エキサイトからの新台【パチスロ 花の慶次 天を穿つ戦槍】が2017年8月21日より導入開始!
本機は「パチスロ 花の慶次」の最新作。
スペックは純増2.0枚のART機で、通常時は花(87)システムという周期システムを採用している。
---------スポンサードリンク---------
基本スペック
■導入予定日:2017年8月21日
■導入台数:約20000台予定
■メーカー:エキサイト
■タイプ:ART機(純増2.0枚/G)
■コイン単価:約2.8円
■千円ベース:約47G
初当たり・機械割
設定 | ART | 出玉率 |
---|---|---|
1 | 1/431.3 | 98.5% |
2 | 1/419.7 | 99.2% |
3 | 1/398.7 | 100.7% |
4 | 1/357.3 | 103.3% |
5 | 1/330.1 | 107.0% |
6 | 1/306.3 | 110.1% |
天井ゲーム数・恩恵
天井ゲーム数
■1187G(12周期目到達)
恩恵
■ART当選+ストック1個
リセット時の挙動・恩恵
項目 | リセット | 電源OFF/ON |
---|---|---|
天井 | リセット | 引き継ぐ |
モード | 再抽選 | 引き継ぐ |
ステージ | 桜並木 |
天井期待値
※ART終了後即やめ
※天井期待枚数は通常ARTの1.8倍
※ゾーン実践値考慮※引用「期待値見える化」様
リセット時天国狙い期待値
※ART終了後即ヤメ
※周期到達は前兆込で一律90Gと仮定※引用「期待値見える化」様
ゾーン実践値
※30G以内の当選データは除外
※引用「期待値見える化」様
リセット時・ゾーン実践値
※新台初日1回目の初当たりのみ集計
※引用「期待値見える化」様
小役確率
小役 | 確率 |
---|---|
押し順ベル(合算) | 1/4.1 |
共通ベル | 1/107.4 |
チャンスリプレイA | 1/512.0 |
チャンスリプレイB | 1/512.0 |
弱チェリー | 1/81.9 |
強チェリー | 1/385.5 |
極チェリー | 1/10922 |
設定 | スイカ |
---|---|
1 | 1/100.1 |
2 | 1/94.4 |
3 | 1/89.2 |
4 | 1/84.1 |
5 | 1/79.4 |
6 | 1/74.9 |
打ち方&小役停止形
リール配列
通常時の打ち方
左リール枠上付近に黒BAR狙い
下段BAR停止時
対応役:ハズレ・ベル・リプレイ・MB・チャンスリプレイA
中・右リール適当打ち
中段「リプ・ベル・リプ」でチャンスリプレイ
「リプ・リプ・☆」停止でMB
☆=ボーナス図柄・チェリー
角チェリー停止時
対応役:弱・強チェリー
中・右リールチェリー狙い
2連チェリーで弱チェリー
3連チェリーで強チェリー
中段チェリー停止時
対応役:極チェリー
上段スイカ停止時
対応役:スイカ・チャンスリプレイB
中・右リールスイカ狙い
斜めスイカ揃いでスイカ
スイカハズレでチャンスリプレイB
ART中の打ち方
ナビ発生時は従いそれ以外は通常時と同様に消化
花の慶次 天を穿つ戦槍 設定判別 終了画面 高設定確定演出まとめ
ART初当たり確率
ART初当たり確率に設定差が存在。
高設定ほど段階的に突入率が優遇されている。
設定 | ART |
---|---|
1 | 1/431.3 |
2 | 1/419.7 |
3 | 1/398.7 |
4 | 1/357.3 |
5 | 1/330.1 |
6 | 1/306.3 |
ART直撃当選率
ART直撃当選率に設定差が存在。
直撃当選率は高設定ほど優遇されている。
フェイク周期前兆中
設定 | 強チェリー |
---|---|
1・2 | 5.0% |
3・4 | 8.0% |
5・6 | 13.0% |
※極チェリー時は100%(ART2個獲得)
フェイク前兆中以外
設定 | チャンスリプ | 弱チェリー スイカ | 強チェリー | その他 |
---|---|---|---|---|
1・2 | 1.0% | 0.05% | 3.0% | 0.01% |
3・4 | 2.0% | 0.20% | 5.0% | 0.02% |
5・6 | 3.0% | 0.39% | 6.0% | 0.04% |
※極チェリー時は100%(ART2個獲得)
スイカ確率
スイカ出現率に設定差が存在。
高設定ほど出現率が優遇されている。
設定 | スイカ |
---|---|
1 | 1/100.1 |
2 | 1/94.4 |
3 | 1/89.2 |
4 | 1/84.1 |
5 | 1/79.4 |
6 | 1/74.9 |
ART終了画面
ART終了画面でプッシュ押下時の出現キャラに注目。
キャラの選択率に設定差が存在。
伊達or真田or奥村or直江→偶数設定示唆
捨丸or岩部衛→奇数設定示唆
お松→設定2以上確定
理沙→設定3以上確定
慶次「手前にもわかりませぬ」→設定4以上確定
慶次&四武将→設定5以上確定
秀吉→設定6確定
主馬→通常B以上確定
慶次「斬る!すべて斬る!!」→天国準備以上確定
慶次キセル→天国確定
終了画面選択率
設定 | 捨丸 岩兵衛 | 伊達 真田 | 奥村 直江 | 主馬 |
---|---|---|---|---|
1 | 23.4% | 11.7% | 11.7% | 3.7% |
2 | 13.1% | 15.3% | 15.3% | 3.7% |
3 | 30.0% | 6.4% | 6.4% | 4.6% |
4 | 12.4% | 14.5% | 14.5% | 4.6% |
5 | 27.3% | 5.9% | 5.9% | 5.2% |
6 | 18.4% | 9.2% | 9.2% | 5.7% |
設定 | 慶次 斬る~ | 慶次 キセル | お松 | 理沙 |
---|---|---|---|---|
1 | 1.5% | 1.3% | – | – |
2 | 1.5% | 1.3% | 6.3% | – |
3 | 1.7% | 1.6% | 3.1% | 3.1% |
4 | 1.7% | 1.6% | 3.1% | 3.1% |
5 | 2.2% | 2.0% | 3.1% | 3.1% |
6 | 2.6% | 2.0% | 6.3% | 3.1% |
設定 | 慶次 手前~ | 慶次& 四武将 | 秀吉 |
---|---|---|---|
1 | – | – | – |
2 | – | – | – |
3 | – | – | – |
4 | 3.1% | – | – |
5 | 3.1% | 3.1% | – |
6 | 1.6% | 1.6% | 3.1% |
モード別出現率
終了画面 | モード | |||
---|---|---|---|---|
A | B | 天国準備 | 天国 | |
主馬 | – | 12.5% | 6.2% | 3.1% |
慶次 「斬る!すべて斬る!」 | – | – | 6.2% | 3.1% |
慶次 「キセル」 | – | – | – | 6.2% |
捨丸・岩部衛 | 22.3% | 20.0% | 19.9% | 20.1% |
四武将いずれか | 12.1% | 9.5% | 9.6% | 9.4% |
お松 | 3.4% | 3.8% | 3.9% | 3.9% |
理沙 | 1.8% | 2.4% | 2.3% | 2.4% |
慶次 「手前にもわかりませぬ」 | 1.1% | 1.5% | 1.5% | 1.6% |
慶次&四武将 | 0.5% | 1.0% | 1.0% | 1.1% |
秀吉 | 0.3% | 0.7% | 0.8% | 0.8% |
通常時概要
通常時のステージ
ステージ | 期待度 |
---|---|
桜並木 | 低 |
遊郭 | ↓ |
甲冑 | 高確or前兆に期待 |
月夜城 | 前兆の可能性大 |
花システム
■周期システム
■下2桁が87のゲーム数でART抽選
■4種類の期待度の異なる前兆ステージが存在
■周期は滞在モードによって当選期待度が変化
■モードは当選するまで転落しないタイプ
周期到達時・大まかなART当選率
周期数 | 通常A | 通常B | 天国準備 | 天国 |
---|---|---|---|---|
1周期目(87G) | △ | △ | △ | 確定 |
2周期目(187G) | △ | ○ | △ | – |
3周期目(287G) | ○ | △ | ○ | – |
4周期目(387G) | △ | ○ | △ | – |
5周期目(487G) | △ | ○ | △ | – |
6周期目(587G) | ◎ | ○ | ◎ | – |
7周期目(687G) | △ | ○ | ○ | – |
8周期目(787G) | △ | ○ | ○ | – |
9周期目(887G) | ☆ | ☆ | ☆ | – |
10周期目(987G) | △ | △ | △ | – |
11周期目(1087G) | △ | △ | △ | – |
12周期目(1187G) | 確定 | 確定 | 確定 | – |
周期到達時のART当選率(花周期別)
花周期 | 当選率 |
---|---|
花周期A | 4.61% |
花周期B | 25.00% |
花周期C | 50.00% |
花周期D | 100% |
花周期E | 100% |
※花周期Aのみ設定1~3の数値(設定4~6は7.03%)
※5段階の当選率あり(モードによってB~E選択周期が異なる)
▼ステチェンジの花周期示唆
武将 | 示唆 |
---|---|
四武将のいずれか | 基本パターン |
慶次 | 花周期B以上 |
秀吉 | 花周期E確定 |
前兆ゲーム数選択率
契機&当否→ | 2・4・5・7・8 10・11周期目 | 1・3・6 9・12周期目 | 周期抽選 以外 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
ゲーム数↓ | ART 当選時 | ART 非当選時 | ART 当選時 | ART 非当選時 | ART 当選時 | ART 非当選時 |
8~11G | 0.8% | – | 0.8% | – | 0.8% | – |
12~15 | 0.8% | – | 0.8% | – | 0.8% | – |
16~19G | 0.8% | – | 0.8% | – | 0.8% | – |
20~23G | 50% | 80% | 0.8% | – | 0.8% | – |
24~27G | 0.8% | – | 0.8% | – | 0.8% | – |
28~31G | 0.8% | – | 6% | 1% | 14% | 0.8% |
32~35G | 0.8% | – | 38% | 80% | 38% | 68% |
36~39G | 44% | 20% | 37% | 19% | 28% | 31% |
40~43G | 0.8% | – | 13% | – | 13% | – |
44~47G | 0.8% | – | 3% | – | 3% | – |
※本前兆ゲーム数は最長47G、フェイク前兆は最長39G
周期到達時のイルミ
■発生するイルミは3種類
■イルミの種類で花周期を示唆
■赤イルミは「喧嘩祭り」以上への発展が確定
■慶次イルミは花周期E濃厚
モード移行抽選
▼設定変更時のモード振り分け
モード | 振り分け |
---|---|
通常A | 33% |
通常B | 25% |
天国準備 | 17% |
天国 | 25% |
前兆ステージ別の期待度・概要
ステージ | 概要 | 期待度 |
---|---|---|
蒼炎の兆し | 炎の色でART当選期待度を示唆 | 低 |
喧嘩祭りゾーン | 喧嘩で倒した人数で期待度がアップ | ↓ |
紅焔の轟 | 蒼炎の兆しの上位版 | ↓ |
千年桜ゾーン | 大チャンス!桜ランプ点灯でART当選 | 高 |
CZモード
■3種類のCZモードが存在
■周期毎に移行抽選
■高モードほどCZ当選率が優遇される
■偶数周期は高確移行率が優遇される
CZモード振り分け
周期数 | 低確 | 高確 | 超高確 |
---|---|---|---|
1周期目(87Gまで) | 99% | 1% | 0.05% |
2周期目(187Gまで) | 90% | 10% | 0.05% |
3周期目(287Gまで) | 99% | 1% | 0.05% |
4周期目(387Gまで) | 66% | 33% | 1% |
5周期目(487Gまで) | 87% | 13% | 1% |
6周期目(587Gまで) | 66% | 33% | 1% |
7周期目(687Gまで) | 65% | 25% | 10% |
8周期目(787Gまで) | 66% | 33% | 1% |
9周期目(887Gまで) | 99% | 1% | 0.05% |
10周期目(987Gまで) | 99% | 1% | 0.05% |
11周期目(1087Gまで) | 99% | 1% | 0.05% |
12周期目(1187Gまで) | 99% | 1% | 0.05% |
チャンス役成立時のCZ当選率
▼低確時
設定 | スイカ 弱チェリー | チャンス リプレイ | 強チェリー |
---|---|---|---|
1・3・5 | 0.2% | 13% | 20% |
2・4・6 | 0.2% | 13% | 25% |
▼高確時
設定 | スイカ 弱チェリー | チャンス リプレイ | 強チェリー |
---|---|---|---|
1・3・5 | 10% | 25% | 50% |
2・4・6 | 13% | 25% | 50% |
▼超高確時
設定 | スイカ 弱チェリー | チャンス リプレイ | 強チェリー |
---|---|---|---|
1・3・5 | 50% | 100% | 100% |
2・4・6 | 50% | 100% | 100% |
連続演出
四武将連続演出
武将 | 期待度 |
---|---|
伊達政宗 | 低 |
真田幸村 | ↓ |
奥村助右衛門 | ↓ |
直江兼続 | 高 |
ストーリー系連続演出
演出 | 期待度 |
---|---|
悪魔の馬 | 中 |
憤怒の一喝 | 中 |
最後の徒花 | 高 |
黄金のキセル | 超高 |
決死の聚楽第 | 確定 |
連続演出の注目ポイント
▼キセル演出
■発生で大チャンス
▼傾奇御免
■傾奇御免でストーリー系発展
▼タイトル・テロップ色
■色がいつもと違っていたらチャンス
皆朱の槍への連続演出
演出 | 期待度 |
---|---|
笑わずに命令を受けよ! | ☆×2 |
盆栽を整えよ! | ☆×2 |
黄金の誘惑に打ち勝て | ☆×3 |
酒を飲み干せ | ☆×4 |
皆朱の刻
■レア役契機で突入
■自力チャンスゾーン
■10G継続
■消化中は全役で朱槍ポイント獲得抽選
■ポイントが多いほど期待度アップ
■獲得ポイント×1秒間大朱槍を長押し
■天槍役物落下で大合戦ボーナス確定
■期待度約45%
CZ中成立役別ポイント獲得率
獲得 ポイント | ベル リプレイ | スイカ 弱チェリー | チャンス リプレイ | 強チェリー |
---|---|---|---|---|
0pt | – | – | – | – |
1pt | 99% | – | – | – |
2pt | 1% | 98% | – | – |
3pt | – | 2% | 75% | 50% |
5pt | – | 0.4% | 25% | 50% |
獲得ポイント数別ART当選率
ポイント数 | 当選率 |
---|---|
1pt | 50% |
2pt | 2% |
3pt | 3% |
4pt | 6% |
5pt | 25% |
6pt | 33% |
7pt | 50% |
8pt | 67% |
9pt | 80% |
10pt | 100% |
ART直撃当選率
ART直撃当選率に設定差が存在。
直撃当選率は高設定ほど優遇されている。
フェイク周期前兆中
設定 | 強チェリー |
---|---|
1・2 | 5.0% |
3・4 | 8.0% |
5・6 | 13.0% |
※極チェリー時は100%(ART2個獲得)
フェイク前兆中以外
設定 | チャンスリプ | 弱チェリー スイカ | 強チェリー | その他 |
---|---|---|---|---|
1・2 | 1.0% | 0.05% | 3.0% | 0.01% |
3・4 | 2.0% | 0.20% | 5.0% | 0.02% |
5・6 | 3.0% | 0.39% | 6.0% | 0.04% |
※極チェリー時は100%(ART2個獲得)
ショートロック
■ショートロックは2段階まであり
■CZorARTに当選しているか否かで発生率変化
成立役別のショートロック発生率
小役 | CZ・ART非当選 | |
---|---|---|
なし | 1段階 | |
弱チェリー | 100% | – |
強チェリー | 97.66% | 2.34% |
極チェリー | – | – |
スイカ | 100% | – |
チャンス目 | 97.66% | 2.34% |
小役 | CZ・ART当選 | ||
---|---|---|---|
なし | 1段階 | 2段階 | |
弱チェリー | 87.50% | 12.50% | – |
強チェリー | 56.25% | 23.44% | 20.31% |
極チェリー | 50.00% | 23.44% | 26.56% |
スイカ | 87.50% | 12.50% | – |
チャンス目 | 56.26% | 23.44% | 20.31% |
ART概要
大合戦ボーナス
■7揃いでARTスタート
■揃う形がK字揃いなら悪鬼羅刹スタート
■バトル形式のART
■純増2.0枚/G
■1セット平均約50G(最大100G)継続
■紅軍の戦況メーターが0になるまで継続
■敵兵力0か100G完走で勝利確定
■成立役に応じて戦況抽選
→ベル・レア小役…戦局UP抽選
→リプ3連…戦局悪化
ART準備中の武将参戦抽選
武将 | 当選率 |
---|---|
弱チェリー スイカ | 30.0% |
チャンスリプ 強チェリー | 100% |
4武将登場
■お馴染みの武将が参戦するとARTが有利に展開
■武将により恩恵が異なる
■同時参戦もあり(効果が重複)
▼参戦武将の特徴
武将 | 概要 |
---|---|
伊達 | リプレイの一部をベルに変換 |
真田 | 攻撃力大幅アップ |
奥村 | 戦況が好転 |
直江 | 追加攻撃発生頻度アップ |
▼武将奮起状態継続率
– | 伊達 | 奥村 | 直江 |
---|---|---|---|
継続 | 61% | 33% | 61% |
終了 | 39% | 67% | 39% |
※伊達はベルリプ変換発生時、奥村はリプ3連時、直江はベル成立時に抽選
戦パート中の撃破数抽選
■まず成立役に応じて攻撃力を決定
各小役成立時の攻撃力抽選
小役 | 攻撃力1 | 攻撃力2 | 攻撃力3 | 攻撃力4 | 攻撃力5 |
---|---|---|---|---|---|
ベル MB | 98.1% | 1.6% | – | – | – |
ベル2連 | – | 98.2% | 1.6% | – | – |
ベル3連以上 | – | – | 99.8% | – | – |
弱チェリー | – | – | 93.0% | 6.3% | 0.8% |
強チェリー | – | – | 84.4% | 12.5% | 3.1% |
スイカ | – | – | 93.0% | 6.3% | 0.8% |
チャンス目 | – | – | 95.3% | 3.1% | 1.6% |
漢力+1時・各小役成立時の攻撃力抽選
小役 | 攻撃力2 | 攻撃力3 | 攻撃力4 | 攻撃力5 |
---|---|---|---|---|
ベル MB | 98.2% | 1.6% | – | – |
ベル2連 | – | 98.4% | 1.6% | – |
ベル3連以上 | – | 75.0% | 25.0% | – |
弱チェリー | – | 85.9% | 12.5% | 1.6% |
強チェリー | – | 60.4% | 33.3% | 6.3% |
スイカ | – | 85.9% | 12.5% | 1.6% |
チャンス目 | – | 51.9% | 45.0% | 3.1% |
漢力+2時・各小役成立時の攻撃力抽選
小役 | 攻撃力3 | 攻撃力4 | 攻撃力5 |
---|---|---|---|
ベル MB | 98.4% | 1.6% | – |
ベル2連 | 50.0% | 50.0% | – |
ベル3連以上 | – | 100% | – |
弱チェリー | – | 96.7% | 3.1% |
強チェリー | – | – | 100% |
スイカ | – | 96.9% | 3.1% |
チャンス目 | – | 93.8% | 6.3% |
攻撃力ごとの撃破数振り分け
■選択された攻撃力を参照して撃破数を決定
■撃破数の振り分けは一律
■攻撃力が高いほど最低撃破数も多くなる
撃破数振り分け
撃破数 | 振り分け |
---|---|
撃破数A | 81.25% |
撃破数B | 12.50% |
撃破数C | 6.25% |
攻撃力別のダメージ
撃破数 | 攻撃力1 | 攻撃力2 | 攻撃力3 | 攻撃力4 | 直江 |
---|---|---|---|---|---|
撃破数A | 500兵 | 1500兵 | 2500兵 | 4000兵 | 2000兵 |
撃破数B | 1000兵 | 2000兵 | 3000兵 | 4500兵 | 3000兵 |
撃破数C | 1500兵 | 2500兵 | 3500兵 | 5000兵 | 4000兵 |
攻撃力5の撃破数振り分け
撃破数 | 振り分け |
---|---|
7500兵 | 50.00% |
10000兵 | 31.25% |
12500兵 | 12.50% |
全撃破 | 6.25% |
※攻撃力5のみ抽選方式が異なり特殊抽選となる
戦パート中の特殊効果抽選
抽選に関わる条件
■武将モード
■武将参戦数
■真田の有無
■発動可能武将の有無
■戦況
※武将モードの高低による変化…高確時はハズレ・リプレイの5%、チャンス目の100%で武将参戦
※戦況による変化…戦況が下がるほど各小役成立時の戦況アップ抽選優遇
※真田の有無による変化…漢力+1がなくなり全小役で漢力+2当選率が5~10%増加
※発動条件の有無による変化…発動可能武将がいない場合は武将発動の当選率が0%に
特殊効果発動抽選(低確・戦況2~4時・真田非参戦)
小役 参戦武将 | 発動可能 | 参戦武将 | 武将発動 | 戦況回復 | 漢力+1 | 漢力+2 |
---|---|---|---|---|---|---|
ベル 0~3人 | あり | – | 8.97% | 0.20% | – | – |
ベル2連 0~3人 | あり | – | 15.17% | 0.39% | – | – |
ベル3連 0~3人 | あり | – | 20.00% | 1.56% | – | – |
弱チェリー 0~3人 | あり | – | 23.44% | 6.25% | 8.79% | – |
なし | – | – | 6.25% | 11.72% | – | |
強チェリー 0~3人 | あり | – | 50.00% | – | 46.88% | 3.13% |
なし | – | – | – | 93.75% | 6.25% | |
スイカ 0~3人 | あり | – | 16.70% | 33.20% | – | – |
チャンス目 0~2人 | 不問 | 100% | – | – | – | – |
チャンス目 3人 | あり | 50.00% | 43.75% | 6.25% | – | – |
MB 0~3人 | 不問 | – | – | 0.20% | – | – |
その他 0~1人 | 不問 | 1.37% | – | – | 0.77% | – |
その他 2人 | 不問 | 0.39% | – | – | 0.78% | – |
その他 3人 | 不問 | 0.20% | – | – | 0.78% | – |
特殊効果発動抽選(低確・戦況0~1時・真田非参戦)
小役 参戦武将 | 発動可能 | 参戦武将 | 武将発動 | 戦況回復 | 漢力+1 | 漢力+2 |
---|---|---|---|---|---|---|
ベル 0~3人 | あり | – | 7.64% | 14.95% | – | – |
ベル2連 0~3人 | あり | – | 12.96% | 14.95% | – | – |
ベル3連 0~3人 | あり | – | 17.28% | 14.95% | – | – |
弱チェリー 0~3人 | あり | – | 12.50% | 50.00% | 4.69% | – |
なし | – | – | 50.00% | 6.25% | – | |
強チェリー 0~3人 | あり | – | 25.00% | 50.00% | 23.44% | 1.56% |
なし | – | – | 50.00% | 46.88% | 3.13% | |
スイカ 0~3人 | あり | – | 12.50% | 50.00% | – | – |
チャンス目 0~2人 | 不問 | 100% | – | – | – | – |
チャンス目 3人 | あり | 50.00% | 25.00% | 25.00% | – | – |
MB 0~3人 | 不問 | – | – | 14.95% | – | – |
その他 0~1人 | 不問 | 1.37% | – | – | 0.77% | – |
その他 2人 | 不問 | 0.39% | – | – | 0.78% | – |
その他 3人 | 不問 | 0.20% | – | – | 0.78% | – |
ARTレベル
■本機は3種のARTレベルが存在
■レベルは初期敵兵力の振り分けに影響
ART当選時のARTレベル振り分け
モード | ARTレベル1 | ARTレベル2 | ARTレベル3 |
---|---|---|---|
通常A | 90.63% | 8.59% | 0.78% |
通常B | 90.63% | 8.59% | 0.78% |
天国準備 | 31.64% | 65.23% | 3.13% |
天国 | 78.13% | 20.31% | 1.56% |
▼ARTレベル示唆
敵兵力表示中(フリーズ中)に筐体右にある朱槍を押し込むことでランプの色が変化。
この時のランプ色が赤なら2以上、虹なら3が確定する。
ARTレベル1時・初期敵兵力の振り分け
敵兵力 | 1セット目 | 5・10 セット目 | その他 のセット |
---|---|---|---|
30000 | 0.78% | 0.78% | 1.56% |
40000 | 8.98% | 6.25% | 85.94% |
50000 | 86.91% | 82.42% | – |
30000+ 悪鬼羅刹 | 0.20% | 0.78% | 1.56% |
40000+ 悪鬼羅刹 | 3.13% | 9.77% | 10.94% |
ARTレベル2時・初期敵兵力の振り分け
敵兵力 | 1セット目 | 5・10 セット目 | その他 のセット |
---|---|---|---|
30000 | 0.78% | 6.25% | 6.25% |
40000 | 8.98% | 56.25% | 56.25% |
50000 | 80.27% | – | – |
30000+ 悪鬼羅刹 | 0.20% | 6.25% | 6.25% |
40000+ 悪鬼羅刹 | 9.77% | 31.25% | 31.25% |
ARTレベル3時・初期敵兵力の振り分け
敵兵力 | 1セット目 | 5・10 セット目 | その他 のセット |
---|---|---|---|
30000 | 0.78% | 12.50% | 12.50% |
40000 | 25.00% | 37.50% | 37.50% |
50000 | – | – | – |
30000+ 悪鬼羅刹 | 3.13% | 12.50% | 12.50% |
40000+ 悪鬼羅刹 | 71.09% | 37.50% | 37.50% |
悪鬼羅刹
■7のK字揃い・悪鬼羅刹図柄揃い・無礼講チャンス契機
■ダメージ特化ゾーン
■1セット10G継続
■全役でダメージ蓄積チャンス
■最終ゲームで一気にダメージ放出
▼突入時の継続率振り分け
継続率 | ARTセット開始時 | その他経由 |
---|---|---|
A | 87.5% | – |
B | 12.5% | – |
C | – | 100% |
※継続率は調査中
▼小役成立時の継続抽選
小役 | A | B |
---|---|---|
MB | 100% | |
弱チェリー スイカ | ||
強チェリー | ||
チャンスリプ | ||
極チェリー | ||
その他 | 14.1% | 44.1% |
※継続率C=夢幻悪鬼羅刹
夢幻悪鬼羅刹
■敵兵力殲滅まで継続する
一騎駆けモード
■無礼講チャンス契機
■一撃勝利のチャンスゾーン
■15G+α継続
■消化中はベルやレア役でART一撃勝利抽選
■期待度約75%
小役成立時のART復活抽選
小役 | 当選率 |
---|---|
ベル | 19.1% |
弱チェリー スイカ | 50.0% |
強チェリー チャンスリプ 極チェリー | 100% |
一騎駆モード終了抽選
リプレイ |
---|
89.8% |
※15G消化後のリプレイで終了抽選を行う
ART中の演出法則&一騎駆モードの成功期待度はコチラをクリック!
城門突破
■紅軍勝利後に移行
■ストック特化ゾーン
■勝利の宴でストック抽選
▼勝利の宴継続ゲーム数振り分け
継続G数 | 振り分け |
---|---|
10G | 96% |
20G | 3% |
30G | 0.4% |
▼勝利の宴中のARTストック抽選
5連目or10連目 | ||
---|---|---|
小役 | +1個 | +2個 |
弱チェリー スイカ | – | 1.0% |
チャンスリプ | 25.0% | – |
強チェリー | 50.0% | 0.4% |
極チェリー | – | 100% |
その他 | ||
---|---|---|
小役 | +1個 | +2個 |
弱チェリー スイカ | – | 0.4% |
チャンスリプ | 13.0% | – |
強チェリー | 25.0% | 0.4% |
極チェリー | – | 100% |
▼勝利の宴モードの抽選
■勝利の宴は内部的に5つのモードあり
突入時の武将人数別によるモード昇格抽選 | ||
---|---|---|
武将人数 | モード | |
1アップ | 2アップ | |
1人 | 1.0% | 0.2% |
2人 | 2.0% | 0.4% |
3人 | 17.0% | 2.0% |
4人 | 88.0% | 13.0% |
小役成立時のモード昇格抽選 | ||
---|---|---|
小役 | モード | |
1アップ | 4アップ | |
リプレイ | 0.003% | – |
弱チェリー スイカ | 1.0% | – |
チャンスリプ | 6.0% | – |
強チェリー | 13.0% | – |
極チェリー | – | 100% |
状況別のモード昇格抽選 | |||
---|---|---|---|
状況 | モード | ||
1アップ | 2アップ | 4アップ | |
確定役成立時 | – | 94.0% | 6.0% |
一騎駆け勝利時 | – | 25.0% | – |
夢幻悪鬼羅刹突入時 | 88.0% | 13.0% | – |
▼勝利の宴モード別報酬
モード | 報酬 |
---|---|
1 | 勝利の宴 |
2 | 風雲繚乱の陣 |
3 | ARTストック+1個 |
4 | ARTストック+2個 |
5 | 天槍炎武 |
極突破
■武功チャレンジ確定
■武功チャレンジは(極当りor風雲繚乱の陣or天槍炎武)から選択
ART中のエピソード
■戦パートで5・10・15勝目は敵武将撃破後にエピソードが発生
■20G固定
■消化中はストック抽選が行われる
極当り
■極突破・極勝利の一部で突入
■20G継続
■ストック獲得濃厚
■消化中もストック抽選あり
■5種類のムービーあり
消化中のストック当選率
小役 | 期待度 |
---|---|
弱チェリー | 1% |
強チェリー | 50% |
スイカ | 1% |
チャンス目 | 25% |
風雲繚乱の陣
■極突破・極勝利の一部で突入
■20G+α継続
■天槍炎武突入のチャンスゾーン
■ベル連やレア役で家紋獲得抽選
■家紋の獲得数に応じて天槍炎武突入抽選
■家紋4個獲得は天槍炎武突入濃厚
風雲繚乱の陣成功率
家紋数 | 成功率 |
---|---|
0 | 0.4% |
1 | 1% |
2 | 5% |
3 | 25% |
4 | 100% |
家紋獲得率
家紋獲得率(参戦0時) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
家紋 | ベル 2連 | ベル 3連 | チャンス リプレイ | スイカ 弱チェリー | 強チェリー | 極チェリー |
非当選 | 97% | 50% | – | – | – | – |
+1 | 3% | 50% | 98% | 100% | 94% | – |
+2 | – | – | 2% | – | 6% | – |
+3 | – | – | 0.02% | – | 0.10% | – |
+4 | – | – | – | – | – | 100% |
家紋獲得率(参戦1~3時) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
家紋 | ベル 2連 | ベル 3連 | チャンス リプレイ | スイカ 弱チェリー | 強チェリー | 極チェリー |
非当選 | 98% | 72% | – | 67% | – | – |
+1 | 2% | 28% | 98% | 33% | 94% | – |
+2 | – | – | 2% | – | 6% | – |
+3 | – | – | 0.02% | – | 0.10% | – |
+4 | – | – | – | – | – | 100% |
天槍炎武
■フリーズ・ART継続時の一部で突入
■勝利ストック獲得の特化ゾーン
■1セット10G継続(STタイプ)
■消化中は小役・BAR揃いでストック抽選
■継続率55~80%
■金ロゴなら複数ストック
■セット開始画面に秘密あり
カットイン別期待度
画面 | 期待度 |
---|---|
青 | 低 |
赤 | ↓ |
原画 | 高 |
突入時の継続率振り分け
継続率 | フリーズ以外 | フリーズ経由 |
---|---|---|
約55%ループ | 80% | – |
約75%ループ | 20% | – |
約80%ループ | – | 100% |
BAR揃い確率
継続率 | 確率 |
---|---|
約55%ループ | 1/39.97 |
約75%ループ | 1/18.24 |
約80%ループ | 1/17.92 |
小役成立時のストック抽選
▼継続率55%時
小役 | 非当選 | ストック1個 | ストック2個 |
---|---|---|---|
ベル | 87.5% | 12.5% | – |
弱チェリー スイカ | 59.4% | 40.6% | – |
強チェリー | – | 98.4% | 1.6% |
チャンスリプ | – | 100% | – |
悪鬼リプ | 75.0% | 25.0% | – |
7リプ | 84.4% | 15.6% | – |
極チェリー | – | – | 100% |
▼継続率75%時
小役 | 非当選 | ストック1個 | ストック2個 |
---|---|---|---|
ベル | 80.5% | 19.5% | – |
弱チェリー スイカ | 33.6% | 66.4% | – |
強チェリー | – | 98.4% | 1.6% |
チャンスリプ | – | 100% | – |
悪鬼リプ | 62.5% | 37.5% | – |
7リプ | 64.8% | 35.2% | – |
極チェリー | – | – | 100% |
▼継続率80%時
小役 | 非当選 | ストック1個 | ストック2個 |
---|---|---|---|
ベル | 71.9% | 28.1% | – |
弱チェリー スイカ | 19.5% | 80.5% | – |
強チェリー | – | 98.4% | 1.6% |
チャンスリプ | – | 100% | – |
悪鬼リプ | 50.0% | 50.0% | – |
7リプ | 64.8% | 35.2% | – |
極チェリー | – | – | 100% |
復活抽選
当選率 |
---|
10% |
※ループに漏れたら上記の数値で復活抽選を行う
天槍炎武の期待値
設定 | フリーズ | フリーズ以外 |
---|---|---|
1 | 2400枚 | 1442枚 |
2 | 2447枚 | 1505枚 |
3 | 2484枚 | 1510枚 |
4 | 2532枚 | 1545枚 |
5 | 2610枚 | 1565枚 |
6 | 2700枚 | 1620枚 |
ART終了画面
ART終了画面でプッシュ押下時の出現キャラに注目。
キャラの選択率に設定差が存在。
伊達or真田or奥村or直江→偶数設定示唆
捨丸or岩部衛→奇数設定示唆
お松→設定2以上確定
理沙→設定3以上確定
慶次「手前にもわかりませぬ」→設定4以上確定
慶次&四武将→設定5以上確定
秀吉→設定6確定
主馬→通常B以上確定
慶次「斬る!すべて斬る!!」→天国準備以上確定
慶次キセル→天国確定
終了画面選択率
設定 | 捨丸 岩兵衛 | 伊達 真田 | 奥村 直江 | 主馬 |
---|---|---|---|---|
1 | 23.4% | 11.7% | 11.7% | 3.7% |
2 | 13.1% | 15.3% | 15.3% | 3.7% |
3 | 30.0% | 6.4% | 6.4% | 4.6% |
4 | 12.4% | 14.5% | 14.5% | 4.6% |
5 | 27.3% | 5.9% | 5.9% | 5.2% |
6 | 18.4% | 9.2% | 9.2% | 5.7% |
設定 | 慶次 斬る~ | 慶次 キセル | お松 | 理沙 |
---|---|---|---|---|
1 | 1.5% | 1.3% | – | – |
2 | 1.5% | 1.3% | 6.3% | – |
3 | 1.7% | 1.6% | 3.1% | 3.1% |
4 | 1.7% | 1.6% | 3.1% | 3.1% |
5 | 2.2% | 2.0% | 3.1% | 3.1% |
6 | 2.6% | 2.0% | 6.3% | 3.1% |
設定 | 慶次 手前~ | 慶次& 四武将 | 秀吉 |
---|---|---|---|
1 | – | – | – |
2 | – | – | – |
3 | – | – | – |
4 | 3.1% | – | – |
5 | 3.1% | 3.1% | – |
6 | 1.6% | 1.6% | 3.1% |
モード別出現率
終了画面 | モード | |||
---|---|---|---|---|
A | B | 天国準備 | 天国 | |
主馬 | – | 12.5% | 6.2% | 3.1% |
慶次 「斬る!すべて斬る!」 | – | – | 6.2% | 3.1% |
慶次 「キセル」 | – | – | – | 6.2% |
捨丸・岩部衛 | 22.3% | 20.0% | 19.9% | 20.1% |
四武将いずれか | 12.1% | 9.5% | 9.6% | 9.4% |
お松 | 3.4% | 3.8% | 3.9% | 3.9% |
理沙 | 1.8% | 2.4% | 2.3% | 2.4% |
慶次 「手前にもわかりませぬ」 | 1.1% | 1.5% | 1.5% | 1.6% |
慶次&四武将 | 0.5% | 1.0% | 1.0% | 1.1% |
秀吉 | 0.3% | 0.7% | 0.8% | 0.8% |
ART中の演出法則
押し順ナビによる法則
ナビ柄による示唆
パターン | 法則 |
---|---|
強ナビor熱ナビ | 戦況アップor 武将参戦or 漢力アップor 武将効果発動or 勝利以上 |
紫ナビor漢ナビ | 武将効果発動or 勝利以上 (紫ナビは特殊ダメージの可能性あり) |
虎ナビ | 極チェリー |
ナビボイスによる法則
パターン | 法則 |
---|---|
おふう | 戦況アップor 武将参戦or 漢力アップor 武将効果発動or 勝利以上 |
蛍 | 武将効果発動or 勝利以上 |
主馬 | 勝利以上 |
筐体上部の家紋点灯
色別の法則
パターン | 法則 |
---|---|
白 | 戦況アップor 武将参戦or 漢力アップor 武将効果発動or 勝利以上 |
赤 | 武将効果発動or 勝利以上 |
虹 | 極当り確定 |
下パネル消灯による法則
パターン | 法則 |
---|---|
消灯 | 勝利以上 |
一瞬消灯 | 戦況アップor 武将参戦or 漢力アップor 武将効果発動or 勝利以上 |
点滅 | 極当り以上 |
一騎駆モードの成功期待度
下部セリフによる期待度
パターン | 期待度 |
---|---|
まだまだ続くぞぉぉ! | 63.42% |
まだまだこれからよ! | 8.91% |
いやいやお待たせ申した! | 23.03% |
こりゃ逃げられねぇぜ! | 8.94% |
我らの決着は合戦にてつける | 89.06% |
尻でもくらいやがれ | 78.27% |
前田慶次参上 | 75.14% |
再始動→尻でもくらいやがれ | 74.18% |
再始動→前田慶次参上 | 74.91% |
激熱じゃぁぁぁ! | 100% |
※「まだまだ続くぞぉぉ!」「激熱じゃぁぁぁ!」からの成功は極突破確定
PUSH演出による期待度
パターン | 期待度 |
---|---|
捨丸 | 40.10% |
岩兵衛 | 44.56% |
奥村 | 64.85% |
直江 | 66.14% |
松風 | 79.74% |
慶次 | 96.44% |
利沙 | 100% |
※利沙出現で天槍炎武確定
下部ステップアップによる期待度
パターン | 期待度 |
---|---|
SU1 捨丸 | 8.25% |
SU2 岩兵衛 | 8.97% |
SU3 奥村 | 37.95% |
SU4 直江 | 33.39% |
SU5 松風 | 63.29% |
SU6 慶次 | 83.86% |
SU7 慶次 | 100% |
SU8 秀吉 | 100% |
※捨丸・岩兵衛・秀吉からの成功は極突破確定
城門到達時の文字色
パターン | 期待度 |
---|---|
白 | 39.34% |
赤 | 88.82% |
虎柄 | 100% |
プレミアム・フリーズ
ロングフリーズ
発生契機
■中段(極)チェリー成立時の1/6
発生確率
■1/65536
恩恵
■ART確定+80%ループの天槍炎武
※フリーズなし(通常時)はART確定+ストック1個
※フリーズなし(ART中)はストック2個以上
フリーズ時前兆ゲーム数振り分け
ゲーム数 | 振り分け |
---|---|
1G(成立ゲーム) | 50% |
4~7G | 6.25% |
8~11G | 18.75% |
12~15G | 25.00% |
※フリーズが当選した場合は1/2で前兆を経由する
ロングフリーズ確定演出
■決死の聚楽第
■虎柄タイトル
■聞こえませんな5G継続
■慶次セリフ紅白柄
■虎柄ナビ
■天下無双
■巻物「武威」
---------スポンサードリンク---------
※参考サイト:花の慶次~天を穿つ戦槍 公式
コメント
[…] ■ART当選 スロット解析速報まとめ 壱確 […]
偶然目に止まり、初打ち2kでフリーズからの一撃8000枚でした。あれから一度も見れてません。
コメントありがとうございます。
初打ち2kで一撃8000枚は素晴らしいですね!
おめでとうございます。