スポンサーリンク

サラリーマン番長2(サラ番2) 設定判別 設定示唆 終了画面

この記事は約8分で読めます。

押忍!サラリーマン番長2

大都から2020年4月20日に導入の『パチスロ 押忍!サラリーマン番長2(サラ番2)』の設定差・判別要素のまとめです。

番長シリーズの最新機種で「押忍!サラリーマン番長」の正統後継機種となります。

当ページでは「押忍!サラリーマン番長2」の設定差・設定推測要素を1ページでまとめたため是非ご活用ください。

 

スポンサーリンク

設定判別・推測要素

設定5の特徴

設定5は以下のような特徴あり。

・AT中の番長ボーナスの1/4で絶頂ラッシュに当選

・ATの爆発力が全設定で1番高い

・番長ボーナス当選時の青7比率がもっとも高い

 

通常時のモード移行率

通常時のモード移行率に設定差が存在。

偶数設定は通常B・天国への移行率が優遇されています。

 

設定通常A通常B天国
176.6%12.1%11.3%
259.7%22.7%17.6%
370.3%16.8%12.9%
453.9%28.1%18.0%
566.0%19.9%14.1%
650.0%31.69%18.4%

 

ボーナス・AT初当たり確率

初当たり確率に設定差が存在。

基本的に高設定ほど初当たりが優遇されています。

 

設定初当たり合算
11/346.6
21/322.2
31/316.7
41/278.9
51/291.9
61/212.5

 

通常時の高確A移行率

弱チェリー・弁当成立時の高確A移行率に設定差が存在。

偶数&高設定ほど優遇されています。

 

設定弱チェリー弁当
14.3%17.2%
27.4%24.6%
35.5%19.1%
48.2%27.0%
56.3%20.3%
610.9%33.6%

 

弱チェリーからのボーナス当選

弱チェリー成立時のボーナス当選率に設定差が存在。

大きな差とまではいかないが、参考程度に。

 

設定高確A時高確B時超高確時
18.6%2.0%20.3%
211.3%3.5%22.7%
310.2%2.3%21.1%
414.8%4.7%23.8%
510.9%3.1%21.9%
616.4%7.4%25.0%

 

AT初期セット数振り分け

頂ラッシュ開始時のセット数振り分けに設定差が存在。

大きな設定差ではありませんが、基本パターン時は設定5が優遇されています。

 

基本パターン時の振り分け

設定1セット2セット3セット
192.1%7.2%0.7%
292.5%7.1%0.4%
391.6%7.7%0.7%
491.8%7.8%0.4%
577.4%19.9%2.7%
690.9%8.8%0.4%

 

BB中青7揃い時・超番長ボーナス時

設定1セット2セット3セット
195.2%4.8%
295.3%4.7%
395.3%4.7%
495.3%4.7%
595.3%4.7%
695.5%4.5%

 

AT直撃時

設定1セット2セット3セット
171.3%23.6%5.1%
274.9%20.7%4.4%
371.1%23.6%5.3%
474.4%20.7%4.9%
561.3%30.0%8.7%
673.4%20.8%5.7%

 

BB&AT終了画面

BB&AT終了画面の選択率に設定差が存在。

下記パターンは示唆系のパターンとなる為、覚えておきましょう。

 

パターン別の示唆

支社…高設定示唆

 

本社…設定2以上

 

初代パネル…設定4以上

 

剛天…設定1・5・6確定(設定5濃厚)

 

水着…設定6確定

 

決算ボーナス中の黄色文字

決算ボーナス中はエンドロールのような形で企業名などが流れるが、通常の白文字でなく黄色文字の企業名であれば設定を示唆しています。

内容は下記を参照ください。

 

パターン別の示唆

■肉のマサムネ…設定2以上

■秘密結社のミサイル団…設定3以上

■スタジオサボハニー…設定4以上

■風呂屋剛衛門…設定5以上

 

高設定台(設定6)の実践報告・グラフ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実際に高設定や設定6を打てた方の報告や感想などお待ちしておりますので、どしどしコメントください!

 

---------スポンサードリンク---------

解析情報・設定判別・感想はこちら

 

コメント

  1. サラ番大好き より:

    押忍サラリーマン番長2初めて打ちました。
    この鏡AT終了画面は高設定なのでしょうか?

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました