大都からの新台【パチスロ 押忍!番長 Aタイプ】が2018年4月2日より導入開始!
超人気シリーズ機「番長」のシリーズ最新作はAタイプ!
当ページでは、【パチスロ 押忍!番長 Aタイプ】のスペック・天井・打ち方・設定差・導入日などの解析情報をまとめていきます。
基本スペック
■導入予定日:2018年4月2日
■導入台数:約10000台予定
■メーカー:大都
■タイプ:A+RTタイプ(純増約0.2枚/G)
■コイン単価:2.3円
■千円ベース:33.0G
初当たり・機械割
設定 | BB | RB | 合算 | 機械割 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/273.1 | 1/331.0 | 1/149.6 | 98.5% |
2 | 1/273.1 | 1/273.1 | 1/136.5 | 101.4% |
5 | 1/237.4 | 1/331.0 | 1/138.3 | 105.2% |
6 | 1/240.9 | 1/240.9 | 1/120.5 | 109.7% |
各ボーナス確率
設定 | 青同色 | 赤同色 | 白同色 | 異色 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/1092.3 | 1/1092.3 | 1/1092.3 | 1/1092.3 |
2 | 1/1092.3 | 1/1092.3 | 1/1092.3 | 1/1092.3 |
5 | 1/949.8 | 1/1092.3 | 1/753.3 | 1/1092.3 |
6 | 1/963.8 | 1/1092.3 | 1/780.2 | 1/1092.3 |
設定 | 赤REG | 白REG |
---|---|---|
1 | 1/662.0 | 1/662.0 |
2 | 1/574.9 | 1/520.1 |
5 | 1/662.0 | 1/662.0 |
6 | 1/528.5 | 1/442.8 |
攻略打ちを加味した機械割
設定 | 機械割 |
---|---|
1 | 100.7% |
2 | 103.2 |
5 | 107.2 |
6 | 111.8 |
※攻略打ち方法
・ボーナス中の枚数調整による獲得枚数MAX手順
・ボーナス成立を迅速に察知
・ボーナスが成立したら入賞までのロスを限りなく減らす
・8枚役を含む小役を限りなくこぼさない
→詳しくはこちらをチェック!
特徴
■人気コンテンツ「押忍!番長」のAタイプ
■新感覚「前兆型Aタイプ」誕生
■実績&楽曲を記憶に残せ!「ダイトモコレクション」搭載
■4段階設定
■RT搭載
■100G以内の連チャン率は約50%(設定1)
番長 漢の法則
その1・リール全消灯+弁当箱はカウント必須!?
その2・弁当箱からのボーナスは青7確定!?
その3・歴代番長シリーズの演出法則がそのまま通用することがある!?
その4・「番長2」の特訓から「番長2」以外の対決に発展するとチャンス!?
その5・番長ボーナス中にハズレが発生すれば!?
その6・RTの囚虜画面には秘密がある!?
その7・リールの白フラッシュには秘密がある!?
引用元:番長Aタイプ 公式
番長マル秘情報
1枚役or前兆確定演出
■第1消灯ハズレ
■チラシ演出「文化祭」
■舎弟+白ジャージ
■うさぎ跳び演出
青7当選中の秘密
■青7当選中はチャンス目確率がアップする
鏡出現
■サラリーマン番長RT以外で出現したら番長ボーナス確定
RTのチャンス目
■RTにチャンス目出現時点でボーナス確定
天井ゲーム数・恩恵
※天井非搭載
リセット時の挙動
項目 | リセット時 | 電源OFF/ON |
---|---|---|
ステージ | 公園ステージ | 公園ステージ (特訓・対決中は引き継ぐ) |
RT状態 | リセット | 引き継ぐ |
楽曲開放 ミッション | リセット |
小役確率
通常時の小役確率
小役 | 確率 |
---|---|
チェリー | 1/121.1 |
チェリー+8枚役 | 1/121.1 |
チャンスチェリー | 1/2621.4 |
弁当箱(消灯なし) | 1/169.3 |
強弁当箱 | 1/4369.1 |
確定役&リーチ目リプレイ | 1/1040.3 |
設定 | ベル | 全消灯弁当箱 | チャンス目合算 | 1枚役 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/9.63 | 1/181.5 | 1/91.53 | 1/90.90 |
2 | 1/9.49 | 1/163.4 | 1/88.92 | 1/88.32 |
5 | 1/9.21 | 1/145.6 | 1/91.53 | 1/87.61 |
6 | 1/9.01 | 1/134.3 | 1/87.50 | 1/83.38 |
確定役・リーチ目リプレイについて
▼確定役A
■「赤7・チェリー・BAR」
■1/8192.0
■チェリーと同時当選しない8枚役
■白フラッシュなし
▼確定役B
■「弁当箱・白7・赤7」
■1/2114.1
■弁当箱ハズレのリーチ目が出現しやすい
▼確定役C
■「赤7・BAR・BAR」
■1/8192.0
■特殊なリーチ目が出現しやすい
▼リーチ目リプレイ
■1/4096.0
■通常のリプレイと同じ停止形
番長ボーナス中の小役確率
設定 | スベリベル |
---|---|
1・5 | 1/8.00 |
2・6 | 1/6.40 |
設定 | ハズレ | チャンスチェリー |
---|---|---|
1 | 1/16384.0 | – |
2 | 1/16384.0 | 1/1024.00 |
5 | 1/682.67 | 1/682.67 |
6 | 1/512.00 | 1/512.00 |
RT中のハズレ確率
RT20中
設定 | ハズレ | ハズレ+1枚役 |
---|---|---|
1 | 1/4.73 | 1/4.50 |
2 | 1/4.64 | 1/4.41 |
5 | 1/4.50 | 1/4.28 |
6 | 1/4.39 | 1/4.17 |
RT50中
設定 | ハズレ | ハズレ+1枚役 |
---|---|---|
1 | 1/5.65 | 1/5.32 |
2 | 1/5.54 | 1/5.21 |
5 | 1/5.36 | 1/5.05 |
6 | 1/5.24 | 1/4.93 |
50枚あたりのゲーム数
設定 | 回転数 |
---|---|
1 | 33.25G |
2 | 33.70G |
5 | 34.50G |
6 | 35.15G |
基本スペックシミュレート
※「セグ判別&設定推測
パチマガスロマガ攻略!」様のシミュレート値を参考
条件別のシミュレート
条件
・1日7000G×10万日試行
・1000円50枚貸し、等価交換計算
・ボーナス中の技術介入要素あり
・ボーナス入賞は白7頭は即入賞、その他のボーナスは2G目入賞
レア役のみ全奪取した場合 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | PAYOUT | 平均差枚数 | 平均投資額 | 勝率 |
1 | 100.14% | +28枚 | 25077円 | 49.57% |
2 | 102.92% | +612枚 | 19732円 | 63.97% |
5 | 107.14% | +1500枚 | 14604円 | 80.87% |
6 | 111.16% | +2343枚 | 10515円 | 91.89% |
レア小役+1枚役を全奪取した場合 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | PAYOUT | 平均差枚数 | 平均投資額 | 勝率 |
1 | 100.50% | +105枚 | 24305円 | 51.61% |
2 | 103.29% | +690枚 | 19111円 | 65.66% |
5 | 107.52% | +1579枚 | 14163円 | 82.42% |
6 | 111.52% | +2419枚 | 10246円 | 92.60% |
