スポンサーリンク

ハナハナホウオウ スペック 設定判別 打ち方 解析まとめ

この記事は約4分で読めます。

パチスロハナハナホウオウ30

パイオニアからのハナハナシリーズの最新台『パチスロ ハナハナホウオウ30』が2015年9月14日に導入開始!

本機のスペックはシリーズお馴染みのAタイプで、ボーナスはBIGとREGの2種類。

また、プレミアムシークレットサウンドとして、人気メタルバンド『ガーゴイル』によるシークレット楽曲搭載など、スロッター以外のファンも楽しみな要素となる。

 

スポンサーリンク

基本スペック

■導入予定日:2015年9月14日

■導入台数:約3000台

■メーカー:パイオニア

■スペック:Aタイプ

■コイン単価:調査中

■千円ベース:約36.5G

 

ボーナス確率・機械割

設定BBRB合成機械割
11/2991/4691/18696%
21/2901/4681/17998%
31/2771/4341/169101%
41/2641/3991/159104%
51/2501/3681/148107%
61/2331/3321/137112%

 

天井ゲーム数・恩恵

■存在せず

 
設定判別要素・設定差まとめ

通常時の小役確率

設定ベルチェリースイカ
21/8.011/47.501/211.11
31/7.761/47.831/150.00
41/7.441/46.561/151.83
51/7.251/45.481/168.09
61/7.351/46.721/165.92

※実践値

 

BIG中のスイカ出現率

高設定ほどスイカが出現しやすい模様。

現状詳細は不明なため参考程度までに。

 

BIG中スイカ確率(実践値)

設定確率
21/63.98
31/43.32
41/37.33
51/34.57
61/30.55

 

REG中のサイドランプ点滅割合

■奇数設定→左点滅が出やすい

■偶数設定→右点滅が出やすい

それぞれ約6:4ほどの割合(設定6は1:1)

 

点滅色別の期待度

高設定期待度
通常

 

ボーナス終了時のエンディングフラッシュ

■BIG後は高設定ほど発生しやすい

■REG後の発生は高設定の期待度大

■下パネルも同時発生したらさらに期待度アップ

■REG後の上下パネルフラッシュは設定5・6濃厚

 

REG後の上下パネルフラッシュ出現率(実戦値)

設定発生率
1
2
3
4
53.80%
62.00%

 

打ち方・リール配列

リール配列

ハナハナホウオウ30

 

通常時の打ち方

BARを目安にチェリー狙い

どちらのBARでもOK

スイカ出現時は中・右リール共にスイカ狙い

それ以外は適当打ちでOK

 

ボーナス中の打ち方

ビッグ中はリールサイドランプが激しく点滅したらレア役なため、通常時同様に消化する。

それ以外は適当打ちでOK。

 

レギュラー中は設定看破の為、1回だけスイカを獲得しよう。

左リール中段に白7をビタ押しし、残りのリールにスイカを狙う。

獲得後は左リールにスイカを避けて消化すればOK。

 

ボーナス概要

BIG BONUS

■赤7または白7揃い

■最大獲得枚数312枚

 

REG BONUS

■【赤7・赤7・BAR】または【白7・白7・BAR】

■最大獲得枚数130枚

 

---------スポンサードリンク---------

コメント

  1. 匿名 より:

    ガセやろ

  2. 匿名 より:

    初めてひけました!

  3. リオン より:

    初めて打ちました。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました