終□継 | ||
継終□ | ||
継□終 | ||
□継終 | ||
□終継 |
②ふぅあ!抽選
■全カードでふぅあ!抽選が行われる(1/85.3)
■当選時の恩恵は300枚保障+80%ループ
③・④テーブル&枚数振り分け抽選
■まず3種あるテーブルから決定
■その後決定したテーブルを参照に枚数抽選が行われる(10・30・50・100枚)
▼テーブル振り分け
鬼カード | テーブルA | テーブルB | テーブルC |
---|---|---|---|
連撃 | 99.21% | 0.79% | – |
超鬼 | – | – | 100% |
保障中 | – | 100% | – |
▼1G目の枚数振り分け
枚数 | 振り分け |
---|---|
40枚 | 33.33% |
50枚 | 33.33% |
60枚 | 32.94% |
100枚 | 0.39% |
▼2G目以降の枚数振り分け
テーブル | 10枚 | 30枚 | 50枚 | 100枚 |
---|---|---|---|---|
テーブルA | 98.82% | – | 0.78% | 0.39% |
テーブルB | – | 50.19% | 44.70% | 5.09% |
テーブルC | – | 45.88% | 27.05% | 27.05% |
⑤枚数ループ抽選
■カードの枚数ループ抽選が行われる
■ループ率は1・50・67・80%
▼枚数別ループ率振り分け
枚数 | 1%ループ | 50%ループ | 67%ループ | 80%ループ |
---|---|---|---|---|
10枚 | 32.94% | 59.60% | 7.05% | 0.39% |
30枚 | 60.00% | 39.21% | 0.39% | 0.39% |
50枚 | 72.94% | 26.67% | – | |
100枚 | 89.80% | 9.80% | – |
コウヘイ苦ラッシュ
突入契機
■クラッシュ高確契機
突入確率
■約1/3000
性能
■差枚数上乗せゾーン
■全役で上乗せ抽選
■前作より突入率大幅アップ
■50G+α継続
■50G消化後に終了抽選(約1/50で終了)
▼成立役別・枚数上乗せ率
上乗せ枚数 | 弱チェリー スイカ | 強チェリー バリバリ目A・B 強メット | その他 (ハズレ含む) |
---|---|---|---|
10枚 | – | – | 0.8% |
50枚 | 52.9% | 50.0% | 0.4% |
100枚 | 6.3% | 50.0% | – |
※上乗せした枚数に応じて下記のループ抽選が行われる
▼上乗せ当選後の枚数ループ率
ループ率 | 10枚 上乗せ時 | 50枚 上乗せ時 | 100枚 上乗せ時 |
---|---|---|---|
1% | 33.0% | 73.0% | 89.8% |
50% | 59.6% | 26.6% | 9.8% |
67% | 7.1% | 0.4% | 0.4% |
80% | 0.4% | – | – |
鬼神乱舞
突入契機
■上乗せ時の一部
(ART中の約1/1500)
▼契機別の当選率
契機 | 鬼神 乱舞 | 四神 乱舞 |
---|---|---|
上乗せ | 10.24% | 0.39% |
ストック | – | – |
愛揃い | 25.10% | 12.14% |
性能
■鬼カード獲得ゾーン
■押し順ヘルメットの50%で獲得
■レア役は確定
■継続G数10G(1セット)
■上位版「四神乱舞」は性能大幅アップ
▼鬼神乱舞中上乗せ当選率
小役 | 当選率 |
---|---|
押し順メット | 46.0% |
チャンス役 MB中メット 愛絵柄3つ | 100% |
▼四神乱舞中上乗せ当選率
小役 | 当選率 |
---|---|
押し順メット | 70.0% |
リプレイ MB | 12.5% |
チャンス役 MB中メット 愛絵柄 | 100% |
ART中のBGM変化の恩恵
『パチスロ 鬼浜愛』情報更新日:2017/6/8
■花鳥風月(「例えば花のような~」女性Vocal)→ストック1個以上確定
■歌付き隊長モードBGM→ストック1個以上確定
■男の勲章→ストック1個以上確定(鬼カード中のストック当選時に変化)
■クレイジーライダー(「誰かが言い出したこんあ世界~」男性Vocal)→ストック2個以上確定
パチスロ 鬼浜愛 フリーズ概要
愛の旋律フリーズ
突入確率
■約1/65000
突入契機
■ボーナス成立時の約1/80
性能
■平均900枚上乗せ+ブッコミボーナス
■期待枚数約2600枚
---------スポンサードリンク---------
※参考:鬼浜爆走紅蓮隊 愛情恋歌編 公式
コメント
フリーズ引いて50枚の上乗せが5回とラストに250枚で合わせて500枚。
4桁乗せ行きませんでした。
フリーズは4桁上乗せ濃厚らしいんですけど少し残念な結果となってしまいましたね。
確率がかなり重いだけに悔しいですね