レア小役+1枚役+確定役を全奪取した場合 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | PAYOUT | 平均差枚数 | 平均投資額 | 勝率 |
1 | 100.61% | +129枚 | 24088円 | 52.10% |
2 | 103.40% | +713枚 | 18886円 | 66.09% |
5 | 107.63% | +1603枚 | 14049円 | 82.63% |
6 | 111.63% | +2442枚 | 10142円 | 92.72% |
弁当箱奪取率&入賞ゲーム別シミュレート
条件
・1枚役は奪取せず
・ボーナス入賞は基本スペックと同条件(1Gミスは全ボーナスで1G余計にかかる計算)
設定1・条件別PAYOUT | ||||
---|---|---|---|---|
弁当奪取率 | 即入賞 | 1Gミス | 2Gミス | 3Gミス |
100% | 100.14% | 99.85% | 99.53% | 99.24% |
90% | 99.67% | 99.38% | 99.06% | 98.78% |
80% | 99.20% | 98.89% | 98.60% | 98.32% |
70% | 98.74% | 98.44% | 98.15% | 97.85% |
60% | 98.27% | 97.97% | 97.66% | 97.39% |
設定6・条件別PAYOUT | ||||
---|---|---|---|---|
弁当奪取率 | 即入賞 | 1Gミス | 2Gミス | 3Gミス |
100% | 111.16% | 110.59% | 110.07% | 109.55% |
90% | 110.62% | 110.05% | 109.53% | 109.01% |
80% | 110.06% | 109.51% | 108.98% | 108.47% |
70% | 109.50% | 108.96% | 108.43% | 107.93% |
60% | 108.96% | 108.43% | 107.90% | 107.38% |
差枚数分布
差枚数 | 設定1 | 設定6 |
---|---|---|
+5000枚以上 | 0.19% | 6.33% |
+3000枚~ +4999枚 | 3.52% | 27.96% |
+1000枚~ +2999枚 | 23.09% | 44.02% |
+1枚~ +999枚 | 22.77% | 13.58% |
±0枚~ -999枚 | 23.69% | 6.01% |
-1000枚~ -2999枚 | 24.24% | 2.06% |
-3000枚~ -4999枚 | 2.47% | 0.04% |
-5000枚以下 | 0.03% | 0% |
打ち方&小役停止形
リール配列
通常時の打ち方(順押し手順)
通常時は基本的に左リールBAR狙いでの消化で構わないのですが、リール枠白フラッシュが発生し下記手順を実践すると8枚役が獲得できます。
普通にBAR狙いで消化すると4枚の獲得となってしまうため要実践!
リール枠白フラッシュ発生時
対応役:8枚役+チェリーの複合役・チャンス目
①中リールに2連弁当箱を目安にチェリー狙い
②左リールに2連7狙い
③右リールにBAR狙い
※成功で上記の出目になります
それ以外の通常時の打ち方
左リール上段付近にBAR狙い
下段BAR停止時
対応役:ハズレ・リプレイ・ベル・チャンス目
中・右リール適当打ち
中段「ベル・ベル・リプ」でチャンス目(フラッシュが発生)
下段チェリー停止時
対応役:チェリー・強チェリー・チャンスチェリー
中・右リール適当打ち
3連チェリーなどは強チェリー
チェリー+BARひし形停止でチャンスチェリー
それ以外のチェリーでチェリー
上段弁当箱停止時
対応役:弁当箱・チャンス目
中リールBARを目安、右リールに白7を目安に弁当箱狙い
弁当箱ハズレでチャンス目
中段弁当箱停止時
対応役:強弁当箱
中リールBARを目安、右リールに白7を目安に弁当箱狙い
通常時の打ち方(中押し手順)
中押し消化によるメリットは1枚役を含む全役の奪取が可能となっているところ。
ただし、1枚役奪取にはビタ押しが必要になってくるため、難易度は高め。
※中押し時もリール枠が白くフラッシュしたら上記の8枚役狙いを実践しましょう。
中リール中段&下段に2連弁当箱をビタ押し
中段リプレイ停止時
対応役:リプレイ
左・右リール適当打ち
中段チェリー停止時
対応役:ハズレ
左・右リール適当打ち
中・下段に2連弁当箱停止時
対応役:チェリー・チャンスチェリー・弁当箱・強弁当箱
左リールチェリー狙い、チェリー停止時は右リールBAR狙い、弁当箱停止時は右リール弁当箱狙い
中段ベル停止時
対応役:ベル・チャンス目
左・右リール適当打ち
中段白7停止時
対応役:1枚役
左リール白7、右リールBAR狙い
※1枚役の停止形=白7・チェリー・BAR
ボーナス最速入賞手順
右リール下段にBARをビタ押し
※ボーナス成立を察知したら下記手順を実践!
上段白7停止時
対応:弁当箱・赤赤白・白7揃い
左リールに白7狙い
→テンパイ時は中リールにも白7狙い
→弁当箱テンパイ時は中リール弁当箱狙い
どちらも揃わなければ赤赤白狙い
上段リプレイ停止時
対応:チェリー・リプレイ(リーチ目)
左リールチェリー狙い、リプレイ時はもう一度逆押し
上段弁当箱停止時
対応:ベル・赤7揃い・青7揃い
中・左リール適当打ち
次ゲームは順押しで全リール2連7狙い
上段ベル停止時
対応:リプレイ・チャンス目
中・左リール適当打ち
次ゲームはもう一度逆押し
下段BAR停止時
対応:リプレイ・赤REG・白REG
中・左リールに赤7狙い
外れたら次ゲームは白REG狙い
ボーナス中の打ち方
番長ボーナス中
1度だけ9枚役を獲得することでMAX枚数の獲得を可能。
①右・中リール適当打ち
②左リール中段にBAR狙い
→成功で9枚役獲得
③以降は順押しで消化
※スベリベルを見極めるために左リール2連7狙いで消化することをオススメ
チェリーナビ出現時
チェリーナビ出現時は、左リールチェリー狙い、中・右リールBAR狙い(チャンスチェリーの見極めの為)
REG中
1度だけ9枚役を獲得することでMAX枚数の獲得を可能。
①右・中リール適当打ち
②左リール中段にBAR狙い
→成功で9枚役獲得
③以降は順押し左リール枠内に2連7狙いで消化
注意点
左リールの目押しポイントがずれてしまった場合、中・右リールに弁当箱を狙わないと取りこぼす可能性あり。
RT中の打ち方
基本的に通常時と同様に消化。
設定判別・推測要素
ボーナス確率
ボーナス確率に設定差が存在。
特にREG確率に大きな設定差がある。
設定 | BB | RB | 合算 |
---|---|---|---|
1 | 1/273.1 | 1/331.0 | 1/149.6 |
2 | 1/273.1 | 1/273.1 | 1/136.5 |
5 | 1/237.4 | 1/331.0 | 1/138.3 |
6 | 1/240.9 | 1/240.9 | 1/120.5 |
ボーナス種別
下記4種のボーナス確率に設定差あり。
設定 | 青同色 | 白同色 |
---|---|---|
1 | 1/1092.3 | 1/1092.3 |
2 | 1/1092.3 | 1/1092.3 |
5 | 1/949.8 | 1/753.3 |
6 | 1/963.8 | 1/780.2 |
設定 | 赤REG | 白REG |
---|---|---|
1 | 1/662.0 | 1/662.0 |
2 | 1/574.9 | 1/520.1 |
5 | 1/662.0 | 1/662.0 |
6 | 1/528.5 | 1/442.8 |
特定ボーナス出現率
特定ボーナス出現率に設定差が存在。
下記4点のボーナスは大注目!
契機+種別 | 示唆内容 |
---|---|
弁当箱+青同色 | 設定5以上期待度アップ (全消灯弁当箱ならさらにアップ) |
1枚役+白同色 | 設定5以上期待度大幅アップ |
チャンス目+REG | 偶奇で設定差あり |
1枚役+REG | 偶奇で設定差あり |
高低で設定差のある特定ボーナス出現率
設定 | 全消灯弁当箱+青7 | 1枚役+白7 | 左記合算 |
---|---|---|---|
1 | 1/16384.00 | 1/4096.00 | 1/3276.80 |
2 | 1/16384.00 | 1/4096.00 | 1/3276.80 |
5 | 1/5041.23 | 1/1524.09 | 1/1170.29 |
6 | 1/5041.23 | 1/1638.40 | 1/1236.53 |
偶奇で設定差のある特定ボーナス出現率
設定 | チャンス目+赤REG | 1枚役+赤REG | チャンス目+白REG |
---|---|---|---|
1 | 1/1424.70 | 1/2259.86 | 1/1638.40 |
2 | 1/1191.56 | 1/1872.46 | 1/1260.31 |
5 | 1/1424.70 | 1/2259.86 | 1/1638.40 |
6 | 1/1074.36 | 1/1680.41 | 1/1129.93 |
設定 | 1枚役+白REG | 合成 |
---|---|---|
1 | 1/1872.46 | 1/436.91 |
2 | 1/1310.72 | 1/341.33 |
5 | 1/1872.46 | 1/436.91 |
6 | 1/992.97 | 1/292.57 |
通常時の小役確率
現状判明している中で設定差のある小役は下記の通り。
中でもベル&全消灯弁当箱確率を中心に判別しましょう。
設定 | ベル | 全消灯弁当箱 | チャンス目合算 | 1枚役 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/9.63 | 1/181.5 | 1/91.53 | 1/90.90 |
2 | 1/9.49 | 1/163.4 | 1/88.92 | 1/88.32 |
5 | 1/9.21 | 1/145.6 | 1/91.53 | 1/87.61 |
6 | 1/9.01 | 1/134.3 | 1/87.50 | 1/83.38 |
ゲーム数別のベル確率
設定 | 500G | 1000G | 3000G | 5000G |
---|---|---|---|---|
1 | 51.92回 | 103.84回 | 311.51回 | 519.18回 |
2 | 52.69回 | 105.38回 | 316.13回 | 526.89回 |
5 | 54.27回 | 108.84回 | 325.61回 | 542.68回 |
6 | 55.47回 | 110.95回 | 332.84回 | 554.73回 |
BIG中の設定差
スベリベル確率
番長ボーナス中のスベリベル確率に設定差が存在。
左リールに2連7を狙って消化することでスベリベルを見極める事が可能。※スベリベル成立時はリール左と下パネルの右のランプも点滅する(2連7狙い時のみ)
また、9枚役奪取時に点滅した場合もスベリベルとしてカウント!
番長ボーナス中の小役確率
設定 | スベリベル |
---|---|
1・5 | 1/8.00 |
2・6 | 1/6.40 |
チャンスチェリー出現率
BIG中はチャンスチェリーの出現の有無に注目。
チャンスチェリー出現時は設定2以上が確定!
→打ち方はこちらをチェック!
設定 | チャンスチェリー |
---|---|
1 | – |
2 | 1/1024.00 |
5 | 1/682.67 |
6 | 1/512.00 |
ハズレ確率
BIG中のハズレ出現率にも設定差が存在!?
ハズレ成立時は第3停止後に舎弟の「ハズれたっす~」ボイスが発生。
ハズレ出現は高設定濃厚!
※ハズレは演出非発生時に出現する可能性あり
設定 | ハズレ |
---|---|
1 | 1/16384.0 |
2 | 1/16384.0 |
5 | 1/682.67 |
6 | 1/512.00 |
REG中の設定差
REG中は左リール枠内に2連7を狙って消化することで仲間が出現する可能性があり、操まで出現した場合は設定2以上確定!
