パチスロドラゴンギャル~双龍の闘い~ 新台スペック・天井・ゾーン・機械割・設定差解析まとめ

SNKプレイモアからの新台スロット「ドラゴンギャル~双龍の闘い~」が5/25から導入予定。

シリーズ4作目となる今作は新基準AT機としての登場で、1Kあたりのベースは約60Gほど!

また、本機は強制レア小役システムと呼ばれる救済機能をAT中に搭載している。

※パチスロドラゴンギャルの最新情報を随時更新中!
 
スポンサードリンク

7/02更新:高設定確定演出を追記
7/16更新:双龍チャレンジ当選率を追記

■パチスロドラゴンギャル~双龍の闘い~ 基本スペック
→AT初当たり・機械割
→天井ゲーム数・恩恵
→設定変更(リセット)時・電源OFF/ON時の挙動
→設定変更(リセット)時の宝玉ストック数振り分け
→設定変更(リセット)時のムイムイチャレンジゾーン振り分け
→設定変更(リセット)時のムイムイチャレンジ天井回数抽選
 
■パチスロドラゴンギャル~双龍の戦い~ 設定差・設定判別要素
→AT初当たり確率
→トータル宝玉確率
→レア小役成立時の雲上ステージ移行率
→雲上ステージ引き戻し率
→設定変更時の宝玉獲得振り分け
→高設定確定演出NEW!
→AT終了画面・高設定示唆内容
 
■パチスロドラゴンギャル~双龍の戦い~ 打ち方&レア小役停止形
→リール配列
→通常時の打ち方
→AT中の打ち方
 
■パチスロドラゴンギャル~双龍の闘い~ 小役確率
→リールロック発生率
 
■パチスロドラゴンギャル~双龍の闘い~ 宝玉システム
→基本概要
→宝玉の役割
 
■パチスロドラゴンギャル~双龍の闘い~ チャンスゾーン(CZ)
→ムイムイチャレンジ
→ムイムイチャレンジゾーン振り分け
→ムイムイチャレンジ直当たり確率
→双龍チャレンジ
→双龍チャレンジ当選率NEW!
 
■パチスロドラゴンギャル~双龍の闘い~ 双龍乱舞(AT)
→AT中の赤7揃い確率
→黄金龍襲来
→強制レア小役システム
 
■パチスロドラゴンギャル~双龍の闘い~ 上乗せ特化ゾーン
→功夫バトル
→覚醒RUSH
 
■パチスロドラゴンギャル~双龍の闘い~ 引き戻しゾーン
→金の卵チャンス
→剛狐を倒せ!
→剛狐を倒せ勝敗・書き換え抽選
 
■パチスロドラゴンギャル~双龍の闘い~ フリーズ確率・恩恵
→フリーズ動画
 
■パチスロドラゴンギャル~双龍の闘い~ PV・動画
 
■パチスロドラゴンギャル~双龍の闘い~ 関連記事

[adrotate group=”5″]

パチスロ ドラゴンギャル~双龍の闘い~ 基本スペック

■導入日:2015年5月24日

■導入台数:5000台

■システム:AT機(純増2.5枚)

■ベース:約59G

■コイン単価:2.6円

 

AT初当たり確率・機械割

設定 AT確率 機械割
1 1/499.7 97.6%
2 1/467.6 98.9%
3 1/435.2 100.8%
4 1/388.4 104.5%
5 1/343.2 109.2%
6 1/281.9 114.3%

メニューへ戻る
 

天井ゲーム数・恩恵

・AT間1616Gor「ムイムイチャレンジ」最大10回でAT当選

メニューへ戻る
 

パチスロ ドラゴンギャル双龍の闘い 設定変更(リセット)時・電源OFF/ON時の挙動

項目 リセット 電源OFF/ON
天井ゲーム 再抽選 引き継ぐ
ムイチャレ規定ゲーム数 再抽選 引き継ぐ
宝玉ストック数 抽選で決定 引き継ぐ(表示は0)
ステージ 龍褄村 龍褄村(CZ・AT中は引き継ぐ)

 

リセット時の挙動

設定変更時は天井ゲーム数、宝玉の数共に再抽選される。

また、ステージはリセット・電源OFF/ON時どちらも龍褄村ステージとなる。

なお、朝イチは電源OFF/ONでも宝玉の数は0個になり、宝玉を獲得したタイミングで表面に出てくるため、前日チェックしておけば有利に立ち回れるかも!?

メニューへ戻る
 

設定変更(リセット)時の宝玉ストック数振り分け

個数 設定1~4 設定5 設定6
0個 40.00% 53.75% 64.75%
1個 29.00% 20.00% 12.50%
2個 15.00% 12.50% 10.00%
3個 10.00% 8.75% 8.75%
4個 3.00% 2.50% 2.00%
5個 3.00% 2.50% 2.00%

 

朝イチは内部的に複数ストックの可能性アリ

設定変更時は宝玉ストックが再抽選される。

振り分けは上記の通りとなる。

また、朝イチはランプは全消灯しており、初回宝玉獲得時にストックがあれば複数ランプが点灯するため、朝イチは若干チャンスか!?

メニューへ戻る
 

設定変更時のムイムイチャレンジゾーン振り分け

規定ゲーム数 振り分け
40G 4.0%
72G 4.5%
104G 12.5%
136G 5.0%
168G 3.5%
200G 2.5%
232G 12.5%
264G 2.5%
296G 5.0%
328G 3.5%
360G 12.5%
392G 2.0%
424G 5.0%
456G 5.0%
476G 20.0%

 

規定ゲーム数は最大476G!

CZであるムイムイチャレンジには規定ゲーム数が設けられており、規定ゲーム数に到達すると前兆を経由して突入。

設定変更時の規定ゲーム数振り分けは上記のとおりで、500G以内に必ず突入する。

前兆を含めると、128G以内に選ばれる割合は21%ほどあるため朝イチはムイムイチャレンジ突入のチャンスといえるだろう。

なお、ムイムイチャレンジ&AT終了時も最大規定ゲーム数は476Gと同様となっており、振り分けが異なる模様。

メニューへ戻る
 

設定変更(リセット)時のムイムイチャレンジ天井回数抽選

回数 振り分け
1回 5.0%
2回 12.5%
3回 7.5%
4回 4.5%
5回 7.1%
6回 2.5%
7回 4.5%
8回 16.3%
9回 20.0%
10回 20.0%

 

最大10回目のムイムイチャレンジで必ずATに当選

設定変更時はムイムイチャレンジの天井回数振り分けが行われる。

基本的に後半である8回目以降の振り分けが高くなっているが、2回目は若干チャンスとなる。

メニューへ戻る
 

パチスロ ドラゴンギャル双龍の闘い 設定差・設定判別要素まとめ

AT初当たり確率

設定 AT確率
1 1/499.7
2 1/467.6
3 1/435.2
4 1/388.4
5 1/343.2
6 1/281.9

 

トータル宝玉確率

雲上ステージは宝玉の押し順ナビが発生する。

高設定ほど雲上ステージに移行しやすいため、必然的に宝玉の出現率がアップするぞ!!
 

設定 トータル宝玉出現率
1 1/88.90
2 1/87.62
3 1/87.60
4 1/85.45
5 1/84.92
6 1/83.76

 

レア小役成立時の雲上ステージ移行率

通常時取りこぼす押し順宝玉は、雲上ステージではナビがあるため獲得できる。

移行率は下記の通りで、高設定ほど移行しやすい傾向がある。

また、移行後はリプレイ・ベル・ハズレで転落抽選を行っており、こちらは低設定ほど転落率が高いぞ!
 

設定 弱チェ 強チェ 弱スイカ 強スイカ
1 5.00% 12.12% 9.25% 38.50%
2 5.64% 13.56% 9.88% 38.50%
3 6.30% 12.12% 10.68% 41.50%
4 7.20% 13.56% 11.74% 41.50%
5 8.00% 12.12% 12.30% 43.50%
6 8.69% 13.56% 13.11% 43.50%

※チャンス目A・Bは全設定共通7.50%、左・第一ベルは全設定共通0.01%、共通ベルは全設定1.00%でそれぞれ当選

 

雲上ステージ引き戻し率

雲上ステージ中に宝玉を獲得できなかった場合は引き戻し抽選が行われる。

引き戻し確率は上記の通りで、若干高設定が優遇されている。

なお、当選時は前兆を経由して再度移行するぞ!

 

設定 引き戻し率
1~3 10.0%
4 10.7%
5 11.4%
6 12.0%

 

設定変更時の宝玉獲得振り分け

設定変更時は宝玉ストックが再抽選される。

振り分けは上記の通りとなる。

また、朝イチはランプは全消灯しており、初回宝玉獲得時にストックがあれば複数ランプが点灯するため、朝イチは若干チャンスか!?
 

個数 設定1~4 設定5 設定6
0個 40.00% 53.75% 64.75%
1個 29.00% 20.00% 12.50%
2個 15.00% 12.50% 10.00%
3個 10.00% 8.75% 8.75%
4個 3.00% 2.50% 2.00%
5個 3.00% 2.50% 2.00%

 

高設定確定演出

上乗せ特化ゾーンの覚醒ラッシュ中は、3G目のボタン連打上乗せ時に高設定確定演出が存在する。

ボタン連打で+21G出現で設定4以上確定、+61G出現で設定6確定となるため注目しておこう!

 

覚醒ラッシュ中の上乗せゲーム数

■+21G出現で設定4以上確定

■+61G出現で設定6確定

 

AT終了画面・高設定示唆内容

全員集合パターン

 
AT終了画面には複数のパターンがあり、基本的には全員集合画面以外が選択される。

全員集合画面が頻繁に出現すれば高設定の期待度がアップ!!

ただし、現状ではどの程度の振り分けかは調査中のため参考程度にとどめておくくらいにしよう。

 
メニューへ戻る

パチスロ ドラゴンギャル双龍の闘い 打ち方&レア小役停止形

リール配列

 

通常時の打ち方

左リール上段~中段に赤7を目安にチェリーを狙う

早過ぎるとスイカを取りこぼす可能性があるため注意

変則押しをするとペナルティの可能性があるため注意

 

下段赤7停止時

対応役:チャンス目1・バトル目1・宝玉

中・右リール適当押し

中段「ベル・リプ・リプ」でチャンス目1

中段「ベル・ベル・宝玉」でバトル目1

右上がり「赤7・宝玉・宝玉」で宝玉

 

角チェリー停止時

対応役:弱チェリー・強チェリー

中・右リール適当押しでOK

右リール中段ベルで弱チェリー

それ以外で強チェリー

※強・弱で入賞音が異なる

 

中段チェリー停止時

対応役:中段チェリー

適当押しでOK

 

上段スイカ停止時

対応役:弱スイカ・強スイカ・チャンス目2

中・右リール共にBARを目安にスイカを狙う

斜めスイカで弱チェリー

上段スイカで強チェリー

※強・弱で入賞音が異なる

スイカハズレでチャンス目2

 

中段スイカ停止時

対応役:強スイカ・バトル目2

中・右リール共にBARを目安にスイカを狙う

中段スイカ揃いで強スイカ

宝玉が小Vでバトル目

 

AT中の打ち方

押し純ナビに従ってそれ以外は通常時と同様に消化しよう

メニューへ戻る
 

パチスロ ドラゴンギャル双龍の闘い 小役確率

小役 確率
リプレイ 1/2.94
共通宝玉 1/128.5
押し順宝玉 1/5.29
宝玉合算 1/88.9~1/83.7
左第1ベル 1/7.24~1/7.25
中・右第1ベル 1/2.08
弱チェリー 1/133.47~1/132.13
強チェリー 1/409.6
中段チェリー 1/16384.0
弱スイカ 1/113.87~1/112.8
強スイカ 1/512.0
チャンス目A 1/128.0
チャンス目B 1/256.0
バトル目 1/2978.9

 

設定差のある小役確率

設定 左第1ベル 弱チェリー 弱スイカ
1 1/7.24 1/133.47 1/113.78
2 1/7.24 1/133.20 1/113.58
3 1/7.25 1/132.93 1/113.38
4 1/7.25 1/132.66 1/113.19
5 1/7.25 1/132.40 1/112.99
6 1/7.25 1/132.13 1/112.80

 

弱チェリー・弱スイカ・宝玉合算に設定差アリ

ドラゴンギャル~双龍の戦い~の小役確率が判明。

左第1ベル・弱スイカ・弱チェリーには設定差が存在するが、差が小さすぎるためカウントする必要はなし。

宝玉合算確率については、1/88.9~1/83.7と設定1と6ではそこそこ差があるためカウントする価値はあるだろう。

なお、プレミア役となる中段チェリー確率は全設定共通で1/16384.0で出現するぞ!

 

パチスロ ドラゴンギャル双龍の闘い 成立役別のリールロック発生率

小役 ロック1段階 ロック2段階
共通宝玉 0.20% -
左第1ベル 0.01% -
弱チェリー 1.95% 0.39%
強チェリー 10.16% 2.34%
中段チェリー1 - -
中段チェリー2 33.20% 33.59%
中段チェリー3 33.20% 33.59%
弱スイカ 1.95% 0.39%
強スイカ 4.69% 4.69%
チャンス目A 1.95% 0.39%
チャンス目B 4.69% 4.69%
バトル目 4.69% 4.69%

 
メニューへ戻る

パチスロ ドラゴンギャル双龍の闘い 宝玉システム

基本概要

■リール上に宝玉が揃えば宝玉獲得

■獲得した宝玉は液晶左にストック

■獲得した宝玉の色が赤いとチャンス

■6個でMAX

■通常時は雲の上、AT中は天上ステージだと宝玉高確状態
 

宝玉の役割

通常時

■保有している宝玉の数だけムイムイチャレンジ中にAT抽選を受けられる

 

AT中

■保有している宝玉の数だけ功夫バトルが継続する

メニューへ戻る
 

パチスロ ドラゴンギャル双龍の闘い チャンスゾーン(CZ)

ムイムイチャレンジ

・規定ゲーム数消化やレア小役の一部で抽選

・宝玉の数に応じて勝利期待度が16~100%に変化

・川<崖<森の順でムイムイチャレンジ突入期待度UP

 

ムイムイチャレンジゾーン振り分け

設定変更時の規定ゲーム数振り分け

規定ゲーム数 振り分け
40G 4.0%
72G 4.5%
104G 12.5%
136G 5.0%
168G 3.5%
200G 2.5%
232G 12.5%
264G 2.5%
296G 5.0%
328G 3.5%
360G 12.5%
392G 2.0%
424G 5.0%
456G 5.0%
476G 20.0%

 

【成立役別のムイムイチャレンジ直当たり確率】

レア小役成立時はムイムイチャレンジ直当たりの可能性がある。

内部状態によって期待度は変化しており、通常<高確<超高確<雲上ステージの順で期待度は高くなる。

また、雲上ステージに限りリプレイなどの小役でも直当たりの可能性がある模様。

通常時

小役 期待度
リプレイ -
共通宝玉 0.002%
左第1ベル 0.01%
中・右第1ベル -
弱チェリー 1.00%
強チェリー 3.33%
弱スイカ 0.25%
強スイカ 0.75%
チャンス目 0.75%
バトル目 100%

 

高確時

小役 設定1・3・5 設定2・4・6
リプレイ - -
共通宝玉 0.01% 0.01%
左第1ベル 0.05% 0.05%
中・右第1ベル - -
弱チェリー 1.50% 2.00%
強チェリー 10.00% 10.00%
弱スイカ 0.50% 0.50%
強スイカ 2.00% 2.00%
チャンス目 1.00% 1.00%
バトル目 100% 100%

 

超高確時

小役 期待度
リプレイ -
共通宝玉 0.02%
左第1ベル 0.10%
中・右第1ベル -
弱チェリー 2.00%
強チェリー 12.50%
弱スイカ 1.00%
強スイカ 7.50%
チャンス目 1.50%
バトル目 100%

 

雲上ステージ

小役 期待度
リプレイ 0.04%
共通宝玉 0.04%
左第1ベル 0.20%
中・右第1ベル 0.05%
弱チェリー 3.33%
強チェリー 20.00%
弱スイカ 2.00%
強スイカ 10.00%
チャンス目 3.00%
バトル目 100%

 
メニューへ戻る

双龍チャレンジ

■10G+a継続

■7揃いでAT確定

■宝玉の数が少ないほど当選率アップ

■AT期待度52%

 
双龍チャレンジ当選率

所持宝玉数 設定1 設定2 設定3 設定4 設定5 設定6
0個 1/1927.5 1/2340.5 1/1820.4 1/2048.0 1/1560.3 1/1724.6
1個 1/2340.5 1/4096.0 1/2048.0 1/2978.9 1/1820.4 1/2340.5
2個 1/8192.0 1/6553.6 1/5461.3 1/3640.8 1/3276.8 1/2978.9
3個 1/16384.0 1/10922.6 1/8192.0 1/5461.3 1/4096.0 1/4681.1
4個 1/32768.0 1/32768.0 1/16384.0 1/16384.0 1/5461.3 1/6553.6
5個 1/65536.0 1/65536.0 1/21845.3 1/16384.0 1/8192.0 1/10922.6

 
メニューへ戻る

パチスロ ドラゴンギャル双龍の闘い 双龍乱舞(AT)

・突入契機はCZ成功・チャンス役・天井

・1Gあたり純増約2.5枚

・1セット50G

・ゲーム数&セット数上乗せタイプ

・ステージにより高確示唆あり

メニューへ戻る
 

AT中の赤7揃い確率

AT中の状況別・実質赤7揃い確率

状況 シングル揃い ダブル揃い
通常 1/1976.0 1/21845.3
赤7高確 1/32.4 1/21845.3
黄金龍同行中 1/37.2 1/21845.3

 

ダブル揃いなら複数セット上乗せ

状況によって赤7揃い確率が変化し、フェイク赤7が成立した次ゲームは内部的に赤7高確になる。

また、黄金龍同行中は赤7揃い確率が大幅にアップしているため、同行中にカットインが発生すれは赤7揃いのチャンス。

なお、赤7のダブル揃い確率は全状況1/21845.3で、揃った場合は複数セットストックとなるぞ!

メニューへ戻る
 

黄金龍襲来

▼突入契機

・天ステージ中のレア役の一部

・天ステージ10G滞在での突入抽選

 

▼性能

・4G+a継続

・毎ゲーム勝利抽選

・宝玉が揃えば勝利確定

・勝利すれば「黄金龍同行」状態へ

・黄金龍同行中は全ての上乗せ機能がアップ

・黄金龍同行中の平均上乗せ130G

メニューへ戻る
 

強制レア小役システム

強制レア小役システムとは、AT中のレア役間ハマリの救済機能。

レア役間のゲーム数で管理され、発動時には強制的にレア役が出現する。

メニューへ戻る
 

パチスロ ドラゴンギャル双龍の闘い 上乗せ特化ゾーン

功夫バトル

▼突入契機

・レア役成立時の抽選

・黄金龍同行終了時

 

▼性能

・バトルが勝利する限り続く上乗せ特化ゾーン

・バトル1戦あたり1~3G

・継続率50%~95%

・平均上乗せ28~89G

・平均上乗せゲーム数は宝玉数によって変化

メニューへ戻る
 

覚醒RUSH

▼突入契機

・功夫バトル終了&継続時の一部

 

▼性能

・本機最強の上乗せゾーン

・4G間で上乗せ発生

・平均上乗せゲーム数200G

メニューへ戻る
 

パチスロ ドラゴンギャル双龍の闘い 引き戻しゾーン

金の卵チャンス

・AT終了時のベルこぼし時に突入する可能性がある

・6G継続

・レア役成立で上乗せ確定

・最低50Gの上乗せ保証

メニューへ戻る
 

剛狐を倒せ!

・AT終了時のベルこぼし時に突入する可能性がある

・勝利すればAT復帰確定

・成立役によって勝利抽選

・功夫バトル中に倒したキャラ数に応じて突入抽選

 

剛狐を倒せ(引き戻しバトル)の勝敗・書き換え抽選

継続ゲーム数振り分け

ゲーム数 振り分け
5G 96.67%
6G(復活) 3.33%

 

バトル突入時の勝敗振り分け

勝敗 振り分け
勝ち 7.50%
負け 92.50%

 

バトル中の勝利書き換え期待度

小役 期待度
リプレイ 0.25%
左・第1ベル 3.00%
中・右台ベル 0.15%
弱チェ・弱スイカ 33.33%
チャンス目A・B 50.00%
その他 100%

 

突入時orバトル中の成立役で勝利抽選

AT終了後に「剛狐を倒せ!」に発展すれば引き戻しのチャンス!

突入時点で勝利が確定していることは7.50%と低めとなっている。

また、消化中はレア小役が一度でも引けたらチャンスとなっていて、弱レア役でも33.33%と期待がもてるぞ。

なお、継続ゲーム数は基本的に5Gだが、6G継続した場合は復活によって勝利(引き戻し)確定だ!

メニューへ戻る
 

パチスロ ドラゴンギャル双龍の闘い フリーズ確率・恩恵

発生確率

■1/65536

 

恩恵

■AT5~9セット

 

セット数振り分け

セット数 振り分け
5セット 80.0%
6セット 2.5%
7セット 10.0%
8セット 2.5%
9セット 5.0%

※全設定共通

 

フリーズ時は大量出玉に期待

本機のロングフリーズは中段チェリー成立時の1/4で、確率にすると1/65536で発生。

恩恵はAT「昇龍乱舞」が5~9セットが確定する模様。

つまり、1セット50Gにより、発生時点で250G以上のATスタートになるため大量出玉に期待できるぞ!

メニューへ戻る
 

パチスロドラゴンギャル~双龍の闘い~ フリーズ動画


 

パチスロドラゴンギャル~双龍の闘い~ PV・動画

メニューへ戻る
 

パチスロドラゴンギャル~双龍の闘い~ 関連記事

→ドラゴンギャル~双龍の闘い~ ロングPV・動画
→ドラゴンギャル~双龍の闘い~ 小役確率
→ドラゴンギャル~双龍の闘い~ 打ち方&レア小役停止形
→ドラゴンギャル~双龍の闘い~ 設定変更(リセット)時・電源OFF/ON時の挙動
→ドラゴンギャル~双龍の闘い~ 設定変更(リセット)時の宝玉ストック数振り分け
→ドラゴンギャル~双龍の闘い~ 設定変更(リセット)時のムイムイチャレンジゾーン振り分け
→ドラゴンギャル~双龍の闘い~ 設定差・設定判別要素まとめ
→ドラゴンギャル~双龍の闘い~ AT終了画面・高設定示唆内容
→ドラゴンギャル~双龍の闘い~ レア小役成立時の宝玉ストック高確率(雲上ステージ)移行率
→ドラゴンギャル~双龍の闘い~ 雲上ステージ引き戻し率
→ドラゴンギャル~双龍の闘い~ AT中の赤7揃い確率
→ドラゴンギャル~双龍の闘い~ 剛狐を倒せ(引き戻しバトル)の勝敗・書き換え抽選
→ドラゴンギャル~双龍の闘い~ フリーズ確率・恩恵・動画

メニューへ戻る

Comment

  1. […] スペック・天井・ゾーン・機械割・設定差解析まとめ […]

コメントください

画像を添付してコメントできます

関連記事

CRフィーバークィーン2 パチンコ新台スペック・ボーダー・評価・解析まとめ

SANKYOよりパチンコ新台【CRフィーバークィーン2】が2017年1月10日に導入予定!

記事を読む

CR牙狼魔戒ノ花 BEAST OF GOLDver. パチンコ新台スペック・ボーダー・評価・解析まとめ

サンセイR&Dよりパチンコ新台【CR牙狼魔戒ノ花 BEAST OF GOLDver.】が20

記事を読む

CRめぞん一刻4 約束 パチンコ新台スペック・ボーダー・演出・解析まとめ

平和よりパチンコ新台【CRめぞん一刻4 約束】が2017年8月21日より導入予定! 本

記事を読む

パチスロ シュタインズゲート 設定判別・推測要素まとめ

※11/11更新:最新情報に更新 スポンサードリンク パチスロ シュタインズ

記事を読む

パチスロ シスタークエスト4 時の魔術師と悠久の姉妹 新台スペック・天井・フリーズ・設定差解析まとめ

ハイライツからの新台【パチスロ シスタークエスト 時の魔術師と悠久の姉妹】が導入予定!

記事を読む

スポンサードリンク

新ゲーム伝説

 

PAGE TOP ↑
アクセスランキング