ニューギンよりパチンコ新台【CR真・花の慶次2】が2017年12月18日より導入開始!
人気シリーズ機「花の慶次」の最新機種が登場!
当ページでは、【CR真・花の慶次2】のスペック・ボーダー・演出期待度などの解析情報をまとめていきます。
機種情報
■導入予定日:2017年12月18日
■導入台数:約80000台予定
■メーカー:ニューギン
■タイプ:V確転落タイプ
基本スペック
■大当たり確率:1/319.68
■高確率中の確率:1/145.31
■転落確率:1/270.80
■時短回数:100回
■賞球数/カウント数:4&1&4&3&14/9C
通常時(ヘソ)
ラウンド数 | 時短回数 | 払出 | 振り分け |
---|---|---|---|
16R確変 | 100回+α | 約2129個 | 10% |
6R確変 | 100回+α | 約798個 | 60% |
6R通常 | 100回 | 約798個 | 30% |
電チュー
ラウンド数 | 時短回数 | 払出 | 振り分け |
---|---|---|---|
16R確変 | 約2129個 | 100回+α | 100% |
ボーダー
交換率 | 表記出玉 | 出玉5%減 |
---|---|---|
2.5円 | 23.1 | 25.1 |
3.0円 | 21.4 | 23.1 |
3.3円 | 20.6 | 22.3 |
3.5円 | 20.1 | 21.7 |
4.0円(等価) | 19.2 | 21.0 |
※6時間遊技
潜伏・セグ
■本機は潜伏確変非搭載機
演出信頼度
役物・液晶
極大星梅鉢役物
真・大太刀役物
真・皆朱槍役物
真・桜花役物
3D演出
5大注目演出
ストーリーリーチ
■憤怒の一喝、真・傾奇者リーチ
パターン | 信頼度 |
---|---|
怒の一喝 | 80% |
真・傾奇者リーチ | 67% |
キセル演出
■お馴染みの最強演出
パターン | 信頼度 |
---|---|
キセル予告 | 76% |
次回キセル予告 | 84% |
慶次ボタン
■様々な場面で発生する可能性あり
パターン | 信頼度 |
---|---|
トータル | 60% |
SPカットイン | 48% |
朱槍保留変化 | 64% |
傾奇クラッシュ | 71% |
慶次フラッシュ | 73% |
キセル | 80% |
戦狂ゾーン
■先読みゾーン
■経由すると期待度大幅アップ
■トータル信頼度45%
スペシャルカットイン演出
■発生時点で期待度大幅アップ
パターン | 信頼度 |
---|---|
トータル | 61% |
予告演出
保留変化演出
■変化させるキャラや出現する文字にも注目
■朱槍で変化すれば赤以上
色別の信頼度
パターン | 信頼度 |
---|---|
青 | 2% |
緑 | 6% |
赤 | 55% |
金 | 80% |
虎 | 確変濃厚 |
タイマー予告 | 18% |
LINKAGEレバー | 78% |
保留テキスト予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
リーチ! | 2% |
花 | 3% |
艶姿 | 5% |
好機! | 7% |
傾いて候!? | 8% |
傾いて候!! | 15% |
傾奇者!!! | 75% |
颯 | 11% |
剛弓 | 19% |
大詰 | 25% |
SP! | 29% |
一刀両断 | 30% |
キセル | 73% |
激熱!! | 75% |
超激熱!!! | 確変濃厚 |
ニューギンロゴ | 確変濃厚 |
天下無双 | 確変濃厚 |
墨絵予告
■墨絵の色で信頼度を示唆
パターン | 信頼度 |
---|---|
白 | 3% |
赤 | 4% |
金 | 33% |
変動ロック予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
トータル | 24% |
1段階 | 15% |
2段階 | 49% |
3段階 | 16R確変濃厚 |
剛弓ぶち抜き演出
パターン | 信頼度 |
---|---|
連続演出1回目から | 16% |
連続演出2回目時 | 20% |
連続演出3回目時 | 59% |
妖艶チャンス
パターン | 信頼度 |
---|---|
成功 | 5% |
成功+双戦一閃 | 30% |
リーチロゴ予告
■テンパイ時の文字に注目
パターン | 信頼度 |
---|---|
好機 | 28% |
連舞 | 32% |
激熱 | 80% |
勝利 | 確変濃厚 |
天晴 | 16R確変濃厚 |
発展襖予告
■リーチ発展前の襖は複数種類存在
■襖の種類で信頼度が変化
パターン | 信頼度 |
---|---|
白 | 8% |
赤 | 23% |
金 | 61% |
キセル襖 | 84% |
テンパイ図柄別の信頼度
■リーチテンパイ時の図柄
■下記2パターンはチャンス
パターン | 信頼度 |
---|---|
七 | 88% |
八 | 53% |
ボタンバイブ予告
■発生パターンは2パターンあり
パターン | 信頼度 |
---|---|
保留入賞時 | 63% |
変動開始時 | 66% |
花連続演出
■擬似連続演出
■3連以上ならチャンス
パターン | 信頼度 |
---|---|
トータル | 3% |
2回 | 2% |
3回 | 26% |
4回 | 確変濃厚 |
一刀両断連続演出
■連続演出
■トータル信頼度31%
真・穀蔵院一刀流連続予告
■加賀モード選択時の連続演出
■「80」を超えればチャンス
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
トータル | 28% | |
斬撃数 | 56~59 | 8% |
60~64 | 8% | |
65~69 | 8% | |
70~74 | 9% | |
75~79 | 9% | |
80~84 | 36% | |
85~89 | 38% | |
90~94 | 87% | |
95~98 | 87% | |
55 | 56% | |
66 | 67% | |
88 | 88% | |
99 | 大当たり濃厚 | |
17 | 大当たり濃厚 | |
77 | 大当たり濃厚 | |
87 | 大当たり濃厚 | |
100 | 大当たり濃厚 | |
ボタンの種類 | 通常 | 21% |
赤 | 70% | |
赤ボタン+バイブ | 84% | |
直江プッシュマン | 大当たり濃厚 |
千道安連続予告
■京都モード選択時の連続演出
■連続するほど期待度アップ
パターン | 信頼度 |
---|---|
トータル | 12% |
青エフェクト | 6% |
緑エフェクト | 7% |
赤エフェクト | 32% |
金エフェクト | 62% |
喧嘩祭り連続演出
■京都モード選択時の連続演出
パターン | 信頼度 |
---|---|
トータル | 27% |
赤 | 20% |
金 | 47% |
悪魔の馬襲来連続予告
■松風モード選択時の連続演出
■連続するほど期待度アップ
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
トータル | 15% | |
色 | 青 | 6% |
緑 | 7% | |
赤 | 26% | |
金 | 54% | |
虹 | 16R確変濃厚 | |
図柄停止パターン | 高速ビタ | 8% |
スローテンパイ | 28% | |
スローテンパイ後右スベリ | 確変濃厚 | |
3図柄高速→低速繰り返し | 38% |
先読みゾーン
パターン | 概要 | 信頼度 |
---|---|---|
涙桜ゾーン | ■先読みゾーン | 13% |
戦狂ゾーン | ■経由すると期待度大幅アップ | 45% |
骨時読み演出
■残り秒数が0になると…!?
パターン | 信頼度 |
---|---|
黒タイマー | 22% |
赤タイマー | 45% |
襖ステージチェンジ演出
■発生演出を告知することも!?
チャンス目演出
■一撃チャンスに発展!?
加賀図柄変化予告
■加賀モード専用演出
パターン | 信頼度 |
---|---|
青 | 3% |
緑 | 5% |
赤 | 10% |
金 | 34% |
虎 | 大当たり濃厚 |
梅鉢紋連続演出
■加賀モード専用演出
パターン | 信頼度 |
---|---|
トータル | 12% |
青 | 6% |
緑 | 7% |
赤 | 33% |
金 | 62% |
虹 | 大当たり濃厚 |
加賀名場面演出
■加賀モード選択時の演出
■慶次出現に期待
パターン | 信頼度 |
---|---|
慶次以外・ボタン金 | 25% |
慶次・金 | 33% |
慶次・ボタン虎 | 確変濃厚 |
慶次3D予告
■加賀モード選択時の演出
■発生時は大チャンス
新カットイン演出
■京都モード選択時の演出
■慶次出現に期待
パターン | 信頼度 |
---|---|
SU3・慶次 | 37% |
SU3・秀吉 | 確変濃厚 |
いくさ人の決意演出
■京都モード選択時の演出
■発生時は大チャンス
パターン | 信頼度 |
---|---|
トータル | 48% |
キャラ暗転演出
■小田原モード選択時の演出
■慶次登場で期待度アップ
立志の刻
■小田原モード選択時の演出
■熱風の刻到達で期待度大
パターン | 信頼度 |
---|---|
立志の刻 | 7% |
熱風の刻 | 40% |
小田原ムービー演出
■小田原モード選択時の演出
■発生時点で大チャンス
パターン | 信頼度 |
---|---|
トータル | 60% |
荒天背景変化予告
■松風モード専用の演出
パターン | 信頼度 |
---|---|
緑 | 2% |
赤 | 14% |
金 | 36% |
松風一蹴演出
■松風モード選択時の演出
■「81」以上に期待
パターン | 信頼度 |
---|---|
81~90 | 32% |
91~99 | 92% |
77・87・100 | 大当たり濃厚 |
リーチラインSU演出
■松風モード選択時の演出
■リーチラインが太いとチャンス
パターン | 信頼度 |
---|---|
リーチライン細→SU4 | 13% |
リーチライン細→ボタン→SU4 | 20% |
リーチライン太→SU1 | 大当たり濃厚 |
リーチライン太→SU2 | 大当たり濃厚 |
リーチライン太→SU3 | 20% |
リーチライン太→SU4 | 14% |
リーチライン太→ボタン→SU4 | 23% |
紫の瞳の涙演出
■松風モード選択時の演出
■発生時点で大チャンス
リーチ演出
SPショートリーチ
■モード専用のリーチが複数パターン存在
■いずれも期待度は低め
■真・皆朱槍役物作動でSPロングリーチへ
■トータル信頼度2%
種類一覧
■陽水と成政
■蛍
■利休と道安
■岩熊
■沙霧
■黒部三左
■伊達政宗
■松風
SPロングリーチ
■モード専用のリーチが複数パターン存在
■真・大太刀&真・皆朱槍役物作動でSPSPロングリーチへ
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
トータル | 14% | |
タイトル色 | 白 | 17% |
赤 | 31% | |
虎 | 確変濃厚 | |
テロップ色 | 白 | 17% |
赤 | 23% | |
虎 | 確変濃厚 | |
カットイン | 青 | 8% |
赤 | 55% | |
虎 | 確変濃厚 |
SPSPロングリーチ
■モード専用のリーチが複数パターン存在
■いずれも期待度は高め
■ドデカ3D文字出現で大チャンス
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
加賀モード | 月と涙と… | 39% |
京都モード | 莫逆の友ゆえに | 39% |
小田原モード | 勝負の掟 | 39% |
兄と弟 | 39% | |
松風モード | 悪鬼の如く | 39% |
パターン別の信頼度
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
トータル | 39% | |
タイトル色 | 白 | 35% |
赤 | 53% | |
虎 | 確変濃厚 | |
テロップ色 | 白 | 37% |
赤 | 43% | |
虎 | 確変濃厚 | |
ドデカ文字 | なし | 28% |
赤 | 72% | |
虎 | 確変濃厚 |
一撃チャンス
■チャンス目演出などが契機
■発生時点で大チャンス
■トータル信頼度54%
城門突破チャレンジ
■リーチハズレ後などに発展
■城門突破で16R大当たり濃厚
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
トータル | 31% | |
タイトル色 | 黒 | 26% |
赤 | 56% | |
金 | 16R確変濃厚 | |
慶次カットイン | なし | 25% |
小 | 60% | |
大 | 16R確変濃厚 |
一夢庵チャレンジ
■リーチハズレ後などに発展
■背景の変化に注目
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
トータル | 17% | |
背景 | 通常 | 10% |
蛍 | 20% | |
蛍+慶次 | 45% | |
慶次カットイン | なし | 12% |
あり | 54% |
大当たり後・モード概要
一夢庵ボーナス
■6R確変or通常
■消化中は4つ名言を集められたら確変
悪魔の馬ボーナス
■6R確変or通常
■消化中は松風に乗れれば確変
前田慶次郎利益ボーナス
■16R確変
真・ラッシュ
■電サポ100回+αor100回
傾奇ラッシュ
■電サポ100回
■時短
極真ラッシュ
■ラッシュのモード選択時にLINKAGEレバーを押下で変更可能
■1発告知の発生率がアップ
百万石の酒モード
■ラッシュ後に突入
■専用の演出が展開
■内部的には通常なのでやめてもOK
プレミアムラウンド
■特定条件クリアで16R確変を引くと発生
パターン | 条件 |
---|---|
風流仕候の極当り | 調査中 |
大乱制覇の極当り | 調査中 |
Hasta La Vista(アスラ ラ ビスタ) | 調査中 |
ラッシュ
■3種類の告知モードから選択可能
■101回転以降で確変状態であれば決着ゾーンへ移行
■決着ゾーン移行時は決着がつくまで電サポが継続
各ラッシュ共通の激アツ演出
パターン | 信頼度 |
---|---|
梅鉢紋合体演出 | 16R大当たり濃厚 |
スペシャルカットイン | |
ボタンバイブ | |
キセル演出 |
真傾奇ラッシュ
■主な発展先はストーリーリーチ
リーチ前演出
パターン | 概要 |
---|---|
保留変化演出 | 青<緑<赤の順にチャンス |
皆朱斬撃演出 | 7テンラインが増えるほどチャンス |
舞扇ZONE演出 | 発生時点で激アツ |
八七図柄停止先読み演出 | 左八、右七停止でチャンス |
タイトルロゴフラッシュ演出 | 青<緑<赤の順にチャンス |
梅鉢紋連続演出 | 赤以上出現だと!? |
慶次3D先読み演出 | 連続するほどチャンス |
▼保留別の信頼度
パターン | 信頼度 |
---|---|
青 | 1% |
緑 | 10% |
赤 | 87% |
金 | 大当たり濃厚 |
▼テンパイ煽り予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
背景・青 | 6% |
背景・赤 | 26% |
▼梅鉢紋連続予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
緑 | 1% |
赤 | 99.9% |
虹 | 大当たり濃厚 |
▼慶次3D先読み演出
パターン | 信頼度 |
---|---|
先読みなし | 79% |
先読み1回 | 1%未満 |
先読み2回 | 1% |
先読み3回 | 79% |
▼発展先リーチ煽り連続演出
パターン | 信頼度 |
---|---|
当該変動 | 6% |
先読み1回 | 6% |
先読み2回 | 3% |
先読み3回 | 18% |
発展先法則崩れ | 大当たり濃厚 |
▼舞扇ZONE
パターン | 信頼度 |
---|---|
赤 | 74% |
金 | 大当たり濃厚 |
虎 | 大当たり濃厚 |
▼八七図柄停止先読み演出
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
和柄色 | 白 | 7% |
赤 | 48% | |
金 | 大当たり濃厚 | |
虎 | 大当たり濃厚 | |
ボタン | 通常 | 19% |
上記以外 | 大当たり濃厚 | |
背景 | 桜トルネード(八テン) | 31% |
桜トルネード(七テン) | 大当たり濃厚 | |
超傾奇背景(八テン) | 95% | |
超傾奇背景(七テン) | 大当たり濃厚 |
リーチ図柄煽り演出
パターン | 信頼度 |
---|---|
青 | 6% |
赤 | 26% |
SPリーチ
パターン | 信頼度 |
---|---|
せめて死に花をの巻 | – |
傾奇御免の巻 | – |
忠義の傷の巻 | – |
白褌の巻 | – |
待ち続けた恋一輪の巻 | – |
幼き笑顔の巻 | – |
▼パターン別の信頼度
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
テロップ色 | 白 | 18% |
赤 | 41% | |
タイトル色 | 白 | 15% |
赤 | 36% | |
鎖色 | 白 | 11% |
赤 | 51% |
大チャンス演出
パターン | 信頼度 |
---|---|
SUPER LINKAGEチャンス | 50% |
穀蔵院演出 | 発生時点で大当たり濃厚 |
憤激の秀吉演出
■100回転目の継続分岐演出
■秀吉が憤概しなければ継続
一騎駆ラッシュ
■お馴染みの城門突破演出
リーチ前演出
パターン | 概要 |
---|---|
松風シェイクビジョン演出 | エフェクト色で信頼度が変化 |
城門保留変化演出 | 赤い城門保留出現だとチャンス |
戦局カットイン演出 | 赤カットインだとチャンス |
画面下部領域演出 | 文字が赤だと激アツ、金や虎柄だと濃厚 |
桜連続先読み演出 | 桜吹雪が強ければチャンス |
一騎駆ゾーン | 突入時点で激アツ |
桜連続先読み演出 | 普段より強いとチャンス |
原画コメント演出 | 文字色が赤ならチャンス |
分岐キャラ演出 | キャラや文字色で信頼度変化 |
雷雲先読み演出 | エフェクト色が赤ならチャンス |
▼桜連続先読み演出
パターン | 信頼度 |
---|---|
桜(中) | 2% |
桜(強) | 63% |
金・虎 | 大当たり濃厚 |
▼保留別の信頼度
パターン | 信頼度 |
---|---|
青 | 1% |
緑 | 12% |
赤 | 87% |
金 | 大当たり濃厚 |
▼家紋図柄連続演出
パターン | 信頼度 |
---|---|
青 | 3%未満 |
緑 | 9% |
赤 | 51% |
▼松風シェイクビジョン演出
パターン | 信頼度 |
---|---|
青 | 3%未満 |
緑 | 3% |
赤 | 78% |
▼タイトルロゴフラッシュ演出
パターン | 信頼度 |
---|---|
青 | 3%未満 |
緑 | 3% |
赤 | 51% |
大チャンス演出
パターン | 信頼度 |
---|---|
LINKAGE発生 | – |
城門突破演出時の信頼度
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
慶次気合演出 | 通常(横向き) | 6% |
アップ(横向き) | 72% | |
正面突進 | 95% | |
城門テキスト文字 | 黒 | 18% |
赤 | 81% |
蒼軍VS紅軍
■100回転目の継続分岐演出
■紅軍が勝てば継続
西班牙(エスパニア)ラッシュ
■新モード
■カルロスとの一騎打ち
リーチ前演出
パターン | 概要 |
---|---|
カットインセリフ演出 | 赤文字ならチャンス |
ロゴフラッシュ演出 | 青<緑<赤の順にチャンス |
火柱連続先読み演出 | 連続するほどチャンス |
カルロス手刀演出 | オーラの色に注目 |
家来助太刀演出 | ボタン色が赤ならチャンス |
口上演出 | 慶次選択でチャンス |
大筒砲撃演出 | テンパイハズレ時に出現で!? |
▼カットインセリフ演出
パターン | 信頼度 |
---|---|
カルロス2段階カットイン | 33% |
慶次2段階カットイン | 36% |
▼家来助太刀演出
パターン | 信頼度 |
---|---|
ボタン出現時キャラ 3D立体視捨丸 | 57% |
ボタン出現時キャラ 3D立体視岩兵衛 | 57% |
▼口上演出
パターン | 信頼度 |
---|---|
カルロス | 55% |
慶次 | 大当たり濃厚 |
▼大砲砲撃演出
パターン | 信頼度 |
---|---|
砲撃3回成功 | 28% |
砲撃1回成功 | 大当たり濃厚 |
大チャンス演出
パターン | 概要 |
---|---|
仲間キャラ出現 | 出現時は勝利濃厚!? |
敗北後に利沙登場 | 復活大当たり濃厚 |
バトル演出
■100回転目の継続分岐演出
■カルロスの攻撃に耐えれば継続
---------スポンサードリンク---------
コメント