また、薫までは目押しが成功すれば設定1・2は必ず出現するため、目押しが成功してるのに出現しなかったら設定5以上確定
※舎弟→牡丹→薫→マチ子→操の順に出現
REG中のキャラ追加抽選
設定 | 舎弟追加 | 牡丹追加 | 薫追加 |
---|---|---|---|
1 | 100% | 100% | 100% |
2 | 100% | 100% | 100% |
5 | 99.90% | 99.90% | 99.90% |
6 | 99.75% | 99.75% | 99.75% |
設定 | マチ子追加 | 操追加 |
---|---|---|
1 | 15.00% | – |
2 | 16.75% | 1.50% |
5 | 18.75% | 2.00% |
6 | 20.00% | 2.50% |
4G目・5G目の追加抽選
開始から3G目までに薫を出現させた場合、4G目はマチ子が、5G目は操の出現率が異なる。
ビタ押しなどの目押しが必要だが、設定差が通常より大きいため、先にこちらをチャレンジしてから技術介入を実践した方がよさそうです。
※2連7を中下段に押したか(ビタ)、上中段に押したか(スベリ)で振り分けが異なる(ただし停止形からは判断不可能)
4G目マチ子追加抽選
設定 | ビタ | スベリ |
---|---|---|
1 | – | 2.50% |
2 | 7.50% | 5.00% |
5 | 8.75% | 6.25% |
6 | 10.00% | 7.50% |
5G目操追加抽選
設定 | ビタ | スベリ |
---|---|---|
1 | – | – |
2 | – | – |
5 | – | 25.00% |
6 | 25.00% | – |
RT中のハズレ確率
RT中のハズレ確率に設定差が存在。
RTによって出現率が異なり、ハズレと1枚役を区別するのが難しいため、合算でカウントするのを推奨。
RT20中
設定 | ハズレ | ハズレ+1枚役 |
---|---|---|
1 | 1/4.73 | 1/4.50 |
2 | 1/4.64 | 1/4.41 |
5 | 1/4.50 | 1/4.28 |
6 | 1/4.39 | 1/4.17 |
RT50中
設定 | ハズレ | ハズレ+1枚役 |
---|---|---|
1 | 1/5.65 | 1/5.32 |
2 | 1/5.54 | 1/5.21 |
5 | 1/5.36 | 1/5.05 |
6 | 1/5.24 | 1/4.93 |
RT終了画面
RT終了画面は複数種類存在。
基本パターン以外であれば高設定を示唆しているため要チェック!
※RT中のREG終了画面も示唆画面が出現
デフォルト画面→基本パターン
清水寺→設定2以上確定
集合写真(金閣寺)→設定2否定&高設定期待度アップ
操&牡丹→設定5以上確定
操&雫→設定6確定
RT終了画面振り分け
設定 | 通常 | 清水寺 | 金閣寺 | 操&牡丹 | 操&雫 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 99.88% | – | 0.13% | – | – |
2 | 96.25% | 3.75% | – | – | – |
5 | 94.00% | 3.75% | 1.50% | 0.75% | – |
6 | 92.00% | 3.75% | 3.00% | 0.75% | 0.50% |
通常時概要
特訓
■チャンス目などのチャンス役で突入
■約7G継続するプチRT
■滞在中は上位ステージほど期待度アップ
■ボーナス期待度25%以上
パターン別の期待度
パターン | 期待度 |
---|---|
通常特訓 | 25% |
道場特訓 | 75% |
猛特訓 | 100%(番長ボーナス確定) |
特訓中の演出法則
■ヒモ引っぱりで何か落ちれば!?
■恐竜落下はチャンスアップ
■舎弟の一輪車が右向きならチャンス
■シャッター演出で2人はチャンスアップ
■たいまつ系演出は基本的にチャンス
■秘宝伝の神の声は大チャンス
対決演出
■主に特訓経由で突入
■対戦相手に応じて期待度を示唆
対戦相手一覧
相手 | 期待度 |
---|---|
ノリオ | – |
サキ | – |
チャッピー | – |
マダラ | チャンス |
巌 | 大チャンス |
鏡 | 大チャンス |
1枚役成立or対決前兆滞在中演出
■第1消灯+ハズレ
■下駄箱演出+文化祭
■引っ張り演出+誰もいない
■引っ張り演出+ボタン・ハズレ
■引っ張り演出+白ジャージ
■うさぎ跳び演出+ハズレ
■薫号令+休め・ハズレ
■キャラ通過演出+複数
■伝令演出+ブランクシンボル
■学校案内+オレンジ文字
■薫フラッシュバック+第2停止まで継続・ハズレ
漢気札
■特定演出発生時に「押忍」ボタンを押すと出現
■多数のパターンがあり☆の数で期待度を示唆
☆数別の期待度
パターン | 期待度 |
---|---|
☆☆☆ | 80% |
☆☆☆☆ | 95% |
☆☆☆☆☆ | 100% |
漢気札のパターン例
演出 | ☆数 | 概要 |
---|---|---|
舎弟引っ張り演出 | ☆☆☆ | 誰もいない状態でベル・リプが成立 |
床磨き演出 | ☆☆☆ | 舎弟群が出現 |
ステチェン演出 | ☆☆☆☆ | チャンス目出現 |
PKルーレット演出 | ☆☆☆☆ | 両手のグローブ共に特訓シンボル |
紐引っ張り演出 | ☆☆☆☆☆ | 第3停止で化石・鉄塊が落下 |
お色気演出 | ☆☆☆☆☆ | チェリー・弁当箱が成立 |
漢気札☆5一覧
演出 | 詳細 |
---|---|
紐引っ張り演出 | ベル成立 |
突風演出 | レバーオンで白傘が主t具縁して弁当箱成立 |
突風演出 | 第1停止で白傘が出現してチェリー成立 |
ステチェン演出 | リプレイ成立 |
ステチェン演出 | 特訓発展時に小役成立 |
舎弟通過演出 | チェリー・弁当箱・チャンス目が成立した |
PKルーレット演出 | 激熱組み合わせが発生した |
お色気演出 | チェリー・弁当箱が成立した |
滝行演出 | ベル・チェリーのダブル告知が 発生してチェリーが成立した |
滝行演出 | 弁当箱・ベルのダブル告知が 発生してベルが成立した |
滝行演出 | シングル告知されたチャンスシンボルが 小さいほうだった |
消灯演出 | 全消灯した際、弁当箱以外が成立した |
舎弟カメラ演出 | 鉄塊10t状態・TREX化石状態でマチ子出現 |
舎弟カメラ演出 | マチ子出現でベル・リプレイ成立 |
松明演出 | 張り手強告知が発生して小役が成立した |
その他激アツとなる演出
演出 | 概要 |
---|---|
次回予告 | シリーズお馴染みの激アツ演出 |
オラオラ演出 | 「確定」「昇天」到達でボーナス確定 |
タイトルカットイン演出 | 成立役問わず激アツ |
仁王ジャッジメント | 両方とも「番長ボーナス」もあり |
ボーナス抽選詳細
成立役別のボーナス期待度
小役 | 期待度 |
---|---|
チェリー | 2.96% |
強チェリー 強弁当箱 確定役ABC リーチ目リプレイ | 100% |
設定 | 弁当箱 | チャンス目 | 1枚役 |
---|---|---|---|
1 | 1.07% | 24.30% | 16.78% |
2 | 1.02% | 26.46% | 19.14% |
5 | 2.03% | 24.30% | 19.79% |
6 | 1.83% | 27.64% | 23.66% |
※弁当箱は全消灯弁当箱含む期待度
ボーナス契機別の割合
契機 | 割合 |
---|---|
1枚役 | 約30% |
チャンス目 | 約40% |
その他 | 約30% |
ボーナス概要
番長ボーナス
■赤7揃いor白7揃いor赤7・赤7・白7揃い
■獲得枚数最大260枚
■消化中は技術介入要素あり
■消化後は20GのRTへ
番長ボーナス(青7)
■青7揃い
■獲得枚数最大304枚
■消化後は50GのRTへ
REG
■赤7・赤7・BAR揃いor白7・白7・BAR揃い
■獲得枚数最大106枚
■消化中の出現キャラクターで設定示唆あり
楽曲の種類と開放条件
轟
曲名 | 開放条件 |
---|---|
轟けDREAM | 初期開放 |
いくぜ!豪傑POWE | 初期開放 |
エンブレム | RT中BB2連目 |
集え!熱血WARRIORS | 初期開放 |
プレジデント | 右上がり青7揃い(※) |
豪快!全開!おばんざい! | 初期開放 |
チェックメイト | RT中に青7BB当選 |
明日へ轟け | 次回予告「ボーナス確定」 |
プレジデント開放手順
①中リール中・下段に2連7をビタ押し
②右リール早めに2連7狙い
③左リール2連7狙い
操
曲名 | 開放条件 |
---|---|
エアキャッチボール | 初期開放 |
Distance | 初期開放 |
君のWIND SONG | 初期開放 |
告白EVE | 初期開放 |
エンブレム ~操Ver. | 2000G以上消化+青7BB |
轟けDREAM ~操Version | 番長2RT中にBB当選 |
君とSummer Days | BARの菱形リーチ目出現 |
薫
曲名 | 開放条件 |
---|---|
男の花道 | 初期開放 |
ラコタス・ランデブ | 初期開放 |
桜ひらひら春霞 | 初期開放 |
妄想セレナーデ | 薫「ばかもん」告知発生 |
鏡
曲名 | 開放条件 |
---|---|
ミーモ・ダンシング | 初期開放 |
ジャジャス・ゴージャ | サラ番RT中にBB当選 |
ダレダレダレDA | 鏡のプレミアム演出発生 |
雫
曲名 | 開放条件 |
---|---|
キミノモリ | 初期開放 |
ドドドドルフィンジャン | BB10回達成 |
Following eyes | 雫のプレミアム演出発生 |
RT概要
RT
■番長ボーナス後に突入
■20Gor50G継続
■好きなステージを選択可能
初代番長RT
■小役の大きさなどで期待度を示唆
■パンダ対決演出発生でボーナスのチャンス
初代番長RT中の激アツ&確定演出
演出 | 内容 |
---|---|
スタート音遅れ | 青7揃い確定 |
押し順ナビ | ボーナス確定 |
演出無し | ボーナス確定 |
ベル&チェリーナビ | チェリーならボーナス確定 |
ベル&弁当箱ナビ | ベルならボーナス確定 |
同一絵柄ナビ | 大チャンス |
流木演出時 | リプレイならボーナス確定 |
番長2RT
■ステージで期待度を示唆
■頂(夜)まで行けば!?
番長2RT中の激アツ&確定演出
演出 | 内容 |
---|---|
ステージ移行 | 山頂(夜)はBB以上濃厚 |
舎弟応援 | 押し順なしなら大チャンス |
押し順ナビ | 左1stベルはチャンス |
サラリーマン番長RT
■VIPルーム突入でチャンス
■告知発生でボーナス
サラリーマン番長RT中の激アツ&確定演出
演出 | 内容 |
---|---|
COME ON!告知 | ロングカモーンはBB確定 (2連続発生で青7揃い確定) |
車種の色が変化 | 大チャンス (黄色<緑<青の順にチャンス) |
違和感演出 | ボーナス確定 |
プッシュ告知 | 鏡ボイスはボーナス確定 |
押し順ナビ | 左1stベルと6択白ナビはボーナス確定 |
番長3RT
■漢気カウンターで期待度を示唆
番長3RT中の激アツ&確定演出
演出 | 内容 |
---|---|
漢気カウンター | 80以上はボーナス濃厚 |
チラシ | 薫ビラはボーナス濃厚 |
鏡出現 | BB濃厚 |
ステージ移行 | 豪大寺は期待度50%以上 |
---------スポンサードリンク---------
※公式サイト:番長Aタイプ 公式
番長 オススメ記事

コメント