スポンサーリンク

グレートキングハナハナ 設定判別 パネフラ 打ち方 解析まとめ

この記事は約9分で読めます。

グレートキングハナハナ

パイオニアからの新台【パチスロ グレートキングハナハナ】が2017年7月24日より導入開始!

本機は人気シリーズ機「ハナハナ」のシリーズ最新作。

スペックはハイビスカス点灯でボーナス確定でお馴染みノーマルAタイプとなっています。

 

---------スポンサードリンク---------

基本スペック

■導入予定日:2017年7月24日

■導入台数:約5000台予定

■メーカー:パイオニア

■タイプ:Aタイプ

■コイン単価:2.0円

■千円ベース:37.0G

 

初当たり・機械割

設定BBRB合成機械割
11/2991/4961/18696%
21/2881/4681/17898%
31/2781/4361/170101%
41/2681/4071/161104%
51/2551/3741/151107%
61/2341/3361/138112%

 

リセット時の挙動・恩恵

項目リセット時電源OFF/ON
BETランプ消灯
87G以内の
ボーナス中BGM
リセット引き継ぐ
リールガックンランダム

 

天井ゲーム数・恩恵

※非搭載

 

小役確率

設定リプレイベルチェリースイカ
11/7.351/7.481/48.711/163.13
21/7.301/7.401/49.021/161.81
31/7.321/7.401/48.981/161.55
41/7.291/7.411/49.041/163.67
51/7.271/7.311/49.071/164.20
61/7.341/7.221/49.261/162.87

※実践値(セグ判別&設定推測
パチマガスロマガ攻略!
)様

 

打ち方&小役停止形

リール配列

グレートキングハナハナ

 

通常時の打ち方

左リール枠内にBARを目安にチェリー狙い

スイカ出現時は中・右にスイカ狙い

 

下段BAR停止時

対応役:リプレイ・ベル・ハズレ

 

下段チェリー停止時

対応役:チェリー

 

上段スイカ停止時

対応役:スイカ

 

ボーナス中の打ち方

【BIG中】

リールサイドランプが点滅したらスイカorチェリーなので通常時と同様に消化。

それ以外は適当打ちで消化。

 

【REG中】

下記手順をすることで、設定判別要素となるランプ点滅を発生できる。

 

①左リール中段に白7狙い

②中段に白7が停止したら、中・右リールスイカ狙い

 

成功したらサイドランプが点滅。

点滅パターンに設定差が存在する模様。
 

設定判別・推測要素

ボーナス確率

ボーナス確率に設定差が存在。

特にREG確率に大きな設定差がある。

各ボーナス確率詳細についてはこちらをチェック!

 

設定BBRB合成
11/2991/4961/186
21/2881/4681/178
31/2781/4361/170
41/2681/4071/161
51/2551/3741/151
61/2341/3361/138

 

通常時のベル確率

通常時のベル確率に設定差が存在。

1/7.3以上が高設定の目安となります。

 

設定ベル
11/7.48
21/7.40
31/7.40
41/7.41
51/7.31
61/7.22

※実践値(セグ判別&設定推測
パチマガスロマガ攻略!
)様

 

BIG中のスイカ出現率

BIG中のスイカ出現率に設定差が存在。

設定判別で立ち回りの際は必ずカウントしよう!

なお高設定の目安は1/35以上となります。※1回のBIG消化ゲーム数は24G

 

設定確率
11/47.62
21/41.81
31/40.62
41/39.02
51/34.48
61/32.26

※実践値(セグ判別&設定推測
パチマガスロマガ攻略!
)様

 

BIG中のハズレ出現率

BIG中のハズレ出現率に大きな設定差あり!

分母が大きいですが複数回確認できたら高設定濃厚と思ってよさそうです。

 

BIG中のハズレ出現率
設定確率
11/64992.00
21/34272.00
31/21301.33
41/17580.00
51/13710.86
61/10930.67

※実践値(セグ判別&設定推測
パチマガスロマガ攻略!
)様

 

REG中のサイドランプ比率

REG中は左リール中段に白7をビタ押ししてスイカを揃える事で1度だけサイドランプが点滅する。

そのランプの色で設定の示唆が行われる。

 

示唆内容

■奇数設定:青・緑が出やすい

■偶数設定:黄・赤が出やすい

■高設定:虹が出やすい

 

REG中のサイドランプ選択率
設定
135.99%23.99%23.99%16.00%0.02%
223.19%34.78%16.79%25.19%0.05%
333.57%22.38%26.37%17.58%0.10%
421.56%32.34%18.37%27.55%0.20%
531.08%20.72%28.69%19.12%0.39%
624.08%24.80%24.80%24.80%0.78%

※実践値(セグ判別&設定推測
パチマガスロマガ攻略!
)様

 

ボーナス後パネルフラッシュ出現率

ボーナス後の上下パネルフラッシュで設定示唆。

基本的に高設定ほどフラッシュが発生しやすい模様。

 

ボーナス後のパネフラ発生率
設定BIG後REG後
上+下上+下
17.32%2.44%
27.91%2.64%
38.79%2.93%0.20%
49.67%3.22%0.39%
510.55%3.52%0.49%0.10%
611.72%3.91%0.59%0.20%

※実践値(セグ判別&設定推測
パチマガスロマガ攻略!
)様

 

設定変更時のBIG終了後のパネルフラッシュ発生率
設定上+下
全設定共通37.50%12.50%

※実践値(セグ判別&設定推測
パチマガスロマガ攻略!
)様

※設定変更時の1回目のBIG

 

示唆内容(REG後)

■上パネルのみ:設定3以上確定

■上下パネル:設定5以上確定

 

BGM変化

87G以内に連チャンするとBGMが変化。

その一部で流れるレトロサウンドに設定差が存在。

※高設定の目安は10%程度!?

 

レトロサウンド発生率
設定BIGREG
16.25%6.25%
27.03%7.03%
37.81%7.81%
49.38%9.38%
510.94%10.94%
612.50%12.50%

※実践値(セグ判別&設定推測
パチマガスロマガ攻略!
)様

 

通常時概要

ボーナス告知割合

告知割合
レバーオン時
(単独当選時)
約85%
次ゲームレバーオン時
(単独当選時)
約10%
次ゲームレバーオン時
(チェリー同時当選)
約5%

 

プレミアム演出

バウンドストップ

■停止時にリールが震える

■すべてのリールで発生の可能性あり

 

フリーズ演出

■衝撃のキングフリーズ

■発生時は初代キングハナハナサウンドが流れる

 

プレミアム点滅

■シリーズ最多

 

ランプ系演出

■レインボーフラッシュ

■バックライトフラッシュなど

 

MAXBETボタン変化

■MAXBETボタンが変化

 

ハナハナ目

グレートキングハナハナ

※画像引用:グレートキングハナハナ 公式

 

ボーナス出現率詳細

設定単独BIG単独REGチェリー+BIGチェリー+REG
11/322.51/526.31/6250.01/9090.9
21/307.61/500.01/6060.61/9523.8
31/298.51/459.71/5714.21/8000.0
41/286.51/425.51/5555.51/8333.3
51/272.11/396.01/5000.01/7142.8
61/250.01/353.91/4444.41/6666.6

※リプレイ・ベル・スイカ重複は不明

 

ボーナス概要

BIG

■7揃い

■約312枚獲得

■スイカ確率に設定差が存在

 

REG

■7・7・BAR揃い

■約130枚獲得

■技術介入による設定差存在

 

フリーズ概要

発生契機

■1G連時の単独BIGの9/10

■2G目以降の単独BIGの1/256

 

恩恵

■単独BIG確定

 

---------スポンサードリンク---------

※参考:グレートキングハナハナ 公式

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました