パチスロ 花の慶次3 戦極めし傾奇者の宴 新台スペック・天井・ゾーン・設定差解析まとめ

ニューギングループのエキサイトより新台『パチスロ 花の慶次 戦極めし傾奇者の宴』が2015年11月2日に導入予定!!

本機で3作目となるが、今回は初代と同じくA+ARTタイプとなり、4桁上乗せでお馴染み『天武の極』も勿論搭載!

また11月は、鬼武者・プレミアムスーパービンゴネオ・秘宝伝等その他多くの機種の導入が控えている中、本機の導入台数は約30000台と比較的多い導入が予想されている。

花の慶次 戦極めし傾奇者の宴の最新解析情報を随時更新中!

 
パチスロ 花の慶次3 戦極めし傾奇者の宴 設定判別・推測要素まとめ

 
スポンサードリンク

※12/21更新:隠しボタン・ART中の青7揃い関連・REG中の抽選を追加&追記

■パチスロ 花の慶次3 戦極めし傾奇者の宴 基本スペック
→ボーナス・ART・機械割
→天井ゲーム数・恩恵
→小役確率
→モード移行率
→内部状態移行率
→隠しボタンNEW!
 
■パチスロ 花の慶次3 戦極めし傾奇者の宴 打ち方&レア役停止形
→リール配列
→通常時の打ち方
→ボーナス中の打ち方
→ART中の打ち方
 
■パチスロ 花の慶次3 戦極めし傾奇者の宴 通常時概要
→通常時のステージ
→自力解除ゾーン【漢花チャレンジ】
→前兆ステージ【傾奇ゾーン】
→傾奇ゾーン中の抽選
→規定G数での抽選
 
■パチスロ 花の慶次 戦極めし傾奇者の宴 ボーナス概要
→ボーナス同時当選確率
→ビッグボーナス
→レギュラーボーナス
→REG中のキャラによる設定示唆
→極ビッグボーナス
 
■パチスロ 花の慶次 戦極めし傾奇者の宴 ART概要
→ART【戦極ラッシュ】
→ART中の青7揃いについてNEW!
→擬似ボーナス【戦極ボーナス】
→特化チャンス【いくさ語り】
→特化チャンス【風雲繚乱の陣】
→戦モード
 
■パチスロ 花の慶次 戦極めし傾奇者の宴 上乗せ特化ゾーン概要
→特化ゾーン【もののふの舞】
→もののふ状態昇格抽選
→特化ゾーン【天武の極】
→特化ゾーン【もののふ大宴舞】
 
■パチスロ 花の慶次 戦極めし傾奇者の宴 フリーズ概要
→もののふの舞フリーズ
→ロングフリーズ
 
■パチスロ 花の慶次 戦極めし傾奇者の宴 ティザーPV動画
→ロングPV動画
→試打動画
 
■パチスロ 花の慶次 戦極めし傾奇者の宴 実践動画まとめNEW!
■パチスロ 花の慶次 戦極めし傾奇者の宴 感想・評価・評判まとめNEW!

スポンサーリンク


パチスロ 花の慶次 戦極めし傾奇者の宴 基本スペック

■導入予定日:2015年11月2日予定

■導入台数:約30000台

■メーカー:エキサイト

■タイプ:A+ART機

■ART純増:約1.6枚

■千円ベース:約31.8ゲーム

■コイン単価:約3.1円

 

ボーナス・ART確率・機械割

設定 BIG REG ART 機械割
1 1/704.7 1/712.3 1/549.5 96.8%
2 1/689.9 1/697.2 1/547.1 99.2%
3 1/675.6 1/682.7 1/509.7 102.9%
4 1/662.0 1/668.7 1/479.8 105.8%
5 1/648.9 1/655.4 1/446.3 109.8%
6 1/636.3 1/642.5 1/412.7 112.7%

 

天井ゲーム数・恩恵

天井ゲーム数

■ボーナス間999G

 

恩恵

■ART確定(ART中の到達はもののふの舞1セットストック)

ART継続率優遇
 
メニューへ戻る

小役確率

小役 確率
弱チェリー 1/67.8~1/65.4
強チェリー 1/364.1
極チェリー 1/32768.0
弱スイカ 1/80.6~1/69.1
強スイカ 1/455.1
極スイカ 1/65536.0
弱チャンス目 1/381.0
強チャンス目 1/508.0
戦極目 1/8192.0

 

ART中の共通ベル確率

設定 確率
1 1/26.01
2 1/21.85
3 1/21.01
4 1/20.23
5 1/19.50
6 1/18.20

 
メニューへ戻る

モード移行率

モードの特徴

■天国滞在時は100G毎に傾奇ゾーン突入率UP

■戦極滞在時は極傾奇ゾーンになりやすい

■モードの昇格・転落はボーナス終了時のみ

■ART中もモードは引き継がれる
(100Gごとに特化ゾーンストックチャンス)

 
ボーナス終了後・通常A滞在時

設定 通常A 通常B 天国
1 85.0% 10.0% 5.0%
2 77.5% 20.0% 2.5%
3 84.0% 10.0% 6.0%
4 77.5% 20.0% 2.5%
5 83.8% 10.0% 6.2%
6 77.5% 20.0% 2.5%

 

ボーナス終了後・通常B滞在時

設定 通常B 天国
1~3 50.0% 50.0%
4~6 40.0% 60.0%

 

ボーナス終了後・天国滞在時

設定 通常A 通常B 天国 戦極
1 63.7% 6.3% 25.0% 5.0%
2 84.4% 3.1% 10.0% 2.5%
3 63.7% 6.3% 25.0% 5.0%
4 84.4% 3.1% 10.0% 2.5%
5 63.7% 6.3% 25.0% 5.0%
6 84.4% 3.1% 10.0% 2.5%

 

ボーナス終了後・戦極滞在時

設定 天国 戦極
1~3 50.0% 50.0%
4~6 25.0% 75.0%

 

設定変更時のモード移行率

設定 通常Aへ 通常Bへ 天国へ 戦極へ
1 25.0% 50.0% 22.5% 2.5%
2 25.0% 50.0% 22.5% 2.5%
3 25.0% 50.0% 22.5% 2.5%
4 16.7% 50.0% 30.8% 2.5%
5 16.7% 50.0% 30.8% 2.5%
6 16.7% 50.0% 30.8% 2.5%

 
メニューへ戻る

内部状態移行率

■内部状態は4種存在

■状態はレア小役によるART当選率に影響

■状態は1段階ずつ昇格抽選

■ARTに当選するまで転落なし

 

状態昇格率

設定 共通ベル 弱チェ 弱スイカ 強スイカ
1 0.4% 0.4% 6.3% 37.5%
2 0.4% 0.4% 7.2% 37.5%
3 0.4% 0.4% 8.9% 66.67%
4 0.8% 0.8% 8.9% 66.67%
5 0.8% 0.8% 9.2% 66.67%
6 1.2% 1.2% 9.6% 66.67%

※チャンス目は全設定共通0.4%で昇格

 

設定変更時の状態昇格率

設定 低確へ 通常へ 高確Aへ 高確Bへ
1 36.7% 33.3% 27.5% 2.5%
2 36.7% 33.3% 27.5% 2.5%
3 36.7% 33.3% 27.5% 2.5%
4 26.7% 33.3% 37.5% 2.5%
5 26.7% 33.3% 37.5% 2.5%
6 26.7% 33.3% 37.5% 2.5%

 

ART後の状態移行率

設定 低確へ 通常へ 高確Aへ 高確Bへ
1 95.0% 4.0% 0.8% 0.2%
2 95.0% 4.0% 0.8% 0.2%
3 95.0% 4.0% 0.8% 0.2%
4 93.6% 5.0% 1.2% 0.2%
5 87.5% 10.0% 2.1% 0.4%
6 70.6% 20.0% 6.3% 3.1%

 
メニューへ戻る

隠しボタン

レア役成立時第3停止を3秒程度長押し

■家紋役物が回転:BIGorART確定

 

BIG中に第3停止を長押し

■セリフが発生:ART確定

 

天武の極中・城門連破タイトル表示時にPUSHボタン

■発光色で継続率の示唆

 

継続率
50%継続
60%継続
70%継続
80%継続

 
メニューへ戻る

スポンサーリンク

パチスロ 花の慶次 戦極めし傾奇者の宴 打ち方&レア役停止形

リール配列

 

通常時の打ち方

左リール上段にBAR狙い

 

下段BAR停止時

対応役:チャンス目

中・右リール適当打ちでOK

ベルリプハサミテンパイハズレでチャンス目

 

下段チェリー停止時

対応役:弱&強チェリー

中リール2連7狙い・右リールBAR狙い

2連チェリーで弱チェリー

3連チェリーで強チェリー

 

中段チェリー停止時

対応役:極チェリー

中・右リール適当打ちでOK

 

上段スイカ停止時

対応役:弱&強スイカ・チャンス目

中リールBAR目安にスイカ狙い、右リール適当打ち

スイカ揃いで弱or強スイカ

スイカテンパイハズレでチャンス目

 

上段赤7停止時

対応役:強スイカ・漢花リプレイ

中リールBAR目安にスイカ狙い、右リール適当打ち

中段スイカ揃いで強チェリー

右上がりリプレイテンパイハズレで漢花リプレイ

 

ボーナス中の打ち方

適当打ちでOK

 

ART中の打ち方

ナビ発生時は従い、それ以外は通常時と同様に消化
 
メニューへ戻る

パチスロ 花の慶次 戦極めし傾奇者の宴 通常時概要

通常時のステージ

■通常時は4種のステージが存在

■上位ステージほど内部状態期待度アップ

 

ステージ別の期待度

ステージ 期待度
伊達
奥村
真田
直江

 
メニューへ戻る

自力解除ゾーン【漢花チャレンジ】

発生契機

■RT中に漢花リプレイ成立時

 

内容

■【風雲繚乱の陣】突入抽選

■青7成立でART+風雲繚乱の陣

■失敗でも極傾奇ゾーンへ

■期待度約50%

 

漢花チャレンジの振り分け

演出 振り分け
失敗(極傾奇ゾーンへ移行) 50.0%
成功 33.3%
復活 16.7%

 

前兆ステージ【傾奇ゾーン】


■ARTの前兆ステージ

■上位版【極傾奇ゾーン】へ移行したら大チャンス
 
傾奇ゾーン

設定 突入率 期待度
1 1/334 27.2%
2 1/326 27.2%
3 1/296 27.4%
4 1/300 31.2%
5 1/287 32.8%
6 1/270 36.4%

 

傾奇ゾーン

設定 突入率 期待度
1 1/2850 86.5%
2 1/3063 87.0%
3 1/2671 86.9%
4 1/2667 87.3%
5 1/2272 87.5%
6 1/2472 90.3%

 
メニューへ戻る

傾奇ゾーン中の抽選

傾奇ゾーン中 チャンス役成立時の昇格抽選

設定 SUなし
弱系チャンス役 強系チャンス役
確定傾奇へ 極傾奇へ 確定傾奇へ 極傾奇へ
1 0.1% 9.9% 0.2% 19.8%
2 0.1% 9.9% 0.2% 19.8%
3 0.2% 12.3% 0.2% 19.8%
4 0.2% 12.3% 0.2% 19.8%
5 0.2% 16.4% 0.3% 39.7%
6 0.3% 24.7% 0.3% 39.7%

 

設定 SU1
弱系チャンス役 強系チャンス役
確定傾奇へ 極傾奇へ 確定傾奇へ 極傾奇へ
全設定 50.0% 50.0%% 75.0% 25.0%

※SU2時は100%確定傾奇ゾーンへ

 

極傾奇ゾーン中 成立役別の確定極傾奇ゾーン昇格抽選

SUなし
設定 ハズレ・ベル・リプ 弱系チャンス役 強系チャンス役
1 4.6% 30.0% 60.0%
2 4.6% 30.0% 60.0%
3 4.6% 37.5% 60.0%
4 4.6% 37.5% 60.0%
5 4.6% 50.5% 80.0%
6 4.6% 75.0% 80.0%

※極BIG以外のボーナス及びSU発生は確定極傾奇ゾーンへ
 
メニューへ戻る

規定G数での抽選

通常A滞在時 規定ゲーム数での(極)傾奇ゾーン・ART当選率

ゲーム数 実質当選率 当選率の振り分け
(極)傾奇 確定(極)傾奇 直撃ART
1G 3.3% 66.7% 27.3% 6.1%
100~110G 40.8% 80.4% 17.6% 2.0%
200~210G 5.8% 50.0% 33.3% 16.7%
300~310G 18.1% 72.2% 22.2% 5.6%
400~410G 6.4% 50.0% 33.3% 16.7%
500~510G 18.1% 72.2% 22.2% 5.6%
600~610G 6.4% 50.0% 33.3% 16.7%
700~710G 40.8% 80.4% 17.6% 2.0%
800~810G 6.4% 50.0% 33.3% 16.7%
900~910G 18.1% 72.2% 22.2% 5.6%
999G 100% - 66.7% 33.3%

 

通常B滞在時 規定ゲーム数での(極)傾奇ゾーン・ART当選率

ゲーム数 実質当選率 当選率の振り分け
(極)傾奇 確定(極)傾奇 直撃ART
1G 3.3% 66.7% 27.3% 6.1%
100~110G 6.4% 50.0% 33.3% 16.7%
200~210G 18.1% 72.2% 22.2% 5.6%
300~310G 6.4% 50.0% 33.3% 16.7%
400~410G 43.8% 80.4% 17.6% 2.0%
500~510G 6.4% 50.0% 33.3% 16.7%
600~610G 18.1% 72.2% 22.2% 5.6%
700~710G 6.4% 50.0% 33.3% 16.7%
800~810G 43.8% 80.4% 17.6% 2.0%
900~910G 6.4% 50.0% 33.3% 16.7%
999G 100% - 66.7% 33.3%

 

天国&戦極滞在時 規定ゲーム数での(極)傾奇ゾーン・ART当選率

ゲーム数 実質当選率 当選率の振り分け
(極)傾奇 確定(極)傾奇 直撃ART
1G 6.4% 67.2% 28.1% 4.7%
100~900G(100G毎) 59.8% 80.5% 18.4% 1.1%
999G 100% - 66.7%(50.0%) 33.3%(50.0%)

※カッコ内は戦極のもの
 
メニューへ戻る

パチスロ 花の慶次 戦極めし傾奇者の宴 ボーナス概要

ボーナス同時当選確率

設定差のあるボーナス同時当選期待度

設定 弱チェリー 弱スイカ
当選率 実質確率 当選率 実質確率
1 0.7% 1/9685.7 1.6% 1/5037.5
2 0.9% 1/7477.8 1.8% 1/4333.3
3 1.1% 1/6072.7 2.0% 1/3780.0
4 1.3% 1/5100.0 2.1% 1/3490.5
5 1.5% 1/4393.3 2.3% 1/3095.7
6 1.7% 1/3847.1 2.4% 1/2879.2

 

その他のボーナス同時当選期待度

設定 強チェ 強スイカ チャ目A チャ目B
全設定 33.3% 23.6% 18.0% 22.5%

※極チェリー・極スイカ・戦極目は100%

 
メニューへ戻る

ビッグボーナス


■獲得枚数約204枚

■チャンスベルでポイントUP抽選

■高ポイント獲得ほどART当選期待度アップ

■ポイントは『家紋の色』で示唆

■ART当選期待度約50%

 
ポイント獲得抽選

獲得pt ベル チャンスベル
0pt 99.9% -
1pt - 85.7%
2pt - 6.3%
3pt - 6.3%
10pt - 1.6%
20pt 0.1% 0.1%

 

ポイント別のもののふの舞ストック抽選

獲得pt 非当選 ストック+1
0pt - 99.8%
1・2pt 99.0% 0.8%
3~5pt 96.7% 3.1%
6~8pt 87.3% 12.5%
9~11pt 49.8% 50.0%
12~14pt 24.8% 75.0%
15~17pt 9.8% 90.0%
18・19pt 5.3% 94.5%
20pt以上 - 99.8%

※0.1%で全pt共通ストック+2or+3

 
メニューへ戻る

レギュラーボーナス


■獲得枚数約54枚

■終了後はレア小役高確率へ

■REG消化中に高確ゲーム数増加抽選

 
成立役の状況別・REG終了後のリールロック高確継続G数振り分け

成立時の状況 40G 50G 60G 70G 80G
リールロック
高確中以外
76.6% 12.5% 6.3% 3.1% 1.6%
リールロック
高確中
60.9% 19.9% 9.8% 6.3% 3.1%

※特殊役成立のたびに5G加算

 

REG中のキャラによる設定示唆内容

キャラ 設定1 設定2 設定3
捨丸・岩兵衛 15.0% 10.0% 12.5%
おふう 5.0% 12.5% 7.5%
4武将 15.0% 14.1% 13.5%
0.3% 0.8% 0.5%
小太郎 0.5% 0.3% 1.0%
蝙蝠・月斎 2.1% 5.0% 6.0%
慶次 - - -
秀吉 - - -

 

キャラ 設定4 設定5 設定6
捨丸・岩兵衛 9.0% 10.0% 8.5%
おふう 11.0% 9.0% 10.0%
4武将 13.0% 12.5% 12.0%
1.5% 1.0% 3.0%
小太郎 0.5% 2.5% 3.0%
蝙蝠・月斎 7.5% 8.0% 8.0%
慶次 2.0% 1.5% 1.0%
秀吉 - - 2.0%

 

メニューへ戻る

極ビッグボーナス

■当選確率は1/32768

■獲得枚数204枚

■ART確定(高継続率)

■もののふの舞『天武の極』確定
 

極BIG終了時の継続率昇格抽選(継続率なし時)

設定 継続率70%へ 継続率80%へ
1 33.3% 66.7%
2 40.9% 59.1%
3 66.7% 33.3%
4 75.0% 25.0%
5・6 93.8% 6.2%

 

極BIG終了時の継続率昇格抽選(継続率50%時)

設定 継続率70%へ 継続率80%へ
1 0.1% 99.9%
2 29.4% 70.6%
3 50.0% 50.0%
4 75.0% 25.0%
5・6 90.0% 10.0%

 

極BIG終了時の継続率昇格抽選(継続率60%時)

設定 継続率70%へ 継続率80%へ
1 0.1% 99.9%
2 25.0% 75.0%
3 33.3% 66.7%
4 50.0% 50.0%
5・6 87.5% 12.5%

 

極BIG終了時の継続率昇格抽選(継続率70%時)

設定 継続率70%へ 継続率80%へ
1~4 - 100%
5・6 87.5% 12.5%

 

極BIG終了時の継続率昇格抽選(継続率80%時)

設定 継続率80%へ
全設定 100%

 
メニューへ戻る

パチスロ 花の慶次 戦極めし傾奇者の宴 ART概要

ART【戦極ラッシュ】

■上乗せ特化ゾーンからスタート

■最低30G以上

■ゲーム数、セット数上乗せ抽選あり

■継続率50~80%

 

成立役別のいくさ語り&風雲繚乱の陣抽選

弱チェリー成立時
ステージ 当選確率 いくさ語り 確定いくさ語り 風雲繚乱
真田 7.9% 63.3% 31.6% 5.1%
伊達 5.5% 56.4% 36.4% 7.3%
奥村 4.9% 51.0% 32.7% 16.3%
直江 4.8% 50.0% 16.7% 33.3%
慶次 3.6% 44.4% 11.1% 44.4%

 

弱スイカ成立時
ステージ 当選確率 いくさ語り 確定いくさ語り 風雲繚乱
真田 6.4% 48.4% 39.1% 12.5%
伊達 5.9% 52.5% 33.9% 13.6%
奥村 5.7% 43.9% 28.1% 28.1%
直江 6.3% 38.1% 12.7% 49.2%
慶次 5.1% 31.4% 7.8% 60.8%

 

強スイカ成立時
ステージ 当選確率 いくさ語り 確定いくさ語り 風雲繚乱
真田 62.5% 40.0% 40.0% 20.0%
伊達 62.5% 60.0% 20.0% 20.0%
奥村 65.8% 50.6% 30.4% 19.0%
直江 62.5% 60.0% 20.0% 20.0%
慶次 62.5% 60.0% 20.0% 20.0%

 

チャンス目成立時
ステージ 当選確率 いくさ語り 確定いくさ語り 風雲繚乱
真田 7.1% - 88.7% 11.3%
伊達 1.2% - 66.7% 33.3%
奥村 4.7% - 66.0% 34.0%
直江 3.9% - 20.5% 79.5%
慶次 4.7% - 34.0% 66.0%

 
メニューへ戻る

スポンサーリンク

ART中の青7揃いについて

■フェイクが少ないため、発生時点でチャンス

■この契機でのもののふの舞の武将振り分けは優遇

 

ART中・青7揃い確率

種類 確率
フェイク青7 1/2340.6
中段青7揃い 1/819.2
右上がり青7揃い 1/3276.8
青7揃い合算 1/655.4

 

青7揃い時 もののふの舞武将振り分け

武将 振り分け
伊達 19.3%
真田 21.9%
奥村 11.0%
直江 5.5%
慶次 12.3%

 
メニューへ戻る

擬似ボーナス【戦極ボーナス】

■30ゲーム継続

■ART中のレア小役経由で突入する擬似ボーナス

■ゲーム数上乗せ高確率

■消化中の純BIG当選時は50%で極BIGに昇格
 

戦極ボーナス当選率

小役 当選確率
弱チェorチャ目or弱スイカ+SU1 1.6%
強チェor弱チェ+SU1 12.5%
弱スイカor強スイカ 0.8%
チャンス目+SU1 3.1%
強レア役+SU1 25.0%
強レア役+SU2 50.0%

※非同時当選時・全設定共通

 

メニューへ戻る

 特化チャンス【いくさ語り】

■レア役の一部で突入するチャンスゾーン

■継続ゲーム数10G

■特化ゾーン期待度約50%

■5つのエピソードが存在

■慶次成功でエンディング上乗せへ

■エンディングは30G+α

■エンディングパートが終わったら継続に漏れるまで10G以上を上乗せ

■確定いくさ語りも存在

 

エンディング上乗せ継続率

小役 継続率
ハズレ 75.0%
リプレイ 80.0%
ベル 75.0%
レア小役 100%

 

もののふの舞当選率

小役 当選率
弱レア役 6.3%
強レア役 100%

 
メニューへ戻る

特化チャンス【風雲繚乱の陣】

■レア役の一部で突入するチャンスゾーン

■継続ゲーム数最大50G

■チャンスゾーン成功で【天武の極】

■期待度約30%

■消化中のボーナスは【天武の極】確定

 

継続ゲーム数振り分け

継続G数 振り分け
20G 86.6%
30G 12.5%
40G 0.8%
50G 0.1%

 

風雲繚乱の陣中 成立役別家紋獲得率

成立役 リールロック 当選率 振り分け
1個 2個 3個 4個
中段リプ ナシ 100% 100% - - -
弱レア役 ナシ 47.6% 95.4% 1.5% 1.5% 1.2%
1段階 100% 47.4% 50.0% 0.8% 0.8%
強レア役 ナシ 100% 97.6% 0.8% 0.8% 0.8%
1段階 100% - 98.4% 0.8% 0.8%
2段階 100% - - 99.2% 0.8%

 

家紋数別 成功率

個数 成功率
0個 1.1%
1個 2.2%
2個 4.8%
3個 35.6%

 
メニューへ戻る

戦モード


■引き戻しゾーン

■城門突破でもののふの舞に突入

 

戦モード中のART復帰期待度

小役 通常時 継続演出中
弱チェリー 35.5% 13.2%
強チェリー 52.1% 20.7%
弱スイカ 35.2% 13.1%
強スイカ 52.0% 20.6%
チャンス目 34.8% 13.0%

※ボーナスorリールロックはART復帰確定

 
メニューへ戻る

パチスロ 花の慶次 戦極めし傾奇者の宴 上乗せ特化ゾーン概要

特化ゾーン【もののふの舞】

■ゲーム数上乗せの特化ゾーン

■各武将によって上乗せ性能が変化

■最低保障30G

 

もののふの舞準備中・もののふ状態昇格抽選

もののふ状態・伊達時

設定 弱チャンス役+ボーナス(SUなし)時
伊達 真田 奥村 直江
1 74.9% 23.8% 0.8% 0.4%
2 74.9% 23.8% 0.8% 0.4%
3 74.9% 23.8% 0.8% 0.4%
4 86.8% 11.9% 0.8% 0.4%
5 86.8% 11.9% 0.8% 0.4%
6 95.7% 4.0% 0.1% 0.1%

※慶次は全設定共通で0.1%

 

設定 強チャンス役+ボーナス(SUなし)時
伊達 真田 奥村 直江
1 49.9% 47.6% 1.6% 0.8%
2 49.9% 47.6% 1.6% 0.8%
3 49.9% 47.6% 1.6% 0.8%
4 74.9% 23.8% 0.8% 0.4%
5 74.9% 23.8% 0.8% 0.4%
6 91.5% 8.0% 0.3% 0.1%

※慶次は全設定共通で0.1%

 

設定 弱チェ・弱スイカ・チャンス目(SUなし)
伊達 真田
1 87.5% 12.5%
2 87.5% 12.5%
3 87.5% 12.5%
4 87.5% 12.5%
5 87.5% 12.5%
6 97.9 2.1%

 

全設定 弱チャンス役(SUアリ1)
伊達 真田 奥村 直江
- 86.6% 12.5% 0.8%
強チャンス役(SUアリ1)
- 49.9% 48.4% 1.6%
強チャンス役(SUアリ2)
- 24.9% 25.0% 50.0%
ボーナス(SUアリ)時 特殊役+ボーナス(SUナシ)時
- 95.2% 3.1% 1.6%

※慶次は全設定共通で0.1%
 
メニューへ戻る

もののふ状態・真田時

設定 強チャンス役+ボーナス(SUなし)時
真田 奥村 直江 慶次
1 75.0% 23.8% 0.8% 0.4%
2 75.0% 23.8% 0.8% 0.4%
3 75.0% 23.8% 0.8% 0.4%
4 86.9% 11.9% 0.8% 0.4%
5 86.9% 11.9% 0.8% 0.4%
6 95.8% 4.0% 0.1% 0.1%

 

設定 強チャンス役+ボーナス(SUなし)時
真田 奥村 直江 慶次
1 50.0% 47.6% 1.6% 0.8%
2 50.0% 47.6% 1.6% 0.8%
3 50.0% 47.6% 1.6% 0.8%
4 75.0% 23.8% 1.6% 0.4%
5 75.0% 23.8% 0.8% 0.4%
6 91.6% 8.0% 0.3% 0.1%

 

設定 弱チェ・弱スイカ・チャンス目(SUなし)
真田 奥村
1 87.5% 12.5%
2 87.5% 12.5%
3 87.5% 12.5%
4 87.5% 12.5%
5 87.5% 12.5%
6 97.9 2.1%

 

全設定 弱チャンス役(SUアリ1)
真田 奥村 直江 慶次
- 86.7% 12.5% 0.8%
強チャンス役(SUアリ1)
- 50.0% 48.4% 1.6%
強チャンス役(SUアリ2)
- 25.0% 25.0% 50.0%
ボーナス(SUアリ)時 特殊役+ボーナス(SUナシ)時
- 95.3% 3.1% 1.6%

 
メニューへ戻る

もののふ状態・奥村時

設定 強チャンス役+ボーナス(SUなし)時
奥村 直江 慶次
1 75.0% 23.8% 1.2%
2 75.0% 23.8% 1.2%
3 75.0% 23.8% 1.2%
4 86.9% 11.9% 1.2%
5 86.9% 11.9% 1.2%
6 95.8% 4.0% 0.2%

 

設定 強チャンス役+ボーナス(SUなし)時
奥村 直江 慶次
1 50.0% 47.6% 2.4%
2 50.0% 47.6% 2.4%
3 50.0% 47.6% 2.4%
4 75.0% 23.8% 1.2%
5 75.0% 23.8% 1.2%
6 91.6% 8.0% 0.4%

 

設定 弱チェ・弱スイカ・チャンス目(SUなし)
奥村 直江
1 87.5% 12.5%
2 87.5% 12.5%
3 87.5% 12.5%
4 87.5% 12.5%
5 87.5% 12.5%
6 97.9 2.1%

 

全設定 弱チャンス役(SUなし)
奥村 直江 慶次
- 86.7% 13.5%
強チャンス役(SUアリ1)
- 50.0% 50.0%
強チャンス役(SUアリ2)
- 25.0% 75.0%
ボーナス(SUアリ)時 特殊役+ボーナス(SUナシ)時
- 95.3% 4.7%

 
メニューへ戻る

もののふ状態・直江時

設定 強チャンス役+ボーナス(SUなし)時
直江 慶次
1 75.0% 25.0%
2 75.0% 25.0%
3 75.0% 25.0%
4 86.9% 13.1%
5 86.9% 13.1%
6 95.8% 4.2%

 

設定 強チャンス役+ボーナス(SUなし)時
直江 慶次
1 50.0% 50.0%
2 50.0% 50.0%
3 50.0% 50.0%
4 75.0% 25.0%
5 75.0% 25.0%
6 91.6% 8.4%

 

設定 弱チェ・弱スイカ・チャンス目(SUなし)
直江 慶次
1 87.5% 12.5%
2 87.5% 12.5%
3 87.5% 12.5%
4 87.5% 12.5%
5 87.5% 12.5%
6 97.9 2.1%

 

全設定 弱チャンス役(SUなし)
直江 慶次
- 100%
強チャンス役(SUアリ1)
- 100%
強チャンス役(SUアリ2)
- 100%
ボーナス(SUアリ)時 特殊役+ボーナス(SUナシ)時
- 100%

 
メニューへ戻る

特化ゾーン【天武の極】

■毎G上乗せ100G以上×75%ループ

■三桁乗せの0G連有

■平均上乗せ数は350G以上
 

天武の極中・城門連破発生率

- 弱チャンス目 強チャンス目 その他
非当選 75.0% 33.3% 100%
当選 25.0% 66.7% -

 

城門突破時の継続率振り分け

継続率 振り分け
50% 37.5%
60% 25.0%
70% 25.0%
80% 12.5%

 

100Gループ率振り分け

ループ率 振り分け
0% 25.0%
10% 25.0%
25% 25.0%
33% 12.5%
50% 12.5%

※1度で上乗せするゲーム数は100G×ループ率で別抽選
 

メニューへ戻る

特化ゾーン【もののふ大宴舞】

■青7揃いの一部で発生

■青7揃いのライン数【もののふの舞】ストック

■平均ストック数4個以上
 

継続率振り分け

継続率 振り分け 平均
70%継続 50.0% 3.4個
80%継続 50.0% 5.1個

 

メニューへ戻る

パチスロ 花の慶次3 戦極めし傾奇者の宴 フリーズ概要

もののふの舞フリーズ

発生確率

■約1/1700

 

恩恵

■もののふ大宴舞確定

■期待獲得枚数約1300枚

 

ロングフリーズ

発生契機

■リールロック3段階時の第3停止後

 

確率

■1/32768

 

恩恵

■極BIG+天武の極+ART継続率70or80%確定

■期待枚数約2400枚

 

メニューへ戻る

スポンサーリンク

パチスロ 花の慶次 戦極めし傾奇者の宴 ティザーPV動画

パチスロ 花の慶次 戦極めし傾奇者の宴 ロングPV動画

パチスロ 花の慶次 戦極めし傾奇者の宴 試打動画


 

パチスロ 花の慶次 戦極めし傾奇者の宴 実践動画まとめ

花の慶次戦極めし傾奇者の宴 実践動画まとめ

 

パチスロ 花の慶次 戦極めし傾奇者の宴 感想・評価まとめ

花の慶次 戦極めし傾奇者の宴 感想・評価まとめ

 
メニューへ戻る

Comment

  1. 匿名 より:

    65536ですよ

コメントください

画像を添付してコメントできます

関連記事

パチスロ ファンキージャグラー 新台スペック・天井・ゾーン・設定差解析まとめ

北電子からの新台【パチスロ ファンキージャグラー】が2016年7月以降に導入予定。 本

記事を読む

パチスロ キュインハナチャン 新台スペック・天井・ゾーン・設定差解析まとめ

ニューギンからの新台【パチスロ キュインハナチャン】が2016年2月1日に導入予定!

記事を読む

トラッドザレジェンド スペック

スペック 設定 AT初当たり 機械割 1 1/235.8 96.7%

記事を読む

パチスロ 賞金首2 新台スペック・天井・フリーズ・設定差解析まとめ

ネットからの新台【パチスロ 賞金首2】が2017年5月22日に導入予定! 本機はオリジ

記事を読む

パチスロ シェイク3 新台スペック・天井・フリーズ・設定差解析まとめ

大都技研からの新台【パチスロ シェイク3】が2016年12月19日に導入予定! 本機は

記事を読む

スポンサードリンク

新ゲーム伝説

 

PAGE TOP ↑
アクセスランキング