スポンサーリンク

ジャグラーシリーズ 4号機から最新台まで歴代全機種一覧まとめ

この記事は約53分で読めます。

北電子の超人気スロットシリーズ機「ジャグラー」の4号機&5号機全てを1ページに簡易的にまとめてみました。

主に基本スペックから出玉率(機械割)など出来るだけ分かりやすくご紹介致しますので、是非ご参考にしてみて下さい。

 

ジャグラーシリーズ(6号機)の新台噂情報まとめ
北電子の超人気スロットシリーズ機「ジャグラー」の新台情報や噂情報などをまとめました。 検定通過や噂が上がったタイミングからスペックが判明した際など随時追記していきます。 主に基本スペックから出玉率(機械割)など出来るだけ分かりやすくご紹介致しますので、是非ご参考にしてみて下さい。

 

スポンサーリンク

ジャグラーシリーズ 5号機

アイムジャグラーEX

■導入日:2007年1月9日

 

リール配列

 

基本スペック

設定BIGREG合成機械割(※1)機械割(※2)
11/287.41/455.11/176.295.85%96.9%
21/282.51/442.81/172.596.70%97.8%
31/282.51/348.61/156.098.71%99.9%
41/273.11/321.31/147.6100.80%102.0%
51/273.11/268.61/135.4102.80%104.2%
61/268.61/268.61/134.3105.16%106.6%

※1=メーカー発表値

※2=シミューレーション値

 

特徴

■5号機のジャグラー第1弾

■歴代的な大ヒットを記録

 

アイムジャグラー7

■導入日:2007年4月2日

 

リール配列

 

基本スペック

設定BIGREG合成機械割
11/287.41/496.41/180.096.08%
21/282.41/455.11/174.397.25%
31/277.61/381.01/160.099.18%
41/273.01/327.61/148.9101.10%
51/268.51/287.41/138.8103.01%
61/264.21/264.21/132.1105.18%

 

特徴

■5号機のジャグラー第2弾

■アイムジャグラーEXに比べ遊びやすく若干仕様が変更

 

ラブリージャグラー

■導入日:2007年7月23日

 

リール配列

 

基本スペック

設定BIGREG合成機械割
11/292.61/546.11/190.596.87%
21/277.71/528.51/182.098.93%
31/264.31/496.51/172.5101.26%
41/256.01/455.11/163.8103.28%
51/244.51/431.21/156.0105.58%
61/240.91/372.41/146.3107.88%

 

特徴

■5号機のジャグラー第3弾

■2種類の色に点灯するGOGOランプが搭載

 

ジャンキージャグラー

■導入日:2008年

 

リール配列

 

基本スペック

設定BIGREG合成機械割
11/292.61/512.01/186.297.08%
21/282.51/512.01/182.098.24%
31/268.61/431.21/165.5101.55%
41/260.11/399.61/157.5103.48%
51/252.11/380.01/151.7105.13%
61/240.91/364.11/145.0107.33%

 

特徴

■5号機のジャグラー第4弾

■新筐体で登場

■形式名は「ジャンキージャグラーⅢ」

 

クラシックジャグラー

■導入日:2009年

 

リール配列

 

基本スペック

設定BIGREG合成機械割
11/287.41/420.11/170.796.9%
21/282.51/409.61/167.297.8%
31/268.61/381.01/157.5100.7%
41/260.11/356.21/150.3102.6%
51/248.21/348.61/145.0104.7%
61/240.91/309.11/135.4107.4%

 

特徴

■5号機のジャグラー第5弾

■形式名は「クラシックジャグラーⅢ」

■演出や告知やサウンドなどレトロな仕上がりになっている

 

アイムジャグラーSP

■導入日:2009年

 

リール配列

 

基本スペック

設定BIGREG合成機械割
11/287.41/422.81/174.395.90%
21/282.51/420.11/168.996.80%
31/282.51/327.71/151.798.90%
41/268.61/321.31/145.3100.90%
51/268.61/268.61/134.3102.80%
61/260.11/260.11/130.0105.00%

 

特徴

■5号機のジャグラー第6弾

■アイムジャグラーをベースに作られた機種

■形式名は「アイムジャグラーSPVIII」

 

ハッピージャグラー

■導入日:2010年4月5日

 

リール配列

 

基本スペック

設定BIGREG合成機械割
11/287.41/409.61/168.996.10%
21/282.51/364.11/159.197.90%
31/273.11/341.31/151.799.90%
41/264.31/315.11/143.7102.90%
51/252.11/287.41/134.3105.80%
61/240.91/273.11/128.0108.40%

 

特徴

■5号機のジャグラー第7弾

■ジャグラーV以来となる「黄色GOGOランプ」を搭載

■形式名は「ハッピージャグラーV8」

 

マイジャグラー

■導入日:2010年9月6日

 

リール配列

 

基本スペック

設定BIGREG合成機械割
11/287.41/431.21/172.595.7%
21/282.51/364.11/159.197.9%
31/273.11/341.31/151.799.9%
41/264.31/292.61/138.9102.8%
51/252.11/277.71/132.1105.3%
61/240.91/240.91/120.5109.4%

 

特徴

■5号機のジャグラー第8弾

■GOGOランプが筐体中央に位置

 

アイムジャグラーAPEX

■導入日:2011年3月22日

 

リール配列

 

基本スペック

設定BIGREG合成機械割
11/287.41/455.11/176.295.85%
21/282.51/442.81/172.596.70%
31/282.51/348.61/156.098.71%
41/273.11/321.31/147.6100.80%
51/273.11/268.61/135.4102.80%
61/268.61/268.61/134.3105.16%

 

特徴

■アイムジャグラーEXの継承機

■形式名は「アイムジャグラーAPEX Ⅵ」

 

ミラクルジャグラー

■導入日:2011年11月21日

 

リール配列

 

基本スペック

設定BIGREG合成機械割
11/292.61/468.11/180.195.70%
21/282.51/431.21/170.797.50%
31/273.11/399.61/162.299.00%
41/268.61/341.31/150.3101.20%
51/256.01/309.11/140.0103.90%
61/230.81/356.21/140.0107.90%

 

特徴

■ミラクルシリーズの第1弾

■形式名は「ミラクルジャグラーK」

 

ニューアイムジャグラー

■導入日:2012年4月2日

 

リール配列

 

基本スペック

設定BIGREG合成機械割
11/287.41/455.11/176.295.85%
21/282.51/442.81/172.596.70%
31/282.51/348.61/156.098.71%
41/273.11/321.31/147.6100.80%
51/273.11/268.61/135.4102.80%
61/268.61/268.61/134.3105.16%

 

特徴

■ゲーム性はアイムジャグラーEXを踏襲

■筐体がリニューアル

■形式名は「ニューアイムジャグラーEX-C」

 

マイジャグラー2

■導入日:2012年7月30日

 

リール配列

 

基本スペック

設定BIGREG合成機械割
11/287.41/431.21/172.595.7%
21/282.51/364.11/159.197.9%
31/273.11/341.31/151.799.9%
41/264.31/292.61/138.9102.8%
51/252.11/277.71/132.1105.3%
61/240.91/240.91/120.5109.4%

 

特徴

■マイジャグラーと同一スペック

■筐体がリニューアル

■形式名は「マイジャグラーⅡK・マイジャグラーⅡKK」

 

ジャグラーガールズ

■導入日:2013年4月8日

 

リール配列

 

 

基本スペック

設定BIGREG合成機械割
11/287.41/397.21/166.896.5%
21/282.51/364.11/159.197.8%
31/273.11/334.41/150.399.7%
41/264.31/297.91/140.0102.0%
51/258.01/286.21/135.7103.9%
61/240.91/270.81/127.5107.4%

 

特徴

■4号機の「ジャグラーガール」の後継機

■形式名は「ジャグラーガールズK」

 

みんなのジャグラー

■導入日:2013年7月1日

 

リール配列

 

基本スペック

設定BIGREG合成機械割
11/264.31/455.11/167.297.2%
21/264.31/409.61/160.698.1%
31/260.11/390.11/156.099.2%
41/256.01/343.11/146.6101.6%
51/248.21/283.71/132.4104.6%
61/231.61/244.51/118.9109.8%

 

特徴

■北電子創業50周年記念企画「みんなのジャグラープロジェクト」で誕生

■形式名は「みんなのジャグラーC」

 

ハッピージャグラーV2

■導入日:2014年4月7日

 

リール配列

 

基本スペック

設定BIGREG合成機械割
11/287.41/409.61/168.996.1%
21/282.51/341.31/159.197.9%
31/273.11/341.31/151.799.9%
41/264.31/315.11/143.7102.9%
51/252.11/287.41/134.3105.8%
61/240.91/273.11/128.0108.4%

 

特徴

■ハッピージャグラーVの後継機

■形式名は「ハッピージャグラーVⅡKK」

 

ニューアイムジャグラーEX-KT

■導入日:2014年8月4日

 

リール配列

 

基本スペック

設定BIGREG合成機械割
11/287.41/455.11/176.295.85%
21/282.51/442.81/172.596.70%
31/282.51/348.61/156.098.71%
41/273.11/321.31/147.6100.80%
51/273.11/268.61/135.4102.80%
61/268.61/268.61/134.3105.16%

 

特徴

■ニューアイムジャグラーEXと同一スペック

 

ゴーゴージャグラー

■導入日:2015年4月6日

 

リール配列

 

基本スペック

設定BIGREG合成機械割
11/269.71/364.11/154.997.0%
21/268.61/336.11/149.398.2%
31/266.41/318.11/145.099.2%
41/260.11/283.71/135.7101.6%
51/255.01/255.01/127.5103.8%
61/242.71/242.71/121.4106.5%

 

特徴

■4号機ゴーゴージャグラーSPの後継機

■形式名は「ゴーゴージャグラーKK」

 

マイジャグラー3

パチスロマイジャグラー3

■導入日:2015年7月21日

 

リール配列

 

基本スペック

設定BIGREG合成機械割
11/287.41/431.21/172.595.7%
21/282.51/364.11/159.197.9%
31/273.11/341.31/151.799.9%
41/264.31/292.61/138.9102.8%
51/252.11/277.71/132.1105.3%
61/240.91/240.91/120.5109.4%

 

特徴

■マイジャグラーシリーズ第3弾

■形式名は「マイジャグラーⅢKK」

 

まとめページ

マイジャグラー3(マイジャグ3) スペック 設定判別 プレミアム演出 解析まとめ
北電子からの新台スロット『マイジャグラー3』が2015年7月21日から導入開始! ジャグラーシリーズの中でもハイスペックな特徴・仕様を兼ね備えている人気作の最新台。

 

ファンキージャグラー

ファンキージャグラー

■導入予定日:2016年7月4日予定

■導入台数:約20000台

■メーカー:北電子

■タイプ:ノーマル機

■千円ベース:約35G

■コイン単価:約2.3円

 

リール配列

ファンキージャグラー

 

基本スペック

設定BIGREG合成機械割
11/275.41/452.01/171.197.0%
21/271.91/407.11/163.098.2%
31/267.51/372.41/155.799.8%
41/260.11/336.11/146.6102.0%
51/253.01/302.01/137.7104.3%
61/232.41/275.41/126.0109.0%

 

特徴

■ジャンキージャグラーの後継機

■形式名は「ファンキージャグラーKK」

 

まとめページ

ファンキージャグラー スペック 設定判別 打ち方 解析まとめ
北電子からの新台【パチスロ ファンキージャグラー】が2016年7月4日より導入開始。 本機は大人気シリーズ【ジャグラー】の後継機で、数多くの新プレミアム演出を引っさげて登場!

 

アイムジャグラーEX アニバーサリーエディション

アイムジャグラー

■導入予定日:2017年3月6日頃予定

■導入台数:約15000台予定

■メーカー:北電子

■タイプ:Aタイプ

■千円ベース:34回転

■コイン単価:約2.6円

 

リール配列

アイムジャグラーEX アニバーサリーエディション 

 

基本スペック

設定BIGREG合算機械割
11/2871/4551/17695.9%
21/2831/4431/17396.7%
31/2831/3491/15698.7%
41/2731/3211/148100.8%
51/2731/2691/135102.8%
61/2691/2691/134105.2%

 

特徴

■ジャグラーシリーズ20周年記念プレミアムモデル

■形式名は「アイムジャグラーEX-AnniversaryEdition/KK」

 

まとめページ

アイムジャグラーEX 20th Anniversary Edition 打ち方 設定判別 プレミアム演出 解析まとめ
...

 

スーパーミラクルジャグラー

スーパーミラクルジャグラー

■導入予定日:2017年6月19日予定

■導入台数:約25000台予定

■メーカー:北電子

■タイプ:Aタイプ

■コイン単価:調査中

■千円ベース:調査中

 

リール配列

スーパーミラクルジャグラー

 

基本スペック

設定BBRB合成機械割
11/282.51/468.11/176.296.0%
21/273.11/431.21/167.297.8%
31/268.61/372.41/156.099.5%
41/256.01/341.31/146.3102.0%
51/251.11/304.81/137.7104.5%
61/230.81/332.71/136.2108.1%

 

特徴

■ミラクルジャグラーの後継機

■形式名は「スーパーミラクルジャグラー/KU」

 

まとめページ

スーパーミラクルジャグラー スペック 打ち方 設定判別 解析
北電子からの新台【パチスロ スーパーミラクルジャグラー】が2017年6月19日より導入開始! 本機は北電子の大人気シリーズ機「ジャグラー」の最新作となっています。

 

マイジャグラー4

■導入予定日:2018年予定

■導入台数:約15000台予定

■メーカー:北電子

■タイプ:Aタイプ

■コイン単価:調査中

■千円ベース:調査中

 

リール配列

 

基本スペック

設定BIGREG合成機械割
11/287.41/431.21/172.595.7%
21/282.51/364.11/159.197.9%
31/273.11/341.31/151.799.9%
41/264.31/292.61/138.9102.8%
51/252.11/277.71/132.1105.3%
61/240.91/240.91/120.5109.4%

 

特徴

■マイジャグラーシリーズ第4弾

■GOGOランプがさらに進化

■歴代ジャグラーのボーナス音搭載

■新規プラミアムランプ・ボーナス音も搭載

 

まとめページ

マイジャグラー4 設定判別 打ち方 プレミアム演出 解析まとめ
...

 

ゴーゴージャグラー2

■導入予定日:2019年4月8日予定

■導入台数:約20,000台予定

■メーカー:北電子

■タイプ:Aタイプ

■コイン単価:2.4円

■千円ベース:34.5G

 

リール配列

 

基本スペック

設定BBRB合算出玉率
11/269.71/364.11/154.997.0%
21/268.61/336.11/149.398.2%
31/266.41/318.11/145.099.2%
41/260.11/283.71/135.7101.6%
51/255.01/255.01/127.5103.8%
61/242.71/242.71/121.4106.5%

 

特徴

■「ゴーゴージャグラー」の第2弾

■ニュープレミアム演出搭載

■お馴染の人気演出は継承

 

まとめページ

ゴーゴージャグラー2 設定判別 打ち方 プレミアム演出 解析
北電子からの新台【パチスロ ゴーゴージャグラー2】が2019年4月8日より導入開始! ゴーゴージャグラーの新台が登場! 当ページでは、【パチスロ ゴーゴージャグラー2】のスペック・打ち方・設定判別要素などの解析情報をまとめていきます。

 

各タイプの勝率・平均収支

アイムジャグラーシリーズ

ジャグラーの中でも特に王道と呼ばれるタイプで、主にアイムジャグラーEX・アイムジャグラーAPEX・ニューアイムジャグラーEX・アイムジャグラーEXアニバーサリーエディションなどが含まれます。

 

7000G消化時の収支&勝率

設定等価交換5.6枚交換
平均収支勝率平均収支勝率
1-12786円33.91%-14983円31.32%
2-9308円37.97%-11687円35.36%
3-440円48.26%-3248円45.33%
4+8858円58.95%+5487円56.27%
5+17530円68.54%+13598円66.06%
6+27803円78.37%+23136円76.33%

 

実践時間別の平均投資金額

設定1時間2時間3時間
17990円11810円14869円
27829円11530円14480円
37444円10750円13309円
47159円10056円12282円
56811円9398円11244円
66422円8645円10135円
設定4時間5時間
117568円20050円
217019円19214円
315401円17227円
414001円15563円
512684円13955円
611266円12170円

 

等価交換時の平均収支&勝率

設定平均収支
1時間2時間3時間
1-1121円-2270円-3263円
2-748円-1560円-2450円
3+8円-42円-112円
4+762円+1576円+2243円
5+1494円+3037円+4523円
6+2326円+4737円+7161円
設定平均収支
4時間5時間
1-4427円-5584円
2-3250円-3897円
3-109円-108円
4+3069円+3822円
5+6048円+7455円
6+9594円+11918円
設定勝率
1時間2時間3時間
140.92%40.52%39.99%
242.46%42.59%41.78%
345.32%46.77%47.20%
448.33%51.46%52.63%
551.60%55.57%57.84%
654.69%60.03%63.67%
設定勝率
4時間5時間
139.03%38.09%
241.39%41.10%
347.52%47.86%
453.90%54.70%
559.84%61.23%
666.43%68.72%

 

5.6枚交換時の平均収支&勝率

設定平均収支
1時間2時間3時間
1-1852円-3287円-4502円
2-1503円-2624円-3734円
3-787円-1186円-1522円
4-84円+332円+689円
5+607円+1706円+2834円
6+1390円+3303円+5307円
設定平均収支
4時間5時間
1-5830円-7128円
2-4720円-5533円
3-1744円-1939円
4+1242円+1747円
5+4041円+5161円
6+7358円+9334円
設定勝率
1時間2時間3時間
138.63%37.82%37.33%
240.16%39.81%39.10%
342.85%44.08%44.50%
445.81%48.71%49.86%
548.94%52.85%55.12%
652.11%57.42%61.10%
設定勝率
4時間5時間
136.31%35.39%
238.62%38.40%
344.77%45.06%
451.10%52.04%
557.14%58.57%
663.92%66.38%

 

マイジャグラーシリーズ

GOGOランプが中央に位置しており、高設定のスペックがアイムなどに比べ高めに設定されているのが特徴で、主にマイジャグラー・マイジャグラー2・マイジャグラー3などが含まれます。

 

7000G消化時の収支&勝率

設定等価交換5.6枚交換
平均収支勝率平均収支勝率
1-15124円30.95%-17115円28.46%
2-5192円42.54%-7648円39.83%
3+4156円53.82%+1177円51.10%
4+17456円69.09%+13608円66.58%
5+29161円80.04%+24426円78.05%
6+47841円91.59%+41541円90.48%

 

実践時間別の平均投資金額

設定1時間2時間3時間
17823円11654円14722円
27399円10791円13419円
37088円10088円12330円
46615円9086円10895円
56240円8377円9786円
65698円7301円8269円
設定4時間5時間
117459円19985円
215672円17678円
314161円15801円
412310円13412円
510858円11810円
68979円9411円

 

等価交換時の平均収支&勝率

設定平均収支
1時間2時間3時間
1-1269円-2631円-5194円
2-373円-896円-1796円
3+339円+737円+1052円
4+1536円+2986円+4471円
5+2516円+5019円+7505円
6+4046円+8163円+12299円
設定平均収支
4時間5時間
1-5194円-6541円
2-1796円-2203円
3+1475円+1790円
4+5892円+7564円
5+10085円+12436円
6+16329円+20568円
設定勝率
1時間2時間3時間
140.40%39.37%38.32%
244.19%44.40%44.25%
347.09%49.22%50.24%
451.81%55.74%58.02%
555.79%61.19%64.89%
661.90%69.56%74.51%
設定勝率
4時間5時間
137.15%35.89%
244.25%44.19%
351.06%51.33%
460.04%62.00%
567.84%69.87%
678.04%81.09%

 

5.6枚交換時の平均収支&勝率

設定平均収支
1時間2時間3時間
1-1966円-3593円-5013円
2-1122円-1952円-2635円
3-453円-420円-379円
4+665円+1694円+2825円
5+1579円+3583円+5651円
6+3001円+6504円+10091円
設定平均収支
4時間5時間
1-6502円-7975円
2-3278円-3857円
3-198円-92円
4+3942円+5316円
5+7839円+9836円
6+13612円+173510円
設定勝率
1時間2時間3時間
137.91%36.65%35.70%
241.64%41.62%41.44%
344.46%46.37%47.45%
449.15%52.98%55.34%
553.20%58.58%62.36%
659.44%67.15%72.28%
設定勝率
4時間5時間
134.47%33.35%
241.42%41.48%
348.29%48.69%
457.36%59.38%
565.26%67.42%
675.98%79.25%

 

ゴーゴージャグラー

先告知と後ガコをなくし、4号機初期頃のジャグラーを踏襲している。

また、ボーナス合成がシリーズ最高峰レベルに高く、その代わりブドウ確率が若干重いのが特徴。

 

7000G消化時の収支&勝率

設定等価交換5.6枚交換
平均収支勝率平均収支勝率
1-8567円38.59%-10931円35.91%
2-3366円44.81%-5983円41.94%
3+1488円50.65%-1390円47.82%
4+12200円63.35%+8667円60.45%
5+22356円73.84%+18112円71.51%
6+34983円84.14%+29746円82.37%

 

実践時間別の平均投資金額

設定1時間2時間3時間
17785円11350円14245円
27533円10916円13485円
37335円10483円12872円
46945円9662円11657円
56577円8945円10571円
66209円8228円9555円
設定4時間5時間
116673円18923円
215723円17681円
314899円16697円
413324円14665円
511854円12870円
610520円11227円

 

等価交換時の平均収支&勝率

設定平均収支
1時間2時間3時間
1-716円-1455円-2255円
2-290円-601円-795円
3+124円+254円+376円
4+1053円+2136円+3154円
5+1923円+3822円+5773円
6+2972円+6007円+8954円
設定平均収支
4時間5時間
1-2962円-3694円
2-1137円-1404円
3+510円+617円
4+4165円+5199円
5+7671円+9614円
6+11992円+14988円
設定勝率
1時間2時間3時間
143.08%42.96%42.26%
244.53%45.29%45.84%
346.50%47.84%48.37%
450.34%53.21%54.96%
553.55%58.07%60.97%
657.88%63.90%67.56%
設定勝率
4時間5時間
141.87%41.35%
245.58%45.59%
348.86%49.11%
456.33%57.62%
563.30%65.35%
670.80%73.40%

 

5.6枚交換時の平均収支&勝率

設定平均収支
1時間2時間3時間
1-1469円-2511円-3535円
2-1063円-1703円-2151円
3-672円-893円-1041円
4+199円+874円+1568円
5+1014円+2455円+4022円
6+1989円+4481円+6969円
設定平均収支
4時間5時間
1-4426円-5321円
2-2696円-3144円
31138円-1235円
4+2292円+3071円
5+5578円+7204円
6+9577円+12175円
設定勝率
1時間2時間3時間
140.45%40.25%39.55%
241.97%42.63%43.01%
343.86%45.02%45.64%
447.64%50.41%52.30%
550.89%55.27%58.40%
655.26%61.38%65.10%
設定勝率
4時間5時間
139.15%38.61%
242.86%42.80%
346.14%46.33%
453.56%54.80%
560.69%62.80%
668.38%71.09%

 

ハッピージャグラーシリーズ

GOGOの文字色が黄色なのが特徴でスペック的には設定1の割がカラめ。

主にハッピージャグラー・ハッピージャグラーV2などが含まれます。

 

7000G消化時の収支&勝率

設定等価交換5.6枚交換
平均収支勝率平均収支勝率
1-18401円27.50%-20301円25.21%
2-10070円36.64%-12324円34.01%
3-1009円47.37%-3729円44.64%
4+11963円62.93%+8461円60.32%
5+25417円76.73%+20947円74.57%
6+37235円85.61%+31813円83.93%

 

実践時間別の平均投資金額

設定1時間2時間3時間
18045円12072円15331円
27721円11310円14186円
37379円10589円13127円
46908円9597円11591円
56447円8721円10317円
66141円8049円9349円
設定4時間5時間
118237円20932円
216753円19037円
315187円17023円
413178円14584円
511513円12471円
610188円10889円

 

等価交換時の平均収支&勝率

設定平均収支
1時間2時間3時間
1-1531円-3163円-4699円
2-887円-1736円-2558円
3-101円-128円-282円
4+982円+2058円+3106円
5+2191円+4375円+6460円
6+3107円+6378円+9519円
設定平均収支
4時間5時間
1-6282円-7859円
2-3503円-4415円
3-324円-382円
4+4110円+5119円
5+8625円+10853円
6+12846円+15931円
設定勝率
1時間2時間3時間
139.55%37.92%36.53%
242.19%41.93%41.44%
345.40%46.39%46.91%
449.66%53.00%54.92%
554.70%59.44%62.39%
657.98%64.58%68.83%
設定勝率
4時間5時間
135.06%33.72%
240.46%39.77%
347.23%47.35%
456.27%57.31%
565.09%67.21%
672.25%74.73%

 

5.6枚交換時の平均収支&勝率

設定平均収支
1時間2時間3時間
1-2224円-4112円-5833円
2-1615円-2757円-3800円
3-878円-1245円-1655円
4+139円+811円+1533円
5+1267円+2972円+4662円
6+2117円+4831円+7495円
設定平均収支
4時間5時間
1-7557円-9253円
2-4918円-5977円
3-1913円-2161円
4+2259円+3009円
5+6466円+8352円
6+10375円+13053円
設定勝率
1時間2時間3時間
137.04%35.30%33.90%
239.50%39.13%38.80%
342.83%43.71%44.07%
447.03%50.18%52.16%
552.04%56.69%59.79%
655.40%62.10%66.34%
設定勝率
4時間5時間
132.45%31.23%
237.74%37.18%
344.57%44.59%
453.56%54.57%
562.53%64.77%
669.91%72.51%

 

みんなのジャグラー

北電子創業50周年企画機種で「みんなのジャグラープロジェクト」というファンの意見を集めて開発されたジャグラー。

シリーズ初となるピエロとボーナスの同時当選を搭載しているジャグラーになります。

 

7000G消化時の収支&勝率

設定等価交換5.6枚交換
平均収支勝率平均収支勝率
1-9434円37.19%-11679円34.50%
2-5099円42.53%-7548円39.76%
3-58円48.64%-2787円45.82%
4+10748円61.64%+7380円58.98%
5+24883円76.69%+20527円74.53%
6+49024円92.52%+42643円91.46%

 

実践時間別の平均投資金額

設定1時間2時間3時間
17579円11120円13947円
27424円10733円13344円
37212円10332円12747円
46788円9517円11484円
56299円8573円9995円
65567円7154円8046円
設定4時間5時間
116408円18632円
215577円17576円
314773円16586円
413061円14419円
511172円12157円
68642円9150円

 

等価交換時の平均収支&勝率

設定平均収支
1時間2時間3時間
1-767円-1608円-2418円
2-473円-855円-1255円
4+907円+1777円+2685円
5+2151円+4187円+6408円
6+4251円+8411円+12599円
設定平均収支
4時間5時間
1-3229円-4043円
2-1668円-2155円
4+3714円+4641円
5+8494円+10591円
6+16859円+20981円
設定勝率
1時間2時間3時間
142.88%42.07%41.52%
244.07%44.50%44.47%
346.29%47.23%47.53%
449.61%52.34%54.10%
554.73%59.24%62.89%
662.61%70.46%75.62%
設定勝率
4時間5時間
141.17%40.50%
244.40%44.02%
347.60%48.06%
455.53%56.83%
565.13%67.38%
679.20%82.11%

 

5.6枚交換時の平均収支&勝率

設定平均収支
1時間2時間3時間
1-1493円-2623円-3648円
2-1213円-1910円-2546円
3-748円-1069円-1394円
4+85円+569円+1168円
5+1247円+2820円+4650円
6+3198円+6741円+10383円
設定平均収支
4時間5時間
1-4636円-5601円
2-3155円-3803円
3-1652円-1784円
4+1918円+2600円
5+6386円+8151円
6+14122円+17747円
設定勝率
1時間2時間3時間
140.10%39.41%38.79%
241.31%41.74%41.79%
343.55%44.40%44.73%
446.96%49.63%51.33%
552.06%56.59%60.24%
660.20%68.08%73.39%
設定勝率
4時間5時間
138.45%37.85%
241.56%41.29%
344.88%45.34%
452.79%54.05%
562.58%64.89%
677.20%80.26%

 

ジャグラーガールズシリーズ

リール配列などはアイムシリーズを踏襲しており、ボーナス確率などは高めに設定されているのが特徴です。

 

7000G消化時の収支&勝率

設定等価交換5.6枚交換
平均収支勝率平均収支勝率
1-13278円32.57%-15341円30.04%
2-7289円39.74%-9631円37.06%
3+1431円50.48%-1381円47.64%
4+11750円62.88%+8291円60.17%
5+20621円72.43%+16554円70.05%
6+36765円85.55%+31410円83.93%

 

実践時間別の平均投資金額

設定1時間2時間3時間
17710円11424円14476円
27504円10931円13645円
37176円10272円12620円
46841円9521円11492円
56541円8900円10571円
66067円8016円9191円
設定4時間5時間
116983円19416円
216050円18179円
314589円16279円
413102円14410円
511841円12934円
610124円10818円

 

等価交換時の平均収支&勝率

設定平均収支
1時間2時間3時間
1-1085円-2220円-3514円
2-638円-1257円-1825円
3+171円+220円+389円
4+1020円+2045円+3021円
5+1725円+3536円+5283円
6+3129円+6191円+9428円
設定平均収支
4時間5時間
1-4475円-5646円
2-2641円-3230円
3+534円+656円
4+4045円+5084円
5+7078円+8769円
6+12572円+15965円
設定勝率
1時間2時間3時間
141.29%40.69%38.89%
243.09%43.22%43.23%
346.24%47.68%48.39%
450.02%52.86%54.67%
552.67%57.30%60.08%
658.13%64.73%68.84%
設定勝率
4時間5時間
138.51%37.36%
242.35%41.84%
349.10%49.38%
456.16%57.74%
562.28%64.00%
672.04%74.79%

 

5.6枚交換時の平均収支&勝率

設定平均収支
1時間2時間3時間
1-1790円-3201円-4683円
2-1370円-2289円-3087円
3-613円-901円-1002円
4+181円+807円+1467円
5+841円+2204円+3585円
6+2144円+4668円+7431円
設定平均収支
4時間5時間
1-5810円-7116円
2-4073円-4827円
3-1083円-1156円
4+2209円+2996円
5+5050円+6442円
6+10137円+12850円
設定勝率
1時間2時間3時間
138.78%37.94%36.25%
240.59%40.47%40.50%
343.65%44.86%45.64%
447.39%50.16%51.91%
550.07%54.61%57.41%
655.62%62.20%66.35%
設定勝率
4時間5時間
135.76%34.71%
239.70%39.15%
346.21%46.49%
453.38%54.95%
559.66%61.31%
669.73%72.54%

 

ミラクルジャグラー

リール逆回転・リールフラッシュなど多数の新要素演出が搭載。

ジャグラーでは珍しく、設定6より設定5の方がREG確率が高いのも特徴的です。

 

7000G消化時の収支&勝率

設定等価交換5.6枚交換
平均収支勝率平均収支勝率
1-16258円29.35%-18188円27.01%
2-8335円38.63%-10633円36.04%
3-351円48.42%-3078円45.64%
4+8330円58.75%+5095円55.95%
5+20964円72.63%+16849円70.24%
6+39385円86.67%+33776円85.16%

 

実践時間別の平均投資金額

設定1時間2時間3時間
17835円11641円14831円
27516円11011円13777円
37273円10432円12880円
46936円9769円11838円
56537円8946円10606円
66062円7953円9166円
設定4時間5時間
117558円20115円
216194円18352円
314904円16725円
413591円15065円
511879円12987円
610017円10692円

 

等価交換時の平均収支&勝率

設定平均収支
1時間2時間3時間
1-1430円-2762円-4233円
2-675円-1365円-2086円
3-18円-72円-53円
4+725円+1447円+2194円
5+1793円+3607円+5372円
6+3381円+6686円+10039円
設定平均収支
4時間5時間
1-5562円-6973円
2-2854円-3537円
3-120円-134円
4+2824円+3562円
5+7283円+9028円
6+13491円+16869円
設定勝率
1時間2時間3時間
139.65%38.77%37.24%
242.86%42.88%42.44%
345.45%46.82%47.42%
448.40%51.31%52.78%
552.88%57.37%59.99%
658.75%65.49%69.79%
設定勝率
4時間5時間
136.09%34.99%
241.91%41.62%
347.75%47.85%
453.62%54.60%
562.53%64.28%
673.30%75.97%

 

5.6枚交換時の平均収支&勝率

設定平均収支
1時間2時間3時間
1-2112円-3708円-5363円
2-1404円-2394円-3334円
3-792円-1179円-1424円
4-93円+248円+692円
5+902円+2263円+3660円
6+2369円+5116円+7979円
設定平均収支
4時間5時間
1-6841円-8375円
2-4279円-5119円
3-1701円-1909円
4+1067円+1567円
5+5229円+6668円
6+10968円+13911円
設定勝率
1時間2時間3時間
137.28%36.06%34.65%
240.44%40.13%39.70%
342.94%44.06%44.57%
445.87%48.54%50.04%
550.30%54.64%57.37%
656.33%62.95%67.33%
設定勝率
4時間5時間
133.43%32.41%
239.22%38.92%
344.97%45.13%
450.81%51.82%
559.98%61.77%
670.93%73.80%

 

設定推測要素一覧(ブドウ・ボーナス確率)

ジャグラーの設定差&設定判別要素といえば、ブドウ確率にボーナス(特にREG)確率。

主にこの2点を重視して立ち回る事が最もセオリーになってくるかと思います。

機種ごとに確率が異なるので混合しないように注意しましょう。

 

シリーズ別のブドウ確率

設定アイム
シリーズ
マイジャグ
シリーズ
ミラクルガールズ
11/6.491/6.351/6.181/6.33
21/6.30
31/6.25
41/6.23
51/6.181/6.21
61/6.181/6.071/5.961/6.15
設定みんジャグハッピーV2ゴージャグファンキー
11/6.421/6.691/6.821/6.37
21/6.391/6.631/6.761/6.37
31/6.361/6.581/6.701/6.32
41/6.241/6.401/6.651/6.27
51/6.241/6.351/6.601/6.21
61/6.091/6.301/6.541/6.16

※ファンキー・ゴージャグは実践値

 

シリーズ別のボーナス合成確率

設定アイム
シリーズ
マイジャグ
シリーズ
ミラクルガールズ
11/176.171/172.461/180.041/166.76
21/172.461/159.071/170.671/159.07
31/156.041/151.701/162.221/150.31
41/147.601/138.851/150.311/140.03
51/135.401/132.131/140.031/135.69
61/134.301/120.471/140.031/127.50
設定みんジャグハッピーV2ゴージャグファンキー
11/167.181/168.911/154.931/171.11
21/160.631/159.071/149.281/163.02
31/156.041/151.701/144.991/155.67
41/146.611/143.721/135.691/146.61
51/132.401/134.301/127.501/137.68
61/118.941/128.001/121.361/126.03

 

シリーズ別のREG確率

設定アイム
シリーズ
マイジャグ
シリーズ
ミラクルガールズ
11/455.111/431.161/468.111/397.19
21/442.811/364.091/431.161/364.09
31/348.601/341.331/399.611/334.37
41/321.251/292.571/341.331/297.89
51/268.591/277.691/309.131/286.18
61/268.591/240.941/356.171/270.81
設定みんジャグハッピーV2ゴージャグファンキー
11/455.111/409.601/364.091/451.97
21/409.601/364.091/336.081/407.06
31/390.101/341.331/318.141/372.36
41/343.121/315.081/283.711/336.08
51/283.711/287.441/255.001/302.01
61/244.541/273.071/242.731/275.36

 

ジャグラーランキング

似たり寄ったりのジャグラーといえど、機械割などのスペックは各機種(シリーズ)によって若干異なります。

当項目では、3つの気になるランキングをご紹介します。

※PAYOUTはフル攻略時のもの

 

設定6のPAYOUTが高いランキング

順位機種(機械割)
1位マイジャグラーシリーズ(112.31%)
2位みんなのジャグラー(112.11%)
3位ラブリージャグラー(110.99%)
4位クラシックジャグラー(110.84%)
5位ミラクルジャグラー(110.18%)

 

設定1のPAYOUTが高いランキング

順位機種(機械割)
1位ラブリージャグラー(98.99%)
2位クラシックジャグラー(98.86%)
3位ゴーゴージャグラー(98.73%)
4位ジャンキージャグラー(98.69%)
5位みんなのジャグラー(98.26%)

 

設定6のビッグ比率が高いランキング

順位機種(機械割)
1位ラブリージャグラー(60.71%)
2位ミラクルジャグラー(60.68%)
3位ジャンキージャグラー(60.18%)
4位スーパーミラクルジャグラー(59.04%)
5位クラシックジャグラー(56.20%)

 

ジャグラーシリーズ 4号機

ジャグラーは4号機時代の1996年に第1弾が導入され、そこから4号機だけで計8機種発売されました。

基本的に、小役確率に変更点があったものの、ボーナス確率や機械割は同じとなっています。

フル攻略手順で消化することで、設定1でも100%オーバーになるなど甘い機種として人気がありました。

 

基本スペック

設定ボーナス合算機械割フル攻略
11/20594.9%100.2%
21/19198.5%104.3%
31/182100.6%106.7%
41/169103.8%111.1%
51/159105.4%113.2%
61/145107.1%115.6%

 

ジャグラー

■1996年導入

 

ジャグラーV

■1999年導入

 

ゴーゴージャグラーSP

■2001年導入

 

ハイパージャグラーV

■2002年導入

 

ジャグラーガールズ

■2003年導入

 

ゴーゴージャグラーV

■2004年導入

 

ジャグラーTM

■2005年導入

 

ファイナルジャグラー

■2006年導入

 

---------スポンサードリンク---------

各シリーズ 一覧

ミリオンゴッドシリーズ 4号機初代から最新台まで歴代全機種一覧
ユニバーサル系の超人気スロットシリーズ機「ミリオンゴッド」シリーズの4号機&5号機全てを1ページに簡易的にまとめてみました。 主に基本スペックから出玉率(機械割)など出来るだけ分かりやすくご紹介致しますので、是非ご参考にしてみて下さい。
バジリスクシリーズ 初代から最新台まで歴代全機種一覧まとめ
ユニバーサル系の超人気スロットシリーズ機「バジリスク」シリーズの5号機全てを1ページに簡易的にまとめてみました。 主に基本スペックから出玉率(機械割)など出来るだけ分かりやすくご紹介致しますので、是非ご参考にしてみて下さい。
パチスロまどマギシリーズ 初代から最新台まで歴代全機種一覧まとめ
ユニバーサル系の超人気スロットシリーズ機「魔法少女まどかマギカ(まどマギ)」シリーズの5号機全てを1ページに簡易的にまとめてみました。 主に基本スペックから出玉率(機械割)など出来るだけ分かりやすくご紹介致しますので、是非ご参考にしてみて下さい。
押忍!番長シリーズ 初代4号機から最新台まで歴代全機種一覧まとめ
大都技研の超人気スロットシリーズ機「押忍!番長」シリーズの5号機全てを1ページに簡易的にまとめてみました。 主に基本スペックから出玉率(機械割)など出来るだけ分かりやすくご紹介致しますので、是非ご参考にしてみて下さい。
秘宝伝シリーズ 初代4号機から最新台まで歴代全機種一覧まとめ
大都の超人気スロットシリーズ機「秘宝伝」シリーズ(クレアの秘宝伝含む)の5号機全てを1ページに簡易的にまとめてみました。 主に基本スペックから出玉率(機械割)など出来るだけ分かりやすくご紹介致しますので、是非ご参考にしてみて下さい。
パチスロ北斗の拳シリーズ 初代4号機から最新台まで歴代全機種一覧
サミーの超人気スロットシリーズ機「北斗の拳」シリーズの4号機&5号機全てを1ページに簡易的にまとめてみました。 主に基本スペックから出玉率(機械割)など出来るだけ分かりやすくご紹介致しますので、是非ご参考にしてみて下さい。
パチスロエヴァシリーズ 初代から最新台まで歴代全機種一覧まとめ
ビスティの超人気スロットシリーズ機「エヴァンゲリオン」シリーズの5号機全てを1ページに簡易的にまとめてみました。 主に基本スペックから出玉率(機械割)など出来るだけ分かりやすくご紹介致しますので、是非ご参考にしてみて下さい。
ハナビ・ドンちゃんシリーズ 初代から最新台まで歴代全機種一覧
ユニバーサル系の超人気スロットシリーズ機「ハナビ・ドンちゃん」シリーズの5号機全てを1ページに簡易的にまとめてみました。 主に基本スペックから出玉率(機械割)など出来るだけ分かりやすくご紹介致しますので、是非ご参考にしてみて下さい。
スロットコードギアスシリーズ 初代から最新台まで歴代全機種一覧
サミーの人気スロットシリーズ機「コードギアス」シリーズの機種全てを1ページに簡易的にまとめてみました。 主に基本スペックから出玉率(機械割)など出来るだけ分かりやすくご紹介致しますので、是非ご参考にしてみて下さい。 ※各機種の解析まとめページも合わせてどうぞ

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました