大都からの新台【パチスロ 秘宝伝 Rev.】が2018年5月21日より導入開始予定!
人気シリーズ機「秘宝伝」の新機種が5.9号機で登場!
当ページでは、【パチスロ 秘宝伝 Rev.】のスペック・天井・フリーズ・設定差などの解析情報をまとめていきます。
基本スペック
■導入予定日:2018年5月21日
■導入台数:約8000台予定
■メーカー:大都
■タイプ:A+ARTタイプ(ボナ込み純増約1.9枚/G)
■コイン単価:2.7円
■千円ベース:31.0G
初当たり・機械割
設定 | ボーナス&ART合算 | 機械割 |
---|---|---|
1 | 1/201.3 | 97.9% |
2 | 1/195.0 | 99.6% |
3 | 1/182.4 | 103.7% |
4 | 1/167.6 | 106.5% |
5 | 1/158.4 | 109.9% |
6 | 1/139.9 | 114.3% |
特徴
■人気シリーズ機「秘宝伝」の最新作
■新感覚のART「秘宝クエスト」
■3種類のボーナス搭載
■「超秘宝ラッシュ」「伝説モード」搭載
■大量獲得の鍵となる「Rev状態」搭載
天井ゲーム数・恩恵
■非搭載
リセット時の挙動
リセット時1回目のミドル開始時に「メジェド」が横切ったらリセットが濃厚。
朝一1回目のミドルの50%で発生する(全設定共通)
項目 | リセット | 電源OFF/ON |
---|---|---|
RT状態 | 引き継ぐ | |
液晶の背景 | 砂漠(※) | 非有利区間→砂漠 有利区間→引き継ぐ (※) |
有利区間 | クリア | 引き継ぐ |
※非有利区間&上位RTの場合は1G消化で対応ステージに移行
小役確率
通常時の小役確率
小役 | 確率 |
---|---|
リプレイ | 1/9.54 |
ベル | 1/7.64 |
中段チェリー | 1/16384.00 |
チャンス目 | 1/99.30 |
強チャンス目 | 1/6553.60 |
設定 | チェリー | スイカ |
---|---|---|
1 | 1/82.33 | 1/95.95 |
2 | 1/82.02 | 1/95.39 |
3 | 1/81.51 | 1/93.76 |
4 | 1/80.91 | 1/91.40 |
5 | 1/80.51 | 1/89.65 |
6 | 1/79.53 | 1/85.89 |
打ち方&小役停止形
リール配列
通常時の打ち方
左リール上段にBAR狙い
下段BAR停止時
対応役:ハズレ・リプレイ・ベル・チャンス目
中・右リール適当打ち
フラッシュが発生でチャンス目
下段チェリー停止時
対応役:チェリー・チャンスチェリー
中リール適当打ち、右リールピラミッド狙い
右リール中段ピラミッド非停止時はチェリー
右リール中段ピラミッド停止時はチャンスチェリー
中段チェリー停止時
対応役:中段チェリー
中・右リール適当打ち
※狙えばBARが揃う
上段スイカ停止時
対応役:スイカ・チャンス目
中・右リールピラミッドを目安にスイカ狙い
スイカハズレでチャンス目
上段ピラミッド停止時
対応役:スイカ・チャンス目・ピラミッド揃い
小役ハズレでチャンス目
ボーナス中の打ち方
ビッグ中
全リール適当打ちで消化
ミドル中
基本的には全リール適当打ちで消化
設定推測手順
下記手順を実践すると設定推測要素となるキャラクターが出現。(失敗しても枚数的な損は無し)
①毎ゲーム左リールに「赤7・ピラミッド・赤7」をビタ押し
②成功でキャラクターがその都度登場
Revボーナス中
カットイン出現時はナビに従い消化、それ以外は全リール適当打ちで消化
ART中の打ち方
ナビ発生時は従い、それ以外は通常時と同様に消化。
デンジャートラップ演出時は勘で押し順を目押し。
設定判別・推測要素
ボーナス&ART合算確率
ボーナス&ART合算確率に設定差が存在。
基本的に高設定ほど確率が優遇されている。
設定 | ボーナス&ART合算 |
---|---|
1 | 1/201.3 |
2 | 1/195.0 |
3 | 1/182.4 |
4 | 1/167.6 |
5 | 1/158.4 |
6 | 1/139.9 |
特定ボーナス出現率
チェリー・スイカ重複期待度に設定差が存在。
いずれも高設定ほど出現率が優遇されている。
チェリーorスイカ+ボーナス確率
設定 | チェリー | スイカ | 左記合算 |
---|---|---|---|
1 | 1/4094 | 1/458.5 | 1/412.3 |
2 | 1/3448 | 1/445.8 | 1/394.8 |
3 | 1/2730 | 1/412.3 | 1/358.2 |
4 | 1/2184 | 1/370.2 | 1/316.5 |
5 | 1/1927 | 1/343.3 | 1/291.3 |
6 | 1/1488 | 1/293.9 | 1/245.4 |
スイカ確率
通常時のスイカ確率に設定差が存在。
さほど大きな設定差ではありませんが、カウントして一つの設定看破の判断材料にしましょう。
スイカ確率
設定 | スイカ |
---|---|
1 | 1/95.95 |
2 | 1/95.39 |
3 | 1/93.76 |
4 | 1/91.40 |
5 | 1/89.65 |
6 | 1/85.89 |
ミドル中ビタ押し時のキャラ
ミドル中はビタ押し手順を行う事で(手順はこちら)キャラの増加抽選を行うが、オヤジ以降の登場キャラで設定示唆が行われます。
またビタ押しの成功回数に応じてキャラクターの出現率は変化します。
※シャロン→ハルト→マーヤ→オヤジの順で増加
キャラ別の示唆内容
メジェド=奇数設定示唆
アグリー=偶数設定示唆
封じられた女神=設定2以上確定
太陽を求める者達=設定3以上確定
伝説への道=設定4以上確定
全員集合=設定6確定
5~15回成功時のキャラ出現率
設定 | メジェド | アグリー | 封じられた~ |
---|---|---|---|
1 | 12.00% | 8.00% | – |
2 | 8.00% | 12.00% | 1.00% |
3 | 12.00% | 8.00% | 0.50% |
4 | 8.00% | 12.00% | 0.25% |
5 | 12.00% | 8.00% | 0.25% |
6 | 8.00% | 12.00% | 0.25% |
設定 | 太陽を~ | 伝説への道 | 全員集合 |
---|---|---|---|
1 | – | – | – |
2 | – | – | – |
3 | 0.50% | – | – |
4 | 0.25% | 0.50% | – |
5 | 0.25% | 0.50% | – |
6 | 0.20% | 0.20% | 0.40% |
16~25回成功時のキャラ出現率
設定 | メジェド | アグリー | 封じられた~ |
---|---|---|---|
1 | 24.00% | 16.00% | – |
2 | 16.00% | 24.00% | 2.00% |
3 | 24.00% | 16.00% | 1.00% |
4 | 16.00% | 24.00% | 0.50% |
5 | 24.00% | 16.00% | 0.50% |
6 | 16.00% | 24.00% | 0.40% |
設定 | 太陽を~ | 伝説への道 | 全員集合 |
---|---|---|---|
1 | – | – | – |
2 | – | – | – |
3 | 1.00% | – | – |
4 | 0.50% | 1.00% | – |
5 | 0.50% | 1.00% | – |
6 | 0.40% | 0.40% | 0.80% |
26~28回成功時のキャラ出現率
設定 | メジェド | アグリー | 封じられた~ |
---|---|---|---|
1 | 36.00% | 24.00% | – |
2 | 24.00% | 36.00% | 3.00% |
3 | 36.00% | 24.00% | 1.50% |
4 | 24.00% | 36.00% | 0.76% |
5 | 36.00% | 24.00% | 0.76% |
6 | 24.00% | 36.00% | 0.60% |
設定 | 太陽を~ | 伝説への道 | 全員集合 |
---|---|---|---|
1 | – | – | – |
2 | – | – | – |
3 | 1.50% | – | – |
4 | 0.76% | 1.48% | – |
5 | 0.76% | 1.48% | – |
6 | 0.60% | 0.60% | 1.20% |
29回成功時のキャラ出現率
設定 | メジェド | アグリー | 封じられた~ |
---|---|---|---|
1 | 100% | – | – |
2 | – | 50.00% | 50.00% |
3 | 50.00% | – | 25.00% |
4 | – | 50.00% | 12.50% |
5 | 50.00% | – | 12.50% |
6 | – | 50.00% | 8.00% |
設定 | 太陽を~ | 伝説への道 | 全員集合 |
---|---|---|---|
1 | – | – | – |
2 | – | – | – |
3 | 25.00% | – | – |
4 | 12.50% | 25.00% | – |
5 | 12.50% | 25.00% | – |
6 | 8.00% | 9.00% | 25.00% |
ART終了画面
ART終了画面時はプッシュを押して出現するキャラで設定示唆を行う。
中には高設定確定パターンも存在するため、必ずチェックするようにしましょう。
レオン・青背景→基本パターン
レオン・緑背景→偶数設定示唆
レオン・赤背景→高設定示唆
シャロン→設定2以上
ファラオ→設定4以上
クレア→設定5以上
全員集合→設定6
通常パターン・ART終了画面振り分け
設定 | レオン(青) | レオン(緑) | レオン(赤) |
---|---|---|---|
1 | 84.50% | 12.50% | 3.00% |
2 | 68.00% | 20.00% | 4.00% |
3 | 74.50% | 12.50% | 5.00% |
4 | 63.00% | 20.00% | 7.00% |
5 | 69.50% | 12.50% | 8.00% |
6 | 63.50% | 20.00% | 9.00% |
設定 | シャロン | ファラオ | クレア | 全員集合 |
---|---|---|---|---|
1 | – | – | – | – |
2 | 8.00% | – | – | – |
3 | 8.00% | – | – | – |
4 | 7.00% | 3.00% | – | – |
5 | 5.00% | 3.00% | 2.00% | – |
6 | 3.00% | 2.50% | 1.00% | 1.00% |
エンディング25G&50G・ART終了画面振り分け
設定 | レオン(青) | シャロン | ファラオ | クレア | 全員集合 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 100% | – | – | – | – |
2 | 50.0% | 50.0% | – | – | – |
3 | 50.0% | 50.0% | – | – | – |
4 | 50.0% | 12.5% | 37.5% | – | – |
5 | 50.0% | 12.5% | 12.5% | 25.0% | – |
6 | 50.0% | 12.5% | 12.5% | 12.5% | 12.5% |
エンディング100G・ART終了画面振り分け
設定 | レオン(青) | シャロン | ファラオ | クレア | 全員集合 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 100% | – | – | – | – |
2 | 50.0% | 50.0% | – | – | – |
3 | 50.0% | 50.0% | – | – | – |
4 | 37.5% | 12.5% | 50.0% | – | – |
5 | 25.0% | 12.5% | 12.5% | 50.0% | – |
6 | 12.5% | 12.5% | 12.5% | 12.5% | 50.0% |
プレミアムキャラ出現
大都の過去作で出現する「ヒロイン」が出現したら高設定確定!
キャラによって異なるので覚えておきましょう。
ヒロイン別の示唆
■ナディア=設定3以上
■操=設定5以上
■姫=設定6
ベカンコ格言演出
通常時の労働格言演出で「明日」の部分が神の名前なら設定示唆となります。
見逃さない様にチェックしましょう。
名前別の示唆内容
セリフ | 示唆内容 |
---|---|
明日への | 基本パターン |
オシリス | 設定2否定 |
ヌト | 設定3否定 |
イシス | 設定4否定 |
ハトホル | 設定2以上 |
ネフティス | 設定3以上 |
バステト | 設定4以上 |
アテン | 設定5以上 |
ラー | 設定6 |
ベースキャンプ
9つ目のダンジョンクリア後のステージに注目。
ステージは設定を示唆している。
また、ベースステージにコパンダが登場すれば設定2以上確定!(コパンダは9ステージ目終了後に限らず)
レジェンド冒険者の都→基本パターン
シャロンシティ→高設定示唆
伝説の秘湯→偶数設定期待度大幅アップ
轟高等学校→設定5以上
ベースキャンプ振り分け
設定 | レジェンド 冒険者の都 | シャロンシティ | 伝説の秘湯 | 轟高等学校 |
---|---|---|---|---|
1 | 89.0% | 4.0% | 7.0% | – |
2 | 72.5% | 7.5% | 20.0% | – |
3 | 83.0% | 10.0% | 7.0% | – |
4 | 67.5% | 12.5% | 20.0% | – |
5 | 77.5% | 15.0% | 5.0% | 2.5% |
6 | 60.0% | 20.0% | 17.5% | 2.5% |
通常時概要
通常時のゲームフロー
通常時はボーナスやCZを契機にARTを目指す仕様。
通常時は筐体の役物でそれぞれを示唆しています。
秘宝レーダー
■リール左の役物
■近づくほど高確率期待度アップ
秘宝コマンド
■リール右の役物
■下のコマンドが選択されるほどチャンス
通常時のステージ
ステージ | 期待度 | チャンス目の高確移行率 |
---|---|---|
通常 | 低 | 約25% |
神殿 | ↓ | 約50% |
神殿・夜 | ↓ | 100% |
神殿・最深部 | 高 | – |
高確率
■レア役やボーナス中の抽選で突入
■ARTへの自力チャンスゾーン
■継続ゲーム数15Gor30Gor無限
■全役でART抽選
■ART当選期待度約50%
高確率当選率
状態 | チャンス目 | チェリー・スイカ (有利区間中) | チェリー・スイカ (非有利区間) |
---|---|---|---|
通常 | 約25% | 約3% | 約50% |
高確 | 約50% | 約6% | 約75% |
超高確 | 100% | 約20% | 100% |
※非有利区間中のスイカは有利区間に移行した場合かつ、ボーナス非同時成立時にみ高確率抽選
高確率継続ゲーム数振り分け
15G | 30G | 無限 |
---|---|---|
87.5% | 6.2% | 6.2% |
成立役別の期待度
小役 | 期待度 |
---|---|
リプレイ | 低 |
ベル | ↓ |
チェリー | ↓ |
スイカ | ↓ |
チャンス目 | ↓ |
ボーナス | 高 |
高確率Rev
■高確率突入時のフリーズ発生時に突入
■高確率の上位版チャンスゾーン
■継続ゲーム数15Gor30Gor無限
■全役でART抽選+特化ゾーン抽選
■ART当選期待度約70%
■チャンス目成立で超秘宝クエスト確定
高確率Rev中ART当選率
小役 | 当選率 |
---|---|
チェリー | 100% |
チャンス目 | 100% |
スイカ | 100% |
その他 | 8.6% |
伝説モード
■滞在中は高確率がループ
■ミドル(50%ループ)・ロング(75%ループ)2種類のモードあり
ボーナス抽選
ボーナス重複期待度
小役 | 重複期待度 |
---|---|
スイカ | 20.9~29.2% |
チェリー | 2.0~5.3% |
チャンス目 (チャンスチェリー含む) | 4.2% |
下段リプレイ (通常時) | 約10%(設定1) |
ボーナス概要
ビッグボーナス
■赤7ダブル揃い
■獲得枚数約150枚
■通常時は連続演出成功で高確率
■ART中は終了時にアイテム獲得
ミドルボーナス
■赤7シングル揃い
■獲得枚数約150枚
■消化中はビタ押しによる設定示唆演出あり
Revボーナス
■ピラミッド揃い
■獲得枚数約90枚
■プレミアムボーナス
■通常時はART抽選(期待度約70%)
■ART中は全役でアイテム獲得抽選
■消化中に7が揃ったら特化ゾーンへ
Revボーナス中ART当選率
小役 | 当選率 |
---|---|
チェリー | 39.06% |
チャンス目 | 100% |
7揃い | 100% |
その他 | 3.52% |
Revボーナス中アイテム当選率
アイテム | チェリー | チャンス目 | 左記以外 |
---|---|---|---|
秘宝石 | 71.5% | 33.6% | 10.9% |
ブジメット | 12.5% | 25.0% | 4.7% |
マストバース | 12.5% | 25.0% | 4.7% |
ナオルンデス | 3.1% | 15.6% | 4.7% |
ピラミッドフォース | 0.4% | 0.8% | – |
※ART確定後はアイテム獲得抽選
ART概要
秘宝クエスト
■メインART
■継続G数不定
■純増約1.4枚/G
■ARTは4つの場面で構成(ベースキャンプ→ダンジョン選択→ダンジョン攻略→ベロベロプライズチャンス)
■ライフがつきるまで継続
■初当たり時の期待枚数約530枚~700枚
ベースキャンプ詳解
■ダンジョン突入前の準備ゾーン
■初当たり時は平均10~20G滞在・クリア後は5G滞在
■滞在中は成立役に応じてアイテム獲得抽選
■初回滞在時はゲーム数が伸びればチャンス(30G滞在でアイテム高確状態に)
ライフシステム
■ARTの実質的な継続ゲーム数に関わるシステム
■デンジャートラップ演出時に押し順が発生(6択or4択or全ナビ)
■押し順不正解でハートが1つ減る
全ナビ発生抽選
ナビレベル | 全ナビ率 |
---|---|
ナビレベル1 | 1.6% |
ナビレベル2 | 12.5% |
ナビレベル3 | 25.0% |
ナビレベル4 | 50.0% |
・デンジャートラップ発生時はナビレベルに応じて全ナビ発生抽選
・全ナビ抽選に漏れたら6択or4択
ダンジョンクリアランク別の次回ナビレベル
クリア時のランク | 次回セットのナビレベル |
---|---|
C | ナビレベル1 |
B | ナビレベル2 |
Aor初回 | ナビレベル3 |
SorSS | ナビレベル4 |
・ダンジョンクリア時のランクは「トラップ回避成功数・イベント中の連続演出回数」などで変化
自力正解時のアイテム獲得抽選
ハート状況 | ブジメット | マストバース | ナオルンデス |
---|---|---|---|
残りハート1 | – | – | 100% |
残りハート2以上 | 10.2% | 10.2% | 4.7% |
ダンジョン
■選択されるダンジョンは全10種類
■それぞれ滞在するダンジョンで性能が異なる
■消化中はアイテムを駆使してゴールを目指す
ダンジョン決定抽選についてはこちらをクリック!
ダンジョン別の特徴
ステージ | ゲーム数 | 秘宝バトル期待度 |
---|---|---|
ハラハラトンネル | 長 | 高 |
ブクブクプリズン | 長 | 中 |
グツグツキャッスル | 中 | 高 |
キラキラスカイ | 中or短 | 中 |
マゼマゼランド | 短 | 低 |
ミラクルロード | 短 | 低 |
※ハラハラトンネル・ブクブクプリズン・グツグツキャッスル・キラキラスカイはそれぞれ「+」ステージといった上位ステージが存在
デンジャートラップ時に4択(第1停止2択)or全ナビに!
ダンジョンクリア時のリザルト画面ランク別秘宝石数
ランク | 秘宝石 |
---|---|
C | 1個 |
B | 2個 |
A | 3個 |
S | 5個 |
SS | 10個 |
アイテム
■多数のアイテムが存在
■各種アイテムはダンジョンクリアの鍵を握る
アイテム獲得契機
■チャンス役
■各種特化ゾーン
■ベロベロプライズチャンス
■イベント
■ボーナス
▼チャンス役別の獲得アイテム
アイテム | スイカ | チェリー | チャンス目 |
---|---|---|---|
秘宝石 | 5.5% | 10.9% | 50.0% |
ブジメット | 3.1% | 6.3% | 19.1% |
マストバース | 3.1% | 6.3% | 19.1% |
ナオルンデス | 0.8% | 1.6% | 10.2% |
クレアンク | – | – | 0.4% |
ピラミッドフォース | – | – | 0.8% |
超秘宝 | – | – | 0.4% |
アイテム一覧と特徴
■ブジメット:発動中はトラップ回避=ハートが減らない
■マストバース:ミニマップの進行が1Gあたり2マスになる
■秘宝石:ベロベロプライズチャンスで使用、1個につきガチャ1回
■ナオルンデス:ハートを1回復(回復上限無し)
■ピラミッドフォース:ピラミッドフォース突入
■クレアンク:ハートが0になっても復活する
■超秘宝クエスト:超秘宝クエスト突入
ダンジョンランク抽選詳細
■ランクはダンジョンクリア時に表示
■ランクに応じて秘宝石の獲得数や次回ステージのナビ率に影響
■ランクは獲得ポイントに応じて抽選で決定
イベント中の連続演出
演出 | ポイント |
---|---|
ドラゴンバトル | 10pt |
バレルマミー | 10pt |
スコープショット | 12pt |
シャロンデート | 14pt |
緊急クエスト | 14pt |
ダンジョンクリア時
ダンジョン | ポイント |
---|---|
ハラハラトンネル | 60pt |
ブクブクプリズン | 50pt |
グツグツキャッスル | 40pt |
キラキラスカイ | 30pt |
ハラハラトンネル+ | 10pt |
キラキラスカイ+ | 30pt |
※これ以外のステージor超秘宝突入時は0pt
成立役
小役 | ポイント |
---|---|
スイカ | 6pt |
チェリー | 8pt |
チャンス目 | 12pt |
※ダンジョン中(イベント中も含む)
合計ポイント別・ランク振り分け
合計pt | ランク | 獲得秘宝石 |
---|---|---|
0~74pt | C | 1個 |
75~124pt | B | 2個 |
125~174pt | A | 3個 |
175~224pt | S | 5個 |
225~pt | SS | 10個 |
ダンジョン決定抽選
■ダンジョンは全10種類あり
■ART初当たり時にシナリオを決定
■シナリオ&セット数に対応した抽選グループに応じてダンジョンを決定
ART初当たり時のシナリオ振り分け
シナリオ | 振り分け |
---|---|
シナリオ1~6 | 各10.7% |
シナリオ7~12 | 各5.7% |
シナリオ13・14 | 各0.8% |
シナリオ抽選(ART初当たり時に決定)
マップ数 | シナリオ | ||||
---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
1 | H | H | H | H | H |
2 | B | C | A | C | A |
3 | C | A | F | A | B |
4 | A | B | A | B | C |
5 | B | C | B | A | A |
6 | A | A | A | B | B |
7 | B | B | C | A | C |
8 | A | C | A | C | A |
9 | B | C | C | B | C |
10 | G | G | G | G | G |
マップ数 | シナリオ | ||||
---|---|---|---|---|---|
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
1 | H | H | H | H | H |
2 | B | E | F | D | F |
3 | A | F | D | F | D |
4 | C | D | E | D | E |
5 | B | E | F | E | D |
6 | A | D | D | D | E |
7 | C | E | E | F | A |
8 | B | D | F | D | F |
9 | C | E | F | F | E |
10 | G | G | G | G | G |
マップ数 | シナリオ | |||
---|---|---|---|---|
11 | 12 | 13 | 14 | |
1 | H | H | H | F |
2 | D | E | F | F |
3 | E | D | F | F |
4 | F | F | F | F |
5 | D | E | F | F |
6 | E | D | B | F |
7 | F | F | C | F |
8 | D | E | B | F |
9 | F | F | C | F |
10 | G | G | G | F |
シナリオ別ダンジョン振り分け
ダンジョン | A | B | C |
---|---|---|---|
ハラハラトンネル | 66.0% | 3.1% | 18.0% |
ブクブクプリズン | 3.1% | 66.0% | 18.0% |
グツグツキャッスル | 0.8% | 18.8% | 18.0% |
キラキラスカイ | 18.8% | 0.8% | 18.0% |
マゼマゼランド | 0.4% | 0.4% | 1.6% |
ハラハラトンネル+ | 6.3% | 0.4% | 6.3% |
ブクブクプリズン+ | 0.4% | 6.3% | 6.3% |
グツグツキャッスル+ | 0.8% | 3.1% | 6.3% |
キラキラスカイ+ | 3.1% | 0.8% | 6.3% |
ミラクルロード | 0.4% | 0.4% | 1.6% |
ダンジョン | D | E | F |
---|---|---|---|
ハラハラトンネル | 12.5% | 0.8% | 3.1% |
ブクブクプリズン | 0.8% | 12.5% | 3.1% |
グツグツキャッスル | 0.8% | 6.3% | 3.1% |
キラキラスカイ | 6.3% | 0.8% | 3.1% |
マゼマゼランド | 0.4% | 0.4% | 12.5% |
ハラハラトンネル+ | 50.0% | 3.1% | 15.6% |
ブクブクプリズン+ | 3.1% | 49.2% | 15.6% |
グツグツキャッスル+ | 0.8% | 25.0% | 15.6% |
キラキラスカイ+ | 25.0% | 1.6% | 15.6% |
ミラクルロード | 0.4% | 0.4% | 12.5% |
ダンジョン | G | H |
---|---|---|
ハラハラトンネル | 25.0% | – |
ブクブクプリズン | 25.0% | – |
グツグツキャッスル | – | – |
キラキラスカイ | – | – |
マゼマゼランド | – | – |
ハラハラトンネル+ | 25.0% | 25.0% |
ブクブクプリズン+ | 25.0% | 25.0% |
グツグツキャッスル+ | – | 25.0% |
キラキラスカイ+ | – | 24.6% |
ミラクルロード | – | 0.4% |
特殊ゾーン
イベント
■イベントマス到達で必ず発生
■期待度の異なる4種類存在
■5G+α継続
■消化中はライフ減算無し
■毎ゲーム高確率でアイテム獲得抽選
イベント別の期待度
イベント | 期待度 |
---|---|
始まりの塔 | ☆☆ |
タル砲台どうくつ | ☆☆☆ |
MUMMY EATER | ☆☆☆☆ |
伝説の大樹 | ☆☆☆☆☆ |
秘宝バトル
■突入率約1/1100
■継続G数5G+α
■バトルが発生し、毎ゲーム小役に応じて攻撃抽選
■バトル勝利で超秘宝クエストへ
ダンジョン別秘宝バトル当選率
ダンジョン | チャンス目 | チェリー スイカ |
---|---|---|
ハラハラトンネル | 20.3% | 0.4% |
ブクブクプリズン | 12.5% | |
グツグツキャッスル | 1.6% | |
キラキラスカイ | 1.6% | |
ハラハラトンネル+ | 15.2% | |
ブクブクプリズン+ | 10.2% | |
グツグツキャッスル+ | 1.6% | |
キラキラスカイ+ | 1.6% |
・ミラクルロード&マゼマゼランド中は抽選なし
ベロベロプライズチャンス
■ダンジョン撃破後に突入
■道中で拾った「秘宝石」の個数分ガチャが発生
■秘宝石10個以上で「10連ガチャンス」発生
■Rev状態時はさらに性能アップ
カプセル別のアイテム一覧
カプセル | アイテム |
---|---|
銀カプセル | ブジメット(青以上) |
マストバース(3個以上) | |
ナオルンデス | |
金カプセル | ブジメット(緑以上) |
マストバース(5個以上) | |
ナオルンデス | |
ピラミッドフォース | |
虹カプセル | 超秘宝クエスト |
クレアンク |
コンティニューチャレンジ
■ハートが0になれば突入
■引き戻しゾーン
■秘宝石1個で1G継続
■チャンス役成立で復活確定
■秘宝石10個あれば必ず復活
エンディング
■計10個のダンジョンマップクリアで発生
■獲得枚数は展開次第で大きく異なる
ピラミッドフォース
■突入率約1/190
■アイテム「ピラミッドフォース」獲得時などに突入
■アイテム獲得特化ゾーン
■10G継続
■Rev状態時はさらに性能アップ
ピラミッドフォース中のアイテム当選率
通常
アイテム | スイカ チェリー トラップリプ | チャンス目 |
---|---|---|
秘宝石 | 50.0% | 24.6% |
ブジメット | 19.9% | 24.6% |
マストバース | 19.9% | 24.6% |
ナオルンデス | 10.2% | 24.6% |
クレアンク | – | 0.4% |
ピラミッドフォース | – | 0.8% |
超秘宝クエスト | – | 0.4% |
Rev中
アイテム | スイカ チェリー トラップリプ 押し順ベル | チャンス目 | その他 |
---|---|---|---|
秘宝石 | 50.0% | 24.6% | 6.3% |
ブジメット | 19.9% | 24.6% | 6.3% |
マストバース | 19.9% | 24.6% | 6.3% |
ナオルンデス | 10.2% | 24.6% | 0.8% |
クレアンク | – | 0.4% | – |
ピラミッドフォース | – | 0.8% | – |
超秘宝クエスト | – | 0.4% | – |
超秘宝クエスト
■トータル突入率約1/1600
■アイテム「超秘宝クエスト」獲得時や秘宝バトル勝利時などに突入
■秘宝石獲得特化ゾーン
■50G+α継続
■期待枚数約1200枚
■Rev状態時はさらに性能アップ
超秘宝クエスト継続率振り分け
継続率 | 振り分け |
---|---|
50% | 94.92% |
90% | 5.08% |
※50G後、10Gごとに継続抽選が行われる
秘宝石当選率
通常
小役 | 1個 | 2個 | 3個 | 5個 |
---|---|---|---|---|
ベル | 64.1% | 1.6% | 0.8% | 0.4% |
スイカ | 95.3% | 3.1% | 1.2% | 0.4% |
チェリー | 81.3% | 12.5% | 5.9% | 0.4% |
チャンス目 | – | 75.0% | 24.6% | 0.4% |
上位以外 | 0.8% | – | 0.4% | – |
Rev中
小役 | 1個 | 2個 | 3個 | 5個 |
---|---|---|---|---|
ベル | 64.1% | 1.6% | 0.8% | 0.4% |
スイカ チェリー | – | 93.4% | 6.3% | 0.4% |
チャンス目 | – | – | 99.6% | 0.4% |
上位以外 | 24.6% | – | 0.4% | – |
フリーズ概要
Rev状態
■各状況突入時に、前兆→フリーズ発生でRevに
■通常・ART中の各状況がRevになれば性能が大幅アップ
高確率Rev
■ART当選率アップ&ピラミッドフォース以上を抽選
Revボーナス
■状況によって変化
・通常時→ART突入率大幅アップ
・ART中→アイテム大量獲得のチャンス
ピラミッドフォースRev
■アイテム獲得期待度大幅アップ
ベロベロプライズチャンスRev
■カプセルが全て金or虹に
超秘宝クエストRev
■秘宝石獲得期待度アップ
---------スポンサードリンク---------
※公式サイト:秘宝伝Rev 公式
こちらの記事もオススメ

コメント