ユニバーサルからの新台【パチスロ バジリスク絆2】が2020年2月17日より導入!
本機は大人気コンテンツ「バジリスク」のシリーズ最新機種!
当ページでは、【パチスロ バジリスク絆2】のスペック・天井・フリーズなどの解析情報をまとめていきます。
基本スペック
■導入予定日:2020年2月17日
■導入台数:40,000台
■メーカー:ユニバーサル
■タイプ:ATタイプ(純増2.9枚)
■コイン単価:2.3円
■千円ベース:49.5G
初当たり・機械割
設定 | BC確率 (通常時) | BT初当たり | 機械割 |
---|---|---|---|
1 | 1/139.4 | 1/526.6 | 97.4% |
2 | 1/132.8 | 1/453.3 | 98.6% |
3 | 1/134.1 | 1/457.7 | 102.0% |
4 | 1/128.1 | 1/371.4 | 106.1% |
5 | 1/125.4 | 1/370.9 | 110.1% |
6 | 1/110.2 | 1/235.7 | 112.9% |
特徴
■バジリスク絆を継承した6号機
■絆システムから立ち回り要素まで完全継承
■バジリスクタイムに新規要素を導入
■上位BCや描き下ろし演出も新規搭載
■BT突入時の期待枚数(TY)407.6枚(設定1)
天井ゲーム数・恩恵
天井G数
■通常時800G消化
恩恵
■同色BC確定
連続BT非突入
BT非突入のBCを最大7回消化した後は、BC当選でBT突入が確定。
小役確率
小役 | 確率 |
---|---|
ハズレ | 1/17.6 |
巻物 | 1/72.8 |
強チェリー | 1/131.6 |
チャンス目(※) | 1/202.3 |
※順押しで中段に「忍・甲・ボーナス図柄」or「忍・甲・伊」
設定 | 弱チェリー | 共通ベル |
---|---|---|
1 | 1/46.1 | 1/83.0 |
2 | 1/44.6 | 1/82.3 |
3 | 1/43.2 | 1/84.2 |
4 | 1/41.8 | 1/83.0 |
5 | 1/40.6 | 1/82.3 |
6 | 1/39.4 | 1/84.2 |
50枚あたりのゲーム数
設定 | 50枚当たり |
---|---|
1 | 49.5G |
2 | 49.6G |
3 | 49.5G |
4 | 49.6G |
5 | 49.7G |
6 | 49.6G |
打ち方&小役停止形
リール配列
通常時の打ち方
全リール適当打ちで消化
主な小役停止形
■巻物揃い…巻物(チャンスリプレイ)
■3連チェリー停止…強チェリー
■チェリー1個or2個…弱チェリー
■ベル揃い…ベル
■リプレイ揃い…リプレイ
AT中の打ち方
ナビ発生時は従い、それ以外は通常時と同様に消化
設定判別・推測要素

通常時概要
通常時は前作同様「BC」を目指すゲーム性となります。
またお馴染の「状態」や「モード」などによる管理システムも抽選に大きく影響します。
ステージ
■通常時は複数のステージで管理
■ステージは内部状態などを示唆
通常ステージ別の期待度
ステージ | 期待度 |
---|---|
甲賀卍谷 | 低 |
伊賀鍔隠れ | 低 |
佐屋路 | 高 |
七里の渡し | 高 |
吉田宿 | 超高確 |
前兆ステージ別の期待度
ステージ | 期待度 |
---|---|
駿府城 | チャンス |
駿府城(紫) | 激アツ |
内部状態
■通常時は3種類の内部状態で管理
■ステージ移行の法則崩れでチャンス
■超高確時は巻物成立時は75%でBC当選
BC当選期待度
小役 | 期待度 |
---|---|
その他 | 低 |
弱チェリー | ↓ |
共通ベル | ↓ |
強チェリー | ↓ |
巻物 | ↓ |
瞳術図柄揃い | 高 |
状態移行抽選
モードA滞在時
通常滞在時 | ||||
---|---|---|---|---|
項目 | 共通ベル | 弱チェリー | 強チェリー | 左記以外 |
高確 (15~35G) | 9.4% | 16.8% | 89.8% | 0.4% |
超高確 (15~35G) | 0.8% | – | 10.2% | – |
高確・超高確滞在時 | ||||
---|---|---|---|---|
項目 | 共通ベル | 弱チェリー | 強チェリー | 左記以外 |
超高確 (15~35G) | 10.2% | 16.8% | 100% | 0.4% |
モードB滞在時
通常滞在時 | ||||
---|---|---|---|---|
項目 | 共通ベル | 弱チェリー | 強チェリー | 左記以外 |
高確 (15~35G) | 9.4% | 18.8% | 89.8% | 0.4% |
超高確 (5G) | – | – | – | 0.4% |
超高確 (15~35G) | 0.8% | 1.6% | 10.2% | – |
高確・超高確滞在時 | ||||
---|---|---|---|---|
項目 | 共通ベル | 弱チェリー | 強チェリー | 左記以外 |
超高確 (5G) | – | – | – | 0.4% |
超高確 (15~35G) | 10.2% | 20.3% | 100% | 0.4% |
モードC滞在時
通常滞在時 | ||||
---|---|---|---|---|
項目 | 共通ベル | 弱チェリー | 強チェリー | 左記以外 |
高確 (15~35G) | 14.1% | 20.3% | 88.3% | 0.8% |
無限高確 (800G) | 0.4% | 0.8% | 1.6% | – |
超高確 (5G) | – | – | – | 0.8% |
超高確 (15~35G) | 2.0% | 3.9% | 10.2% | – |
高確・超高確滞在時 | ||||
---|---|---|---|---|
項目 | 共通ベル | 弱チェリー | 強チェリー | 左記以外 |
超高確 (5G) | – | – | – | 0.8% |
超高確 (15~35G) | 16.4% | 25.0% | 100% | 0.8% |
モードD滞在時
通常滞在時 | ||||
---|---|---|---|---|
項目 | 共通ベル | 弱チェリー | 強チェリー | 左記以外 |
高確 (15~35G) | 9.0% | 18.0% | 88.3% | 0.4% |
無限高確 (800G) | 0.4% | 0.8% | 1.6% | – |
超高確 (5G) | – | – | – | 0.4% |
超高確 (15~35G) | 0.8% | 1.6% | 10.2% | – |
高確・超高確滞在時 | ||||
---|---|---|---|---|
項目 | 共通ベル | 弱チェリー | 強チェリー | 左記以外 |
超高確 (5G) | – | – | – | 0.4% |
超高確 (15~35G) | 10.2% | 20.3% | 100% | 0.4% |
高確示唆演出
お胡夷演出
内容 | 示唆 |
---|---|
刑部野菜告知+レア役否定 | 高確期待度アップ |
地虫占い演出
内容 | 示唆 |
---|---|
良縁の相+レア役否定 | 高確期待度アップ |
夜叉丸と蛍火演出
内容 | 示唆 |
---|---|
青字セリフ+レア役否定 | 高確期待度アップ |
朧とお幻演出
内容 | 示唆 |
---|---|
第3停止告知+押し順ベル否定 | 高確期待度アップ |
佐屋路会話演出
内容 | 示唆 |
---|---|
掛け合い発生 | 高確期待度アップ |
七里の渡し会話演出
内容 | 示唆 |
---|---|
掛け合い発生 | 高確期待度アップ |
響八郎疾走演出
内容 | 示唆 |
---|---|
レア役(共通ベル・弱/強チェリー・ 巻物・チャンス目)否定 | 高確期待度アップ |
蛍火ルーレット演出
内容 | 示唆 |
---|---|
ハズレシンボル+リプレイ成立 | 高確以上濃厚 |
キャラセリフ 伊賀演出
内容 | 示唆 |
---|---|
リプレイ成立 | 高確以上濃厚 |
幼少期の朧登場 | 超高確以上濃厚 |
キャラセリフ 甲賀演出
内容 | 示唆 |
---|---|
リプレイ成立 | 高確以上濃厚 |
幼少期の弦之介登場 | 超高確以上濃厚 |
BC抽選
通常滞在時(設定1)
小役 | 異色BC | 同色BC |
---|---|---|
ハズレ | – | 1/2730.7 (0.037%) |
リプレイA | – | 1/65536.0 (0.0015%) |
押し順ベル | – | 1/65536.0 (0.0015%) |
共通ベル | – | 1/1260.3 (0.079%) |
弱チェリー | – | 1/6553.6 (0.015%) |
強チェリー | 1/6.0 (16.67%) | 1/1245.9 (0.08%) |
巻物 | 1/4.0 (25.00%) | 1/832.7 (0.12%) |
高確滞在時(設定1)
小役 | 異色BC | 同色BC |
---|---|---|
ハズレ | – | 1/1365.3 (0.073%) |
リプレイA | – | 1/32768.0 (0.003%) |
押し順ベル | – | 1/32768.0 (0.003%) |
共通ベル | – | 1/630.2 (0.16%) |
弱チェリー | – | 1/3276.8 (0.03%) |
強チェリー | 1/6.0 (16.67%) | 1/1248.2 (0.08%) |
巻物 | 1/2.0 (50.00%) | 1/414.7 (0.24%) |
超高確滞在時(設定1)
小役 | 異色BC | 同色BC |
---|---|---|
ハズレ | 1/45.9 (2.18%) | 1/636.0 (0.16%) |
リプレイA | 1/262.0 (0.38%) | 1/12522.8 (0.008%) |
押し順ベル | 1/533.8 (0.19%) | 1/14233.4 (0.007%) |
共通ベル | 1/21.2 (4.72%) | 1/293.6 (0.34%) |
弱チェリー | 1/53.2 (1.88%) | 1/1422.6 (0.07%) |
強チェリー | 1/1.5 (66.67%) | 1/117.7 (0.85%) |
巻物 | 1/1.4 (71.43%) | 1/104.9 (0.95%) |
通常時の上位BC当選率(設定1)
小役 | EPBC | 月下閃滅 | PBC |
---|---|---|---|
巻物 | 1/546.1 | – | 1/8736.9 |
強チェリー | 1/612.7 | – | 1/9803.6 |
ハズレ | 1/17564.7 | – | – |
リプレイA | 1/105388.4 | – | – |
リプレイB(※瞳術揃い) | – | 1/6586.8 | 1/105388.4 |
押し順ベル | 1/105388.4 | – | – |
共通ベル | – | 1/8106.8 | 1/1297087.8 |
弱チェリー | 1/21077.7 | – | – |
チャンス目 | – | – | 1/3293.4 |
有利区間移行ゲームのBC当選率
小役 | EPBC | 月下閃滅 | PBC |
---|---|---|---|
共通ベル | – | 1/128.0 | – |
弱チェリー | 1/64.0 | – | – |
強チェリー | 1/8.0 | – | – |
巻物 | 1/4.0 | – | – |
チャンス目 | – | – | 1/32.0 |
内部モード
■モードは4種類存在
■BC消化(BT非突入)でモード移行
■朧BCの終了画面で次回モードを示唆

通常時のモードテーブル
※画像引用:セグ判別&設定推測
パチマガスロマガ攻略!様
BT終了時のサブ液晶タッチ時の台詞
■BT終了時のサブ液晶タッチ時は台詞が発生
■種類で通常時のモード(テーブル)を示唆
※詳細は下記リンクでまとめています

モード示唆演出
忍びの玉
出現する玉の文字でモードを示唆しています。
文字別の示唆
文字 | 示唆 |
---|---|
怪 | モードB以上の期待度アップ |
気配 | モードB以上の期待度アップ |
兆 | モードB否定&モードCの期待度大幅アップ |
好機 | モードC濃厚 |
ミニキャラ演出
ミニキャラのアクションなどでモードを示唆しています。
パターン別の示唆
ミニキャラ | 演出 |
---|---|
陽炎 | 後ろを向く < ため息 < 左肩を出す < 両肩を出す < 妖艶なポーズの順に 高モード期待度アップ ※妖艶なポーズはモードD の期待度アップ |
天膳 | 去る < 不機嫌 < 微笑 < 笑う < 大笑い ※大笑いはモードD の期待度アップ |
ステージ移行矛盾
ステージ移行先に矛盾発生で高モード示唆となります。
モードC以上濃厚示唆
「甲賀卍谷→七里の渡し」「伊賀鍔隠れ→佐屋路」の矛盾発生
・甲賀卍谷→佐屋路
・伊賀鍔隠れ→七里の渡し
※上記2パターンが基本となる
カットイン演出
演出発展ゲームで弦之介カットイン発生+BC非当選でモードC以上濃厚!
ユニメモミッション

通常時のプレミアム演出

AT概要
BCはプレミアム含め前作同様大まかに3種類存在します。
BC突入後はBT突入を目指す流れとなります。
BC概要
■大別すると3種類のBCが存在
■前作同様3種類の告知モードから選択可能
■揃った図柄や状態によってBT突入率や恩恵が変化
■エピソードBCはBT&絆高確確定
BC入賞時のテンパイボイスによる示唆

エピソードBC・キャラクター別の恩恵
キャラ | 恩恵 |
---|---|
左衛門&お胡夷 | 緑モード確定 |
夜叉丸&蛍火 | 恋モード確定 |
小四郎&朱絹 | 想モード確定 |
弦之介&朧 | 絆モード確定 |
異色BC
■BT突入率は通常モードと状態によって変化
■通常時BCはベルナビ約50%
■BT中BCはベルナビ100%
同色BC
■BT突入率50%以上
■上位BC突入の可能性あり
プレミアムBC
■30G継続のBC
■絆モードスタート+高継続率確定
BGM(楽曲)変化の示唆
BC中の曲 | 示唆 |
---|---|
甲賀忍法帖(歌あり) | BT継続確定 |
蛟龍(みずち)の巫女 | BT継続確定 |
愛する者よ死に候え | BT継続確定 +高シナリオ |
ヒメムラサキ | 次回朧チャンス確定 (エピソードBCを除く) |
BC中のBTストック抽選
異色BC(通常時)
小役 | 当選率 |
---|---|
瞳術揃い | 0.8% |
共通ベル | 1.6% |
弱チェリー | 0.8% |
強チェリー | 12.5% |
巻物 | 25.0% |
チャンス目 | 5.1% |
※当選したらカットインが発生し瞳術揃いが揃う
異色BC(BT中)・エピソードBC
小役 | 当選率 |
---|---|
瞳術揃い | 5.1% |
共通ベル | 6.3% |
弱チェリー | 3.1% |
強チェリー | 12.5% |
巻物 | 25.0% |
チャンス目 | 5.1% |
※当選したらカットインが発生し瞳術揃いが揃う
同色BC・プレミアムBC
小役 | 当選率 |
---|---|
瞳術揃い | 10.2% |
共通ベル | 6.3% |
弱チェリー | 3.1% |
強チェリー | 25.0% |
巻物 | 50.0% |
チャンス目 | 5.1% |
※当選したらカットインが発生し瞳術揃いが揃う
BT概要
■追想の刻と争忍の刻のパートあり
■「絆高確」を自力で勝ち取る「絆玉システム」を搭載
■BT突入時のキャラでシナリオ示唆
追想の刻
■基本的に10G継続
■消化中は全役で獲得抽選
■獲得した絆玉は画面左下に表示
朧チャンス
■BT中のBC当選で昇格抽選
■消化中は絆玉獲得率1/4.5
争忍の刻
■基本の流れは前作を踏襲
■人数決定(3G)ミニキャラバトル(約30G)天膳バトル(3~5G)
■新エピソードや示唆演出も搭載
■各セットの開始画面に法則あり
争忍の刻「人数決定演出」による示唆
演出 | 示唆 |
---|---|
伊賀人数が奇数 | 絆高確確定 |
人数差4人以上 | 継続確定 |
甲賀10人 | 継続確定 |
人数差1人 | 絆モード確定 |
伊賀が7人以上 | 絆高確確定 (8人以上なら複数の絆高確or絆モード) |
伊賀が9人 | 絆モード以外なら継続確定 |
絆高確
■モードに応じて対応役が変化する往来の高確
■絆玉1個で発動、4個なら絆モード
モード別の対応役
絆高確 | 対応役 |
---|---|
緑モード | 巻物 |
恋モード | ベル |
想モード | チェリー |
絆モード | 全役 |
月下閃滅
■完全勝利時などに突入
■セット上乗せ特化ゾーン
■20G継続
■瞳術揃いは上乗せ確定、押し順ベルでもチャンス
■平均上乗せ個数4.8個
※更に詳細は下記リンクでまとめています。

シナリオシステム
■継続率に影響
■10通りのシナリオが存在
■12セット目までの継続率を管理
■シナリオ完走後は継続率50%以上
シナリオテーブル一覧
シナリオ | セット | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
1 | しりあがり | B | B | B | B | C | C | C | C | D | D | D | E |
2 | 朝駆け | D | C | B | A | D | A | D | A | D | A | D | A |
3 | 普通 | C | B | C | B | C | B | C | B | C | B | C | B |
4 | 安定 | C | C | C | C | C | C | C | C | C | C | C | C |
5 | 超しりあがり | B | B | B | C | C | C | D | D | D | E | E | E |
6 | 波乱 | A | D | D | A | D | D | A | D | D | A | D | D |
7 | 超安定 | C | C | C | C | C | C | D | D | D | D | D | D |
8 | 超普通 | C | B | C | B | D | C | D | C | E | D | E | D |
9 | 夢幻 | E | E | E | E | E | E | E | E | E | E | E | E |
10 | 激闘 | D | D | D | D | D | D | D | D | D | D | D | D |
※13セット目はシナリオ問わず継続確定
※14セット目以降は「激闘」なら全てD「激闘以外」なら全てC
シナリオ選択率
シナリオ | 設定1 | 設定2 | 設定3 | |
---|---|---|---|---|
1 | しりあがり | 1/8.0 | 1/10.2 | 1/9.8 |
2 | 朝駆け | 1/8.0 | 1/5.3 | 1/8.0 |
3 | 普通 | 1/5.3 | 1/4.6 | 1/5.3 |
4 | 安定 | 1/4.9 | 1/4.0 | 1/4.9 |
5 | 超しりあがり | 1/16.0 | 1/32.0 | 1/16.0 |
6 | 波乱 | 1/5.3 | 1/10.7 | 1/5.3 |
7 | 超安定 | 1/32.0 | 1/16.0 | 1/21.3 |
8 | 超普通 | 1/16.0 | 1/21.3 | 1/16.0 |
9 | 夢幻 | 1/256.0 | 1/256.0 | 1/256.0 |
10 | 激闘 | 1/85.3 | 1/128.0 | 1/51.2 |
シナリオ | 設定4 | 設定5 | 設定6 | |
---|---|---|---|---|
1 | しりあがり | 1/11.1 | 1/14.2 | 1/16.0 |
2 | 朝駆け | 1/4.9 | 1/8.0 | 1/4.6 |
3 | 普通 | 1/4.9 | 1/5.3 | 1/5.3 |
4 | 安定 | 1/3.8 | 1/4.9 | 1/3.6 |
5 | 超しりあがり | 1/32.0 | 1/16.0 | 1/21.3 |
6 | 波乱 | 1/12.8 | 1/5.3 | 1/16.0 |
7 | 超安定 | 1/16.0 | 1/16.0 | 1/16.0 |
8 | 超普通 | 1/18.3 | 1/16.0 | 1/16.0 |
9 | 夢幻 | 1/256.0 | 1/256.0 | 1/256.0 |
10 | 激闘 | 1/128.0 | 1/28.4 | 1/85.3 |
ステージによる継続率示唆
継続率 | 対応ステージ |
---|---|
AorB | 昼 |
C | 夕方 |
D | 夜 |
DorE | 駿府城 |
ステージと継続率は矛盾すれば継続確定!
その為、終了時には必ず継続率に対応したステージが選択されます。
法則の例
■AT突入画面が朧
→昼ステージは矛盾の為継続確定。
→夜ステージは継続率Dに対応、その為シナリオが激闘の場合終了の可能性あり。安定or超安定の場合は矛盾の為継続確定。
■AT突入画面が天膳
→昼・夕方ステージは矛盾の為継続確定。
→夜ステージは激闘の場合のみ終了の可能性あり。
■1戦目の昼で終了
→しり上がりor超しり上がりor波乱のいずれかであったことが確定。
シナリオ示唆演出
BT開始画面
■開始画面でシナリオを示唆
弦之介…基本パターン
朧…安定or超安定or夢幻or激闘
天膳…夢幻or激闘
BT開始画面選択率
安定・超安定・夢幻・激闘以外のシナリオ選択時
画面 | 選択率 |
---|---|
弦之介 | 100% |
安定(シナリオ4)選択時
画面 | ストック0 | ストック1個 | ストック2個以上 |
---|---|---|---|
弦之介 | 73.0% | 60.0% | 50.0% |
朧 | 27.0% | 40.0% | 50.0% |
超安定(シナリオ7)選択時
画面 | ストック0 | ストック1個 |
---|---|---|
弦之介 | 60.0% | 50.0% |
朧 | 40.0% | 50.0% |
夢幻(シナリオ9)選択時
画面 | ストック不問 |
---|---|
弦之介 | 25.0% |
朧 | 25.0% |
天膳 | 50.0% |
激闘(シナリオ10)選択時
画面 | ストック不問 |
---|---|
弦之介 | 25.0% |
朧 | 37.5% |
天膳 | 37.5% |
次回予告の法則
■発生する予告はBT中のシナリオを示唆
■アニメの奇数話タイトルなら「奇数シナリオ」偶数話タイトルなら「偶数シナリオ」濃厚
アニメタイトル
話数 | タイトル | 話数 | タイトル |
---|---|---|---|
1話 | 相思相殺 (そうしそうさつ) | 13話 | 胡蝶乱舞 (こちょうらんぶ) |
2話 | 胎動弐場 (たいどうにば) | 14話 | 散花海峡 (さんげかいきょう) |
3話 | 凶蟲無惨 (きょうちゅうむざん) | 15話 | 波涛獄門 (はとうごくもん) |
4話 | 妖郭夜行 (ようかくやこう) | 16話 | 懐抱淡画 (かいほうたんが) |
5話 | 忍者六儀 (しのびのりくぎ) | 17話 | 昏冥流亡 (こんめいるぼう) |
6話 | 降涙恋慕 (こうるいれんぼ) | 18話 | 無明払暁 (むみょうふつぎょう) |
7話 | 人肌地獄 (ひとはだじごく) | 19話 | 猛女姦謀 (もうじょかんぼう) |
8話 | 血煙無情 (ちけむりむじょう) | 20話 | 仁慈流々 (じんじりゅうりゅう) |
9話 | 哀絶霖雨 (あいぜつりんう) | 21話 | 魅殺陽炎 (みさつのかげろう) |
10話 | 神祖御諚 (しんそごじょう) | 22話 | 鬼哭啾々 (きこくしゅうしゅう) |
11話 | 石礫無告 (せきれきむこく) | 23話 | 夢幻泡影 (むげんほうよう) |
12話 | 追想幻燈 (ついそうげんとう) | 24話 | 来世邂逅 (らいせかいこう) |
追想中キャラによる示唆
キャラ | 示唆 |
---|---|
天海 | 当該セットの継続率がDorE |
家康 | 当該セットの継続率がEorシナリオが夢幻or激闘 |
天膳BC・告知タイミングによるBTシナリオ示唆
■発生のゲーム数でBTシナリオを示唆
■レア役での当選は無効(レア役当選時は当該G数or次G数で告知)
ゲーム数別示唆
G数 | 安定 | 超安定 | 激闘 | 夢幻 | 左記以外 |
---|---|---|---|---|---|
0G | 37.5% | 36.7% | 33.6% | 33.2% | 39.7% |
1G | 6.6% | 6.0% | 6.0% | 5.7% | 6.7% |
2G | 6.6% | 6.0% | 6.0% | 5.7% | 6.7% |
3G | – | – | 3.1% | 3.1% | – |
4G | 6.6% | 6.0% | 6.0% | 5.7% | 6.7% |
5G | 6.6% | 6.0% | 6.0% | 5.7% | 6.7% |
6G | – | 3.1% | 3.1% | 3.1% | – |
7G | 6.6% | 6.0% | 6.0% | 5.7% | 6.7% |
8G | 6.6% | 6.0% | 6.0% | 5.7% | 6.7% |
9G | 3.1% | 3.1% | 3.1% | 3.1% | – |
10G | 6.6% | 6.0% | 6.0% | 5.7% | 6.7% |
11G | 6.6% | 6.0% | 6.0% | 5.7% | 6.7% |
12G | – | 3.1% | 3.1% | 3.1% | – |
13G | 6.6% | 6.0% | 6.0% | 5.7% | 6.7% |
14G(開始1G) | – | – | – | 3.1% | – |
争忍の刻開始画面
■奇数セットは甲賀キャラ、偶数セットは伊賀キャラが基本
■13セット目以降は奇数セットが弦之介、偶数セットが朧が基本
■特定キャラでシナリオ示唆
特定キャラによる示唆
開始画面 | 示唆 |
---|---|
お胡夷・蛍火 | 普通&安定を否定 |
陽炎・朱絹 | しりあがり or 超普通 |
地虫・天膳 | 次セットから 12セット目まで 継続率D以上 |
デフォルメA (甲賀キャラ釣り画面) | 継続確定 |
デフォルメB | 複数セット継続確定 |
デフォルメC (伊賀キャラ花見画面) | 朝駆け or 波乱 +継続確定 |
弾正orお幻 | 安定 or 夢幻 or 激闘 (継続率が一定のシナリオ) |
服部半蔵 | しりあがりor 超しりあがり |
徳川家康 | 超しりあがりor 超普通 |
アニメ絵について
■奇偶セットの甲賀・伊賀法則崩れはアニメ絵が出現
■アニメ絵(甲賀)出現時は奇数シナリオ、アニメ絵(伊賀)出現時は偶数シナリオ確定
エンディング
突入契機
■ATシナリオ完走後ATストックを全て消化
■有利区間残りG数が40G以下、または払い出し枚数が2240枚に到達
内容
■祝福ムービー(40G)が流れてATが終了
フリーズ概要
発生契機
■通常時
確率
※調査中
恩恵
■プレミアムBC+絆モードスタート+シナリオ10(激闘)
---------スポンサードリンク---------
評価・感想
公式サイト

バジリスクシリーズ 関連記事


コメント
バジリスク絆2はいつ出るのだろうか。
今年中には出てほしいな。
絆2とか楽しみすぎるわ!
期待を裏切らない台であることを願う
早くバジリスク甲賀忍法帖絆2が打ちたい!絆2に備えて貯金するか
アホか
使い回し
純増1.8とかでバジ3ど同じ道辿りそうやな
人気作の2がうまくいったことなんてあるか?
養分がまだいるようで安泰だなキングオブがっかり台候補(期待外れ感込み)でランク何位とれるか、どんな評価(文句と愚痴)出てくるか楽しみだわw
ホールも絆は人気作で高くても(違う台と買わなきゃ売らないとか。反逆とかな・・)あっても導入せざるを得ないし 資金かけて導入するということはどこかで回収しなければ先細りで悪循環で
希望的観測からいえばどの設定でもどこからでもワンチャンあった絆が
6号機になり出玉制限あり(吸い込み制限なし)で
有利区間のおかげで同じような仕組みにはならんし状態判別から全ツッパもできなくなるし何処にいいとこがあるのか全く分からねえわ。
とことん吸い込まれて逆万枚報告まってるわw
まあ今の規約で面白いのなんて作れない