スポンサーリンク

グレンラガン スロット新台 6号機 天井 設定判別 フリーズ 解析

この記事は約11分で読めます。

七匠からの新台【パチスロ 天元突破グレンラガン】が2019年8月5日より導入開始!

本機は人気ロボットアニメの「天元突破グレンラガン」のタイアップ機で、昨年導入された「天元突破グレンラガン極」とは異なり新規則機(6号機)での登場になります。

当ページでは、【パチスロ 天元突破グレンラガン】のスペック・天井・フリーズ・設定判別要素などの解析情報をまとめていきます。

 

スポンサーリンク

基本スペック

■導入予定日:2019年8月5日

■導入台数:約5,000台予定

■メーカー:七匠

■タイプ:AT機(純増5.0枚)

■コイン単価:2.7円

■千円ベース:53.2G

 

初当たり・機械割

設定初当たりボーナス合算機械割
11/522.41/133.697.5%
21/501.11/126.999.1%
31/442.31/118.6100.5%
41/367.31/104.2104.1%
51/315.31/94.2107.0%
61/271.01/82.8111.1%

 

特徴

■天元突破グレンラガンの新規則機

■新システム「天元突破システム」が搭載

■ボーナスに当れば常に80%ループする仕様

■6号機・6段階設定

 

天井ゲーム数・恩恵

天井ゲーム数

■1120G

※通常時の消化ゲーム数は液晶左上に表示

 

恩恵

■擬似ボーナス当選(ボーナスの比率はBIG:REG=約7:3)

 

リセット時の挙動や恩恵

項目リセット時電源OFF/ON
天井G数調査中調査中
状態非有利区間かつ
ボーナス非内部状態に移行
調査中
モード調査中調査中
液晶調査中調査中

 

リセット台の恩恵

本機はリセット時、非有利区間かつ非内部成立中となります。

有利区間移行前に内部ボーナス(約1/19)を引くとボーナス80%ループ状態に移行するため、非常に狙い目となります。

ちなみに、この間は入賞を避けるためにも必ず左リールBARを狙いましょう。

※有利区間に移行してもセグにドットがつくなどの変化はないので見た目では判別不可

 

振り分けと恩恵
振り分け恩恵
約50%内部ボーナス成立前に有利区間移行
通常モードに移行する
約50%有利区間移行前にボーナス成立
ボーナス80%ループ状態に移行する

 

ゾーン・規定ゲーム数

ゲーム数解除振り分け

G数振り分けG数振り分け
1~32G577~608G
33~64G609~640G
65~96G641~672G
97~128G673~704G
129~160G705~736G
161~192G737~768G
193~224G769~800G
225~256G801~832G
257~288G833~864G
289~320G865~896G
321~352G897~928G
353~384G929~960G
385~416G961~992G
417~448G993~1024G
449~480G1025~1056G
481~512G1057~1088G
513~544G1089~1120G
545~576G

 

ゾーン狙い目G数

■97~128G

■225~256G

■353~384G

■481~512G

 

小役確率

小役確率
リプレイ1/7.3
10枚ベル(通常時)1/8.4
10枚ベル(AT中)1/1.4
共通ベル1/187.2
弱スイカ1/78.4
強スイカ1/399.6
弱チェリー1/78.4
強チェリー1/399.6
弱チャンス目1/78.4
強チャンス目1/399.6
弱1枚役1/22.6
強1枚役1/16384.0

 

打ち方&小役停止形

リール配列

 

通常時の打ち方

左リール上段にBAR狙い

※本機は変則押しをすると全レア役が1枚役の停止形になってしまうため注意

 

中段チェリー停止

対応役:確定目

中・右リール適当打ち

 

下段チェリー

対応役:弱or強チェリー

中・右リール適当打ち

右リール☆非停止で弱チェリー

右リール☆停止で強チェリー

※☆…ボーナス図柄・元図柄・スイカ

 

下段BAR停止時

対応役:ハズレ・リプレイ・1枚役・ベル・弱チャンス目

中・右リール適当打ち

ベルの大V停止で弱チャンス目

 

上段スイカ停止時

対応役:共通ベル・弱スイカ・強スイカ・強チャンス目

中リール適当打ち、右リール2連スイカ狙い

中段ベル揃いで共通ベル

スイカ揃い+右リールにスイカ一つで弱スイカ

スイカ揃い+右リールにスイカ二つで強スイカ(中段ラインも強スイカ)

スイカの小V停止で強チャンス目

 

ボーナス(AT)中の打ち方

ナビ発生時は従い、それ以外は通常時と同様に消化

 

設定判別・推測要素

AT初当たり・ボーナス合算

AT初当たり・ボーナス合算確率に設定差が存在。

いずれも高設定ほど確率が優遇されています。

 

設定初当たりボーナス合算
11/522.41/133.6
21/501.11/126.9
31/442.31/118.6
41/367.31/104.2
51/315.31/94.2
61/271.01/82.8

 

ボーナス終了画面

ボーナス終了画面の選択率に設定差が存在。

中には高設定確定パターンも存在するため覚えておきましょう。

 

パターン別の示唆

四天王…設定2以上確定

 

四天王+ロージェノム…設定4以上確定

 

シモン&ニア(大人)…設定5以上確定

 

全員集合…設定6確定

 

ヨーコ1…設定2以上確定

 

ヨーコ2…設定6確定

 

通常時概要

通常時は主にゲーム数やレア役でAT初当たりを目指す仕様。

CZは2種類存在し、突入契機はレア役となります。

また、「(大)グレン団モード」は規定ゲーム数消化の前兆ステージとなっているため、移行時はボーナス当選に期待できる。

 

通常時のステージ

■複数のステージが存在

■ステージで状態などを示唆

 

ステージ別の期待度

ステージ期待度
荒野
温泉
野営
テッペリン

 

(大)グレン団モード

■規定G数消化で移行する前兆ステージ

■連続演出成功でボーナス当選

 

連続演出別の期待度

演出期待度
ラガンvsゴズー(2D)2.7%
ラガンvsゴズー(3D)45.2%
グレンvsカオパ(3D)12.7%
ダイガンザン強奪作戦34.2%

 

大グレン団モードのSU別の期待度

期待度

 

スピンオンチャンス

■スイカなどで突入抽選

■1G完結

■演出成功でCZorボーナス直撃

 

スピンオフチャンス発動時の選択率

内容選択率
ハズレ59.1%
エンキバトル31.4%
ぐれんらがんぶれいく4.5%
ボーナス5.1%

 

スイカポイント

■通常時にスイカを引くとスイカポイントが加算抽選される

■内部的に累計5pt以上になるとスピンオフチャンスが発動

■ポイントの蓄積は演出で示唆

 

ドリルによる示唆
大きさ保有示唆
ドリル(小)0~2pt示唆
ドリル(中)3~4pt示唆
ドリル(大)スピンオフチャンス発動確定

※液晶左のドリルの大きさで示唆

 

ドリル(大)時・色別の期待度
内容
ハズレ68.0%25.0%
エンキバトル26.2%57.9%47.9%
ぐれんらがんぶれいく3.3%7.8%20.8%
ボーナス2.5%9.3%31.3%100%

 

スイカポイント高確率状態

■スイカポイント高確率状態が存在

■弱チェリー・弱チャンス目・共通ベル成立時に移行抽選あり

■トータル移行率は1/110.7

 

エンキバトル

■レア役の一部・スピンオフチャンス経由

■自力チャンスゾーン

■カットイン3回+α継続

■期待度約40%

 

レア役によるCZ当選率

CZ強チェリー
強チャンス目
エンキバトル42.7%
ぐれんらがんぶれいく8.3%

 

CZ突入時・液晶エフェクト色別の期待度

通常時から突入したCZ
期待度
16.4%
21.6%
59.9%
謁見の間経由で突入
期待度
79.4%

 

ぐれんらがんぶれいく

■レア役の一部・スピンオフチャンス経由

■高期待度チャンスゾーン

■10G継続

■全役でボーナスを抽選

 

ボーナス(AT)概要

ボーナスは純増5枚の擬似ボーナスタイプのAT。

2種類のボーナス後は、必ず性能の異なった連チャンゾーンへ移行し、ボーナスを抽選します。

 

グレンラガンボーナス

■赤7揃い

■擬似ボーナス

■純増5.0枚

■純増枚数約162枚

■ボーナス後はいずれかの連チャンゾーンへ

 

ドリルボーナス

■赤7・赤7・BAR揃い

■擬似ボーナス

■純増5.0枚

■純増枚数約54枚

■ボーナス後はいずれかの連チャンゾーンへ

 

謁見の間

■謁見の間ランプ点灯のボーナス消化後に突入

■ボーナス後の連チャンゾーン

■全役でCZを抽選

■継続G数不定

■ボーナス期待度80%以上

 

演出期待度

演出期待度
ドリルエフェクト10.3%
液晶シャッター(ドリル)53.6%
四天王ステップアップ23.9%

 

グレンラガンチャンス

■グレンラガンチャンスランプ点灯のボーナス、倍返しゾーン消化後に突入

■ボーナス後の連チャンゾーン

■STタイプ

■継続G数50G+α

■全役でボーナスを抽選

■ボーナス期待度80%以上

 

演出期待度

「天を狙え!」カットイン期待度
ステージ期待度
青ステージ2.1%
緑ステージ8.3%
赤ステージ34.0%

※ステージやカットインの色で変化(上記はトータルの期待度)

 

連続演出期待度
演出期待度
新四天王バトル
ビャコウ
10.6%
新四天王バトル
セイルーン
21.7%
新四天王バトル
シュザック
50.1%
新四天王バトル
ゲンバー
80.9%
新四天王バトル
ラゼンガン
100%
料理を食べきれ!
(ニア料理)
51.2%
敵を撃ち落とせ!
(大砲発射)
24.9%
螺旋力を解き放て!
(ブータ螺旋力放出)
25.4%

 

倍返しゾーン

■グレンラガンチャンスランプ点灯時のボーナスなど

■1セット10G+α継続

■消化中はグレンラガンチャンスのG数の上乗せ抽選

 

フリーズ概要

発生契機

■リール逆回転でのBAR揃い

 

確率

※調査中

 

恩恵

■プレミアムボーナス当選

 

プレミアムボーナス

■BAR揃い

■ボーナスストック7個+天元突破ループ

 

---------スポンサードリンク---------

公式サイト

パチスロ 天元突破グレンラガン
パチスロ 天元突破グレンラガンのオフィシャルサイトです。

 

天元突破グレンラガンの評価・感想を募集しています!

天元突破グレンラガンの評価・感想を募集しています!
5

演出

5.0/10

出玉性能

5.0/10

勝ちやすさ

5.0/10

技術介入難易度

5.0/10

設定判別難易度

5.0/10

